GW♪♪♪
終わっちゃいました~
ぽんぽん♪♪♪
この辺は、
4月の中旬まで
寒くて、
4月の下旬から
突然、暑くなります。
っつ~ことで、
外から家に戻って、
トイレに駆け込み
便座が熱い!!
なんてことがあると、
便座の温め機能を”OFF”にします。
んでんでんで・・・
夜に、
おトイレに座った瞬間
冷たっ!!
って、びっくりして
目が覚めます。
安曇野界隈あるある
_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _
たまには自撮り!!
とか言って、
毎回自撮り上げてます。
m(_ _) m
GWだし、
クルマの方もちょっと
弄ったな
ビフォー(下)
そして
アフター
安っすい
ステップガード
付けただけです。
・
・
・
そんなこんなで
でた!!
ESP システム 異常
・
・
・
原因は、
これ付けたからです。
2022/12に買うた
スロコン!!
33Sanの納車が、
2023/3 だったので、
なんと、1年以上
放置プレーしていたスロコンでした!!
ツィッターや、
みんから Q&A にも お問い合わせしましたが、
結果、
Pivotさんからの提案で
接触不良を直したら、
無事装着できました。
現在、
レスポンスモードにしてあります。
とかいって、
全然、ワイヤーのレスポンス出てませんけどね。
・
・
・
(全然、カンケー無いけど
スイスポのQ&A見たら、
2速にシフトアップして、
1500rpmで、ラグいみたいなこと書いてありました。
???
質問者さまは、
電スロのせいということで納得されていたようですが、
1500rpmじゃ、ワイヤーでも、ターボラグというか、
レスポンス悪いかと思います。
床まで踏んでも、ドカン来ませんよ。
少なくとも2500rpm未満での走行に、
走りを求めるはどうかと・・・、
思いましたが、
コメントしませんでした。)
で、
いま、
こんな感じね
安曇野で一番かっこいい
スイスポちゃうん?
と
思ってましたが、
チャンピオンイエローの
スイスポが
近所にいました・・・
負けた
_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆
で、
GWサービス!!
サブ車も、ちょっと弄ったりして・・・
ビフォー(下)
アフター(下)
なんと、
革巻きステアリングに
編み込み式の革ステリングカバーを縫いました♪♪♪
トラック並みのハンドルの太さに、大満足♪♪♪
太いの握りてぇ~♪♪♪
って願望が、
小さい頃からありました。
さっき付けたのは
コレね
(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_
結局のところ、
GWとか言って、
クルマを弄ってたフリして、
モンブランキングやったり、
(櫻井感性堂のモンブラン)
カツ断層 食べたり
(ねぎまよソースカツ丼)
していた訳ですよ
とどのつまり、
長野に来た時の
おススメと言えば、
チョコレート工場
ロビニア
これだけ買って
2,000円
チョコレート菓子のアウトレット品が買えます。
(前回言ってないよね?)
_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _
かつては、
我が家に、
スズキ車が4台も並んでいたのですが、
今では2台です。
庭で洗車していると、
近所の人からは、
『スズキのクルマ好きなの?』
なんて、
言われますが、
「貧乏だから、
スズキ車しか、
買えないんだわぁ・・・・♪♪♪」
と、答えています。
・
・
・
スズキのオーナー、
貧乏を自負している あるある
・
・
・
今でも、
中古の ”32スイスポ” か、
”新車のジムニー” か、
昔の ”MTのハスラー” を増車したいな~
と、
思いつつ
・
・
・
この前
対向車線を通り過ぎた
ロードスター女子が カッコよすぎで、
20年ローンで
ロド欲しいな~
なんて、夢を見つつ、
・
・
・
毎日、
ルノー トゥインゴの MT の 中古車が
ネットに掲載されてないか、
確認してます。
_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _
え~っ!!
今日の話を
まとめると、
これ、
550円
って、
高いよね~♪♪♪
観光地プライス
in
伊那にて・・・・
って、話でした。
<<終わり>>
"リンク:MSG His guitar playing is Always Crying"
Posted at 2024/05/07 20:33:07 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい話♪♪♪ | 日記