あけおめ~♪♪♪
・
・
・
関西で修業していた
自分としては、
この挨拶を
初めて聞いた時、
エロワードかと思いました~
だって、
あっこのこと、
お・め・子 って
いうやんか~♪♪♪
だから、この挨拶聞いたとき、、
新年から、
こいつ、Ero言ってるんか?って思いました。
(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_
で、
前回、
自分が手動の”空気入れ” 使ってる報告して、
みん友さんに教えてもらったのですが、
「車載工具に
エアコンプレッサー付いてるで~」
って、
・
・
・
車載工具類なんて、
確認したことなかったです。
・
・
・
でもでもでも、
「エアコンプレッサー」というワードで
ご長寿高齢者クイズ並みに連想したわけですよ。
そ~いえば、
ジャンプスターター買った時に、
「エアコンプレッサー」付の商品買ったんや♪♪♪
・
・
・
っつ~ことで、
購入後、初めて使ってみました。
う~ん
最大で、2.5kg-f/cm2までしか入らへん
結局、手でポンピーシコシコしました、
引っ張り気味に
タイヤ 履いているので、
だいたい、2.7~2.8㎏-f/cm2 に合わせてます。
_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆
元旦は、
初詣
行ってきました~♪♪♪
寒がりですが、
歩いて行ったので、
渋滞知らずでした♪♪♪
(最近知ったのですが、
ぬいぐるみとか、キーホルダーを 被写体にして、
ポートレート風に写真を撮ると、
背景がぼやけるので、
ぼかし加工無しでBlogに写真掲載できるぅ~・・・・マル秘テク)
しかしながら、
歩いて行った甲斐も無く
結果は惨敗でした・・・
『思い通りにならぬ!!』
今年は、
こういう十字架を
背負っていきます。
_ (';') _ _ (';') _ _(';') _ _ (';') _ _ (';') _ _ (';') _
ちなみにですが、
穂高神社 わぁ
交通安全の神様で有名ですが、
『Lover's Sanctuary』
になってるみたいです。
いつのまに?
(昔は無かったよ)
_ ('o') _ _ ('o') _ _('o') _ _ ('o') _ _ ('o') _ _ ('o') _
っつ~こと
で、
十字架を背負って
行ってきたのはココ♪♪♪
『国宝 松本城』
プロジェクション
マッピングやってます。
('◇')ゞ _ ('◇')ゞ _ ('◇')ゞ _ ('◇')ゞ _ ('◇')ゞ _
今日の話をまとめると、
松本で
もっともイルミネーションが
映えるのはココ
で、
2025年!!!! なんと、
家のローンが 1,000枚 諭吉 切りました~
ポン ポン!!
・
・
・
だから、
新しい、マイカーローンを組もうかな!?
とか、妄想してます~♪♪♪
ちなみに、趣味車 ”33さん” の
ローンは8年以上残ってます。
もう一度言いますが、
こいつは、
8年以上、ローン残ってます。
だから、次も10年ローンにします。
(*_*; (*_*; (*_*; (*_*; (*_*; (*_*; (*_*; (*_*;
とどのつまり、
新年に聴く曲といえば、
だれも疑う余地はなく、、、
U2 の『New year's day 』だと思うんですが、
個人的に、
U2 といえば、
この曲です。
"リンク:U2『The Electric co.』"
<ほなね!!>
Posted at 2025/01/05 09:04:23 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記