• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふる29のブログ一覧

2016年02月25日 イイね!

困ってます(・ω・`)

ただいま非常に困っております…
私のRCZがご機嫌斜めで
毎日ギャーギャー泣いてます。

と言うのは
2週間ぐらい前でしょうか。
会社の駐車場にいつものように駐車して
仕事をしてると
外からキュイーンキュイーンと警報音が…
誰の車か確認しにいくと
私のRCZでした…

日中ですし
イタズラされる様な場所には駐車してません。
猫か何かが居たのかなと思い
あまり気にはしてませんでした。

しかし次の日も仕事中
外からキュイーンキュイーンと…
まさかと思い外に出ると
やはり私のRCZでした。

それからと言うものの
キーロックをして
屋外に駐車してると
(屋外駐車は会社だけですが)
警報が毎日のように鳴ります…
自宅の駐車場は室内で
キーは刺しっぱなしなので
警報が鳴ったことはありません。

先週1週間は
半年前から付き合ってるオイル漏れの
修理の為に
プジョーディーラーに入庫しており
その時に警報音の事を伝えて
調べて頂きました。

結果は異常なしと…
ディーラーに入庫してた1週間
いろいろな条件で
試行錯誤をして頂いたみたいですが
一切警報が鳴らなかったという事です。

2/22(月)夕方に引き取りに行き
会社に戻り仕事をしてると
またキュイーンキュイーンと…

なせでしょう!?

火曜日は車に乗らなかったので
警報もなりませんでしたが
水曜日・木曜日(本日)は元気よく鳴りました…

これだとキーロックをした状態で
どこも行けません…
また警報がなるのでは?と不安です。


ここからが本題なのですが
メカ素人の私はどうすることもできません。
ショップにお願いするしかないと
思うのですが
どう調べてもヒットしません…
輸入車のセキュリティーの異常を見てもらいたいのですが、お店が見つからないのです。

どなたかそんなお店をご存知ではありませんか?
または別の解決方法の提案など。
コメントでも直接メッセージでも
些細な情報でもなんでもお願いします。

先輩方のアドバイスをお願いします…
Posted at 2016/02/25 17:13:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

Fan Meeting 20X -ライオンとその仲間たちの集い-

Fan Meeting 20X -ライオンとその仲間たちの集い-本日は前月お会いしたfunkybluelionさん主催のオフ会に参加して参りました♪
いつもは集まってもほとんどRCZだったりするので
今回のプジョー・シトロエンオフは新鮮でした✨

相変わらずあまり写真は撮ってません^^;









オフ会用のメニュー・料理にはプジョーの旗が。
細かいところまで計画されておりましたヽ(*^ω^*)ノ
非常に楽しい自分を過ごせました♪









写真撮影に映り込む人!笑




撮影に映り込む人にピントが!


知らない間にプジョール君?


轢かれてます〜笑


今回お邪魔したGLION MUSEUMさん。
以前来た時から
レンガをバックに写真を撮りたいなぁと
ずっと思っており
本日、初めてレンガ内に侵入!
イベント事の時しか入れないのかと思いきや
普段はいつでも出入り可能との事…笑
逆にイベント事の時に入れないと!
だから今回はあまり写真を撮らず
日を改めて、じっくり撮りたいと思います♪

そしてこのブログにて
今年のカスタム第二弾にさせて頂きます。
もうお判りの通り、タイヤレターです♪
赤いホイールに赤いレター。
ホイールとレターの色合いが違うのと
近くで見ると
あまりよろしくないかもしれません(・ω・`)
これは後日修正しますので
今回は遠目の写真です!笑

もうすでにカスタム第三弾が始まってますね〜(((*≧艸≦)ププッ
今年は第何弾まであるのでしょうか♪

他のRCZオーナーさんのカスタムが加速する一方なので
触発させられますね〜(〃∀〃)ゞ

今月・来月・再来月もオフ会やらなにやら忙しそうで
楽しみが増えます✨

また近々お会いしましょう(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
Posted at 2016/02/07 23:31:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

本年度一発目の施工✨

本年度一発目の施工✨こんばんは♪こんにちは♪
猛烈な寒さですがいかがお過ごしでしょうか(^^)

※タイトルの写真は今回のブログには関係ありませんが
この寒さをもう少し耐えると
春が来るぞという事で
桜を取り入れてみました♪



以前から濁してた
今年初めての施工の発表です!



見た目は所有者以外からは分からなくなってます!笑
それは…ガラスコーティングです!
実は数ヶ月前からボディ全体がザラザラしており
洗車しても取れない状態で
どーしようか悩んでました…
それと同時に
RCZを購入してしてからもうすぐ3年。
ツヤも少しなくなってきたかと…
そこでたまたまみんからで見かけた
NOJ ガラスコーティング専門店です!
会社から近く
すぐ電話でアポを取り
その日の夜に向かいました!
営業時間外だったにもかかわらず
快く迎えてもらい
丁寧な分かりやすい説明で
もう即決です!
なによりメンテナンス費用が無料!!

ボディ全体は親水加工
ガラス面・ホイールは撥水加工


水のかけ方でこうも違う!!
拭きあげる手間が少し省けます!














施工前よりテロンテロン感がかなり増え
ボディのザラザラもなくなり
大満足です(≧∇≦)





あれ?
あれれ?
なにかいつもと違うような…
そうです!なぜか純正ホイールですね!爆
純正ホイールもいいのですが
社外ホイールを履いていて
純正になると不思議と羞恥心が芽生えます笑
あまり見ないでーってなります!

僕は純正ホイールを所持しておりません!
マッキナ社でいつもの赤ホイールを脱ぎ
純正ホイールをお借りしてきました♪
それが2016第二弾のカスタムにつながるのは
言うまでもありませんね♪
ホイールのカスタム?
タイヤ交換?カスタム?
ここはまた濁しておきましょう(o´罒`o)ニヒヒ♡



第二弾のカスタムの中には
今よりも車高を落とすプランが含まれております(; ̄O ̄)
20インチで誰よりも落としてやろうとおもってます!笑
しか〜し問題発生!
すでに段差等の支障はありますが
なんと…
自宅のガレージに入れなくなるかもしれないという…
とある日に指摘を受け、確認すると…






着地寸前〜(((;꒪ꈊ꒪;)))
これ以上車高を下げると
フロントをズリズリしながら出庫・入庫となる可能性大!
どーしたもの…
やはりエアサスを入れるべきなのか…

この辺のお話はカスタム2016第三弾あたりの話になることでしょう♪





長くなりましたが
2月7日(日)プジョー・シトロエンオフ
が正式に決まったようです✨
『Fan Meeting 20X -ライオンとその仲間たちの集い-』

楽しそうなイベントで
すでにワクワクしてます〜(●´ω`●)ゞエヘヘ
あまり宣伝力はないですが
みなさんで参加しましょ〜♪
Posted at 2016/01/24 22:28:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

☆本年度RCZ初招集☆

☆本年度RCZ初招集☆みなさま、こんにちは♪こんばんは♪
車ありで今年初招集(オフ会)のお知らせです(^^)

先週funnyさんと「堺浜ゆるぐだオフ」
に参加した際にお会いしたfunkybluelionさん主催のオフ会です✨
話し込むとプジョーライオンミーティングの日
どこかのSAで何回か見かけた208のオーナーさんでした^^;
お話が出来て・オフのお誘いを頂いて、嬉しかったです✨

オフ会の内容は
2月7日(日)AM10:00
GLION MUSEUMが会場で
プジョー・シトロエンが集まります!



詳しくはfunkybluelionさんのブログを見てください♪
こちらを参照

そして参加表明はこちらから♪
ポチッと参加


もうRCZオーナーの何名かは参加表明されてますよ〜(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
たくさんのRCZで乗り込みましょう!笑

そしてその次の週ぐらいになるでしょうか?
また魔改造されたRCZのお披露目会が開催されると思われます♪(´-ω-`)
詳しくはまたブログにてご報告します♪


私のRCZは数日前から
どこかのショップに預けてましたが
今日ようやく返ってきました〜(〃∀〃)ゞ
何を施工したのかは………

Posted at 2016/01/19 23:46:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月25日 イイね!

今年を振り返って…

今年を振り返って…2015年が終わろうとしてるので
締めくくりとして
今年1年間にしたモディファイを振り返りたいと思います。
※タイトルの写真は私が購入した当時のRCZですw






まず今年初めにしたのは
メッキパーツのブラックアウト。
主にエンブレムとフロントグリルモールです。
なにもかも真っ黒にしたかったのでしょうねw

フロントエンブレム



フロントモール


リアルエンブレム

スプレーでシュッと簡単でした♪



次はモディファイメインになりますが
ホイールです!
以前、ブログにも書きましたが
オートメッセで一目惚れからの
衝動買いですw

こちらは購入時から履いてwork製ホイールに
マッキナ製の蛍光ピンクのキャリパーカバーです。


それが
↓↓
↓↓
↓↓





19インチから20インチにアップし
出来るだけ車高を落としてもらい
キャリパーカバーは黒へ塗装。
言うまでもなくお下品車へw
そしてさらに続くw


写真はありませんが
車高・ホイールと来たらマフラーですね!
元々ruffer performanceの4本出しでしたが
音のボリュームが欲しかった為
スイッチでの可変バルブ付きの
ちょい直管マフラーになりました♪
自宅付近ではバルブオフで静かです!



続いてはリアビューが少し
寂しかった為
多数の方が付けられてる
リアディフューザーを購入。

リアビューが良くなりました♪



あとは小物ばかりですが

ブラックアウトしたエンブレムを
一部トリコロールへ


高級車にはつきもの?
(勝手な思い込みですがw)
ブルーミラー



頂き物のシフトノブと
某オークションのオーダーシフトブーツ


これで目つきがだいぶ変わりますね!
ワンオフで作られたパーツを好意で
譲って頂きました✨





いやらしい雰囲気かもしれませんが
フットランプとドアポケットに赤LEDテープを。



極め付けはテールランプスモーク。
出来るだけ濃く塗ってもらいました♪




これが今年行ったモディファイだと思います!
来年に行う事も
すでに決めております。
主に足回りが変化するかと♪
しかしいくらモディファイしても
次へ次へアイディアと言うか
やりたいことが出てくるのはなぜでしょうw
コツコツやりましょうか…


振り返りは以上です\(^o^)/




話は変わりまして
このブログを読んで下さる方の大半は
ご存知かと思われますが
年明け早々に車無しの新年会があります!

新年会だよ!全員集合(^^)

funnyさんが率先して
なにもかもして頂いてます…
ありがとうございます^^

どうしても関西地区になりますが
関東・中部・九州・全国からのお越しをお待ちしておりますm(_ _)m
飛行機でお越しの方は
もちろん空港まで送迎付きですよw


長くなりましたが
今年もお世話になりました。

今年初めてお会いした方もたくさんいらっしゃいます。
来年は出来るだけ多く
オフ会を主催したいと思いますので
今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2015/12/25 01:50:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ぽるぽる (ポルシェ ボクスター (オープン))
自身3台目の車が、ポルシェ981ボクスターに決まりました(^^)/ 水平対向6気筒NA ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
206ccからまさかのRCZへ乗り換え! 初のMT車。おまけにLHD! 飽きない楽しさ! ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
初めて購入した車! 初外車 初オープンカー なにもかも新鮮でした!!
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
ホンダ CBR1000RRに乗っていました。 外装をシルエットジャパン製のロスマンズカウ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation