
おはようございます!
ちょっと、お疲れです! 横浜暑い。 仙台は快適だったのに!
で、簡単にご報告。
無事に遠足は終わりました。 以上
では、許されないですね。
ロド魂! なぜか縁が有るのか? 初回の復興イベントに同行した流れで仙台ハイランドでは最後になるとの事で参加決意!
それも、個人参加っす!ww
でね、この業界とレース関係とか長いけどサーキット走行は体験しかないのよ!!!
マジよ!wwww
手持ちの通勤車はNA6。 いい年して、初サーキット走行してみるべー! の流れに、、、、
でも、いきなりのハイランドは無謀か?
面白く、詳細のも書けるけど画像も無いので簡単に。
朝からの雨で路面はウェット。
やる気ダウンで1本目はパス。 金より帰れなくなるかも?
2本目に、ついにその時は来た!
で、そのまえにシート合わせにベルト合わせてシューズの紐を、、、(何事もマイペースww)
で、ついに初体験!!!!
インラップで、1回転半、、、
眠気も吹き飛んだ!
景色は見えてました、後ろを走行して来る車も。
お騒がせいたしました。ごめんなさい。
あんなに簡単に滑ると、、、想定外。
戻ろうかと思ったけどせっかくなのでそろそろと後ろばっかり見ながら譲りながら数週。
赤旗でたので終了。
戻れただけでオーケー!
車は無事。問題なし。単に走らせ方に有り。ゲーム走りになってたね。
いくつかアドバイス貰って午後の3本目!
ウエットなら、ショートシフトでサクラム鳴らしのドライブで締めくくるつもりが、、、、
前の組では、そこそこ乾いてきたようで
出る間際に某S氏がタイム狙ったら、、、
(あたし、初体験なのよ、、)
で、結果は!
楽しかった!無事に生還。遥か昔の峠走りの頃のタイヤのグニュグニュ感で思いだした。
ブレーキ・パットもどのくらい効くか分からなかったのですが、止まるね~!手前過ぎて余ったし(笑い)
欲をかいて詰めたらギャーとロックするまで踏めました。(これは、オーケー!昭和の人間はABS無し世代なのでペダル戻せます)
次回が無いのが残念ですね。
来年は、菅生かな?
今回、初体験にご支援(恐喝した)頂いた皆様各位。
ありがとうございました。
死ぬ気で走りましたので、勘弁を(爆)
あー、ビリじゃ無くて良かった。
恥をさらすといけないので、正体不明のノーステッカーでしたから!
では、簡単ですがこれにて失礼!
今週は、留守番で忙しいのですよ!
Posted at 2014/08/20 08:16:48 | |
トラックバック(0) |
スペオ弟号 | クルマ