• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スクさんのブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

アライメントテスター…!

アライメントテスター…!寝る前に、もう一つ!
お題は、アライメント点検!

ロドスタの前までは、調整箇所も少ないのでキャンバーとトーでアライメントテスター無くても大丈夫だったから…
仙台、日光研修会も目検討で調整してたけど…

今回、リヤタイヤはボロボロでワイヤー露出(^-^;)

で、測定したらびっくり数値。
ロドスタは、調整箇所も多くそのブッシュがゴムの圧入けとあり得ない!

今回は、ブッシュ交換が時間切れで出来なかったけど来年は交換するぞ!

新規に導入されたアライメントテスターもすでに数十台調整してるのを見てますが、攻める調整とタイヤ摩耗に優しい数値と自由自在。

今回は、攻める数値で調整しましたが研修会終わったら優しい数値に調整して摩耗を減らすのも試してみるわ。
普段は、通勤ですから~♪

役得で、研修会前に攻めた数値にすれば良しでしょー。
では、寝ます。
早出してカメラ台の部材調達とホイルバランスをするのだよ。
おやすみなさいm(__)m
Posted at 2014/12/16 23:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペオ弟号 | 日記
2014年12月16日 イイね!

遂にそれを名乗れる時が来た!

パチパチ👏 遂にその時は来た!


去年の9月から乗り始めてから…
カヤバSR.をバネ代え数回…
ビルシュタインをさらに数回…
コニーで数回…
そして、クスコともう10回以上も弄り回して来たけど…
それなりの拾い物の限界。
で、たどり着いたのがアラゴスタ!

 JF SPEEDオリジナル仕様!
バネレートは、鈴鹿サーキット対策の借り物ですが
クスコより〇キロもアップしてるのに、乗り心地良いぞ!

オーリンズを知らずに、アラゴスタを取り付けたけど
ハイエンドは、違うねぇ~❤


遂に、名乗れるパーツを装着!
これ、おすすめ商品っね。
鈴鹿研修会終わったら、1度外すのでそれまでなら試乗オーケーっすよ!
ただし、冷やかしはご遠慮下さい。ガソリン、タダじゃ無いからね!

今夜は、タイヤ組み換えして残るばかりカメラ台で時間切れですね。
カメラまだ使い方知らないし…
当日、同じカメラの人に丸投げしましす 笑
思い当たる方、宜しくお願いしましすm(__)m
以上、解散!
Posted at 2014/12/16 22:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「休み迄、待てないので仮置してみた。マウント取り付け穴開けだけで済みそうです。モニター位置はこのまま行けそうで助かった。」
何シテル?   12/04 21:34
スクさんです! このたび、R32GTRを廃棄します。 暫くは、愛車無しですわ。 ハイパワーは、もう満足しました。 公道では、宝の持ち腐れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 456
78 9 1011 1213
14 15 16 17 181920
21 22 23 2425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

ロド天0.5 2016 d(^_^o) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 17:40:22
天気は微妙ですけれど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 07:06:33
JoyFast クラッチステンメッシュホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 07:31:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター すぺお弟号 (マツダ ユーノスロードスター)
あらたな通勤車。 趣味車も兼ねてます!
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
日産 NISSAN GT-Rに乗っています。 現在、休眠状態。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation