11月13日でみんカラを始めて20年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
これからも、よろしくお願いします!
・
・
・
今年も「みんカラ登録記念日」の投稿催促は、
アプリの方にしか来ませんでした~♪♪♪
っつ~ことで、
みんともサンに教えてもらったように、
アプリで下書き保存して、
PCで編集して投稿しま~す。
_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _
結論から言うと、
今日、休日診療当番の整形外科から帰って来て
松葉杖 生活が始まりま~す。
中学校の時に、骨折して以来の衝撃。
でも、ダメージは何万倍も大きい。
あの頃は、ギブスで固定しても、
親に送迎してもらえたけど、
長野県の田舎じゃぁ、
クルマ運転できなくなったら
仕事に行けないどころか、
食料調達もできません。
右足首負傷のダメージは、
かなりデカいです。
_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _
昨日は、
こちらで
負傷しました
11時30分頃までは、
天気も快晴で、
絶好調でした。
右足首をぐねるという事件を起こし
そこから6kmも山道を帰って来たのだ
累積標高差600m
帰れないかも♪♪♪
絶望との戦いでした♪♪♪
_ ('。') _ _ ('。') _ _('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _ _ ('。') _
で、先週は
丘フェスに
行ってきました~
ツィッターのフォロワーさんにも
何人か会えて、
楽しかった~
痛車の展示もあったのですが、
掲載してよいのか、分からないので
写真省略
あっ、丘フェスは、飯田市の「丘の上フェスティバル」の略で、
コスプレの祭りです。
キッチンカーでてましたが、
無難に、ジモティーお勧めの食堂で
ジンギス定食たべました
飯田に行ったら、
一二三屋の饅頭がお土産の定番らしいです。
日持ちしないです。
買った日から翌々日までが消費期限
_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆_ ★_☆
今年の紅葉は・・・
今はちでした・・・
なんていっても、
僕の髪の毛の色が、
紅葉と同化してるぐらいですから~
(^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_ (^^♪_
前回から、2週しか経ってないので、
あまり、ネタなかった♪♪♪
本当は、今日、病院じゃなくて、
行きたいところあったんですが、
通常の生活が絶望的になり、
明日から仕事をどうやって処理するか考えてました。
とりあえず、明日からの仕事、
穴を空けないように(ちょっとは無理するけど)、
できるだけ休みを入れます。
ではでは🎵
Posted at 2024/11/10 16:17:18 | |
トラックバック(0) |
あれこれ | 日記