• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAshi Yan Kovicのブログ一覧

2021年11月15日 イイね!

残念な報告♪♪♪

残念な報告♪♪♪めっちゃ ポテチが
食べたくなり、
ポテトで腹いっぱいにする
目的で

『堅あげポテト』150g

を、買うて、
食べたものの、


やっぱ、小池屋の”のりしお”にしておけばよかったな~♪♪♪
と思いました・・・

すき焼きの肉もそうですが、
薄切りの方が美味しいかと・・・♪♪♪

で、
前回の投稿の続きですがぁ、

みんからのサポートセンターからメールが来ました♪♪♪

この画像(下)について


アプリをインストールした人だけが、
アプリにて、
この『祝・みんから歴xx年♪♪♪』の画像を得られるということでした。

残念なことに、
PCユーザーには同じ画像は出ないそうです。

来年は、みんから登録日の2週間前に
スマホアプリ入れようと思いますぅ~♪♪♪


下の写真はおまけ

「飯山市の菜の花祭り」!!
毎年、GWぐらいに開催します。
映え写真を撮る人、来てください
(ただ、マイカーは乗り入れられないです。シャトルバスがでます)


とどのつまり、
”サラダ” とか、
”ピザ” とか
”バターしょうゆ”とか、
”トマト” とか、
いろいろな味があるけど、

やっぱり、『プリッツ』は
「ロースト」が一番ってことになりますね♪♪♪

という話でした!!






 
Posted at 2021/11/15 20:38:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記
2021年11月13日 イイね!

祝・みんカラ歴17年♪♪♪ (やむなく自作♪♪♪)

祝・みんカラ歴17年♪♪♪ (やむなく自作♪♪♪)コロナになって、
ずっと放置していた
『みんカラ』を
また、見るようになり、

『祝・みんカラ歴xx年!』

とかいう投稿を、
よく目にしていたので、
ミーハーな自分もやってみたくなったのですが、

登録日になっても、例の画像が出ないので、
自作しました♪♪♪

多分、ずっと放置していた期間は、
 カウントされてないから、でないのかな?

もしくは、スマフォーアプリ入れてないから、でないのかな?
(PCで見ているし)

いろいろ考えるところがあります。

だいたい、『みんカラ』で、ユーザー登録した覚えは無く、
『Car view』のユーザー登録していたら、
いつのまにか、『みんカラ』のユーザーにもなっていたという方なので、
たぶん、虐げられているのか!?と思うところです。

これまで、この手のSNSは、幾つもユーザー登録してましたが、
 Google +, infoseek, MSNなんちゃら, MSN space, Yahoo geocities,
 Flickr and so on. (まだまだ、あったと思う)

 大手のサービスは、長く続きませんでした・・・♪♪♪ ね!!

 また、メッセンジャー系もことごとく短命に終わってますね。

 みんカラがこんなに長く続いていることに、驚きです。

 それだけ、クルマという、趣味は、普遍的なのかな♪♪♪と思います。

ではでは・・・♪♪♪

Posted at 2021/11/13 12:38:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | どうでもいい話♪♪♪ | 日記
2021年11月07日 イイね!

東信もええよん♪♪♪

東信もええよん♪♪♪その昔、20代の頃、
「イチゴは、
一月から五月まで食べれるから
イチゴっていうんだぜ!!!」
みたいなウンチクを
聞かされたことがあるのですが、

1月から5月まで、
いちご狩りができるのって、
ハウスものじゃん?
ハウスものが生産される前は、
なんて言ったんだよ?

という、ツッコミは、当時、まだ青かったので、
できませんでした♪♪♪


ということで、
今日は、ソリオ君を点検に出している間、
スペーシアギアの代車が使えることになったので、
東信地区に出かけてみました。

行ったのは東御市!!!
これ、”とうごし”とか、”とうぎょし”とは読みません。
”とうみし”です。

この辺の北側の山は、
山全体が紅葉する木で埋め尽くされてます。
写真を撮っている時間なかったので、写真で紹介できませんが、
感動でした・・・♪♪♪


で、本日のゴールは、ここ♪♪♪

東篭の塔山

360度の展望が開けてます。

こちらは、たいした山ではないですが、
クルマから降りて、スニーカーで登るのはキツイのです。
しかし、
池の平駐車場というところまで、クルマで行けるので、
そこから、池の平湿原(下)へはスニーカーで行けます。(山とは逆です。)

木道が整備されてます。




その先に、
見晴岳、三方ヶ峰 というところがあり、
そこから、北アルプスとか、街が見れたりして・・・・、イイ感じになります。


東篭の塔山の山頂から北側をみると、
四阿山と思われる山に、一面に紅葉した森が広がっていたので、
こちらは、もっと、綺麗な紅葉が見られる場所かもしれないです。




最後に自撮り



本当のところ、帰りしなに、
日本で唯一の”足湯のあるコンビニ”に
立ち寄りたかったのですが、
Dから電話があり、「早く、クルマ取りに来い」と言われたので、
行きそびれました・・・♪♪♪

ロクな写真が無くてごめんなさい!!!



Posted at 2021/11/07 21:47:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2021年11月06日 イイね!

外飯効果のアナロジー♪♪♪

外飯効果のアナロジー♪♪♪童顔にもかかわらず、
最近、老眼が入ってきたようで、
スマホのが画面が、
見ずらくなってきた気が・・・
します♪♪♪


まさに、『ベルばら』の
”アンドレ”のような気持ちになってます。
(”オスカル”が見えなくなる日が近いですね♪♪♪)


ということで、
今日は、美容室でパーマをあてる予約をしており、
遠出ができなかったので、オイル交換のついでに、
一つ実験をしてきました・・・♪♪♪


使ったのは、300円の水洗い洗車(洗車機です)
と、
コレ♪♪♪



それと、
コレ♪♪♪



まず、
洗車機で水洗い洗車して、
ワックスクロス掛けして、
撮った写真、3枚を下に列挙します。









で、以前の撮影した、同じクルマの写真(日中撮影です。)を
下に貼り付けました。



何が言いたいかというと、
夜、撮影すると、
それだけで、綺麗なボディーの写真が撮れているのではないか?という実験でした。

個人的な感想ですが、
夜の撮影は、”水洗い+ワックスクロス掛け” だけで、
それなりに、綺麗に映っているのではないか♪♪♪
と、思うところでした。


ただのヤマザキあたりの菓子パンも、山の上で食べると、(進々堂なみに)
美味しく感じるという、
”外飯(そとめし)効果”のアナロジーがなりたつか、
検証でした。

明日は、また、懲りずにアウトドアの予定♪♪♪

Posted at 2021/11/06 21:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2021年11月03日 イイね!

もみ活♪♪♪ 今年も終わりが近いかも・・・

もみ活♪♪♪ 今年も終わりが近いかも・・・ETCの休日割引が復活したら、
真っ先に、りんごの街、飯田市、
天竜峡大橋へ行くことを
前から考えていましたが、
先日、TVで紹介されてしまったので、
”これは、混んでいるに違いない♪♪♪”
と、予想して、
密の回避で諦めました。

そういえば、ハイドラ!!
高瀬ダムのポイントを取りこぼしていたので、
もう一度、行ってきました♪♪♪

その前に激写した紅葉も含めて、ダイジェストで報告♪♪♪

ところで、
子供って、幼児ほど、食べ物の苦みとか辛さを感じるのは、毒を食べないようにするための防衛本能らしいとか・・・。
確かに、幼少期は、ピーマンの苦みとか、ワサビの辛さとか、受け入れられないですよね。 
食物の知識がつく頃には、そういうものが食べれるようになっていて・・・。
なんか、騙されたような気がしますが、納得できるような気もします。

で、
本日のもみじと渓谷♪♪♪



次は、絶景!! 高瀬ダムの紅葉♪♪♪



残念ながら、高瀬ダムの周辺は、ドコモの携帯の電波入らず、
ハイドラアプリが起動せず、
高瀬ダムのダムポイントは得られませんでした♪♪♪


寒そうなサル、固まってました♪♪♪



紅葉の壁、七倉岳方面♪♪♪



濁沢の滝で、記念撮影♪♪♪



再びサル♪♪♪ 河原でミーティング!



高瀬ダム下流側の紅葉♪♪♪



みんカラ ブログなので、”クルマ と もみじ”も入れます♪♪♪



大町って、結構、もみじの紅葉がみれるんですね♪♪♪
個人的には、塩原が一番だと思ってますが、
私史上では、その次ぐらいにランクインしました。


10/30のもみ活は、もみじの仲間のカエデ♪♪♪
池田町 七色大カエデ




10/31のもみ活は、金太郎の里 大姥山♪♪♪



紅葉はイマイチだったけど、
やっぱ、黒いボディーカラーは、いい被写体だな~!!と思う、一枚。

(日々の洗車が大変なので、もう、黒は買わないと決めてますが。)



Posted at 2021/11/03 18:39:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記

プロフィール

「@肩車の弥七 長岡ですか、遠いですね♪糸魚川あたりでもやってほすぃ~♪多謝」
何シテル?   06/24 07:16
2024年、離婚を機に、新たな貧乏生活を始めました。 っつ~ことで、たまに車とは無縁のブログを書いてます。 最初に言っておきますが、 自分、レベッカの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ねむの木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 02:20:35
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 07:13:26
不明 31mm立体ロゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 19:20:58

愛車一覧

スズキ ハスラー フレクロくん (スズキ ハスラー)
FLAIR Xoverテキな メーカーオプション ディーラーオプション 無しバージョン ...
その他 次期メインカー 33さん(さん・さん・さん) (その他 次期メインカー)
すか~れっと色のZC33S さん です。 セーフティーパッケージを外したMT車両です。 ...
スズキ Kei MT. 山ゆKei 弾丸トレッキング専用 (スズキ Kei)
北アルプスの登山口に乗っていく車が欲しい (車高が高く、超コンパクトの必要あり) x マ ...
スズキ ソリオ 客車 ドラちゃん (スズキ ソリオ)
デリカ D:5から乗り換えました♪♪♪  三菱車を3台乗り継いで来たのですが、  今回、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation