• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スクさんのブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

俺は、袖森準備とな…!

俺は、袖森準備とな…!暑い1日でしたねぇ!

本日は、定休日。 休み。
本当は、タイベル交換を頼まれたけど…
走行会! いや違った研修会の準備するからと
ぶっちぎり… 稼げたのに残念だが時間が無いからね!

 昨日は、ロド祭りで盛り上がった模様で
某ショップ絡みはそこそこ大健闘!
 留守番組は、営業作業!
夕方には、作業終了でちょいとデフ交換。

鈴鹿研修会に投入出来なかった、スペシャル加工品。
おめー、せっかく組んだのにと怒られてましたので
サクッと交換。30分プラスで終了。
鈴鹿研修会前に、交換すれば良かったわ!(爆)
 中身は、クソコのRSでスプリング全部乗せの
イニシャル8キロ…
普通ならば、知る人は分かるはず。
 テストなので、オイルはあえて1番普通のM502。
今のは、仙台前に欲出して、M409入れだらたら
バキバキに戻ったので、オイルでもセッティング出来るのは経体験済み。

試走結果は、
ムフフ…(^o^) これ、すげー有りだわ!
誤魔化しの添加剤では、そのうちバキバキになるけど
中身を加工してるから多分大丈夫な予感~♪

それと、やっとテスト出来るM405。
M403からの交換。
で、違いは?
あんまり変わらない…
ちと、聞いたのと違うフィーリング。
少し様子見です。

今日は、遂にその時は来たー!(笑)
昨年末に買って温存してたタイヤ!
 
Sではないスペコン鷲のQ(旧)スペック!(爆)
通勤作業車なんだから、減らない選択なのよ~♪

ふと思った。 新品タイヤなんて?
最後に買ったのは、265/35ー18が最後だったな。
高かったよねー。
 袖森終わったら、街乗りキャンバーに戻すよ!
勿体ないからね。

持ち上げたついでに、ブレーキ・フルード交換して
エンジン・オイルも交換。
残念ながら、普通のオイル予算の都合上~。
売っていながら自分では買えないので。
ですが、サクラムで分けて頂いた魔法の添加剤

投入~したので、結果オーライと言うことで。
そう、調音で追加されたサブ・サイレンサーをパシャリと

これで、マキシム+マルハ・キャタ+サクラム・サイレンサーキットNA6改サクラム・リングテール仕様からの⇨NA8仕様サイレンサーキットでフルコンプリート!
総額は… 計算したくね~(汗)
お勧め出来ません! 普通の人には!(笑)
分かる人に付けて欲しいね。
本気で、欲しい人なら、試聴ドライブするけど、冷やかしならガソリン無駄だからお断り致しますわ!

メンテナンスは、完了。 後は細かい小細工かな。

今年、最初の研修会なのでぼちぼちと無事に帰るが目標です。
つーか、ネジ回し人生だったから
走るサーキットは、どこも初体験なのよね~爆

袖森は、誰か捕まえて引っ張って貰うベ!

そこっ!
お前とオマエだぞ!(笑)

では、解散!
Posted at 2015/04/27 20:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

まごごろポイント加算です~!

まごごろポイント加算です~!あらっ?本文が消えたー

簡単に…

tokowakaさん、まごごろポイント加算です~♪

明日はロド祭り!某ショップからも2人が参戦!
応援宜しく!
以上、本日閉店!
Posted at 2015/04/25 21:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月24日 イイね!

鳴き比べ~♪

鳴き比べ~♪帰宅!
とりあえず、1日の締めに
黒ラベル~!

なんでこんな時間?
ミッション慣らしの名目でスペオ号と3台でナイト・ラン!

当然、調音完了したのですから…
サクラム・サイレンサーの合奏ですわ。
そして、鳴き比べ。
同じ用で、明らかに違う。
スペオ号のが高音よりで炸裂音するわ!

俺のは、最後に音色方向に振ったので負けたわ!(笑)
ただし、エンドまで綺麗に鳴いてると思うよ!
希望通りの調音なので満足っすけどね~♪
巡航では、無音で室内は快適空間で音楽聞けるし会話も普通に出来るしね。
そんな味付けが出来る1品物なのでパリパリ炸裂にも自由自在。 
 今夜で、慣らしも2000キロ超えました。
エンジンもとっても元気に回ってる。
滑らかに軽くて、レブアップしたいわ。

いやぁ~、たまには、のんびりドライブも良いねぇ!
東名高速で御殿場から箱根の芦ノ湖廻ってのルートだったけど平日なのか?車も少なくて走り屋なんて居ないご時世なのか…寂しいね。


では、ご一緒した方々!
楽しい時間をありがとう!
おやすみなさいm(__)m
Posted at 2015/04/24 00:59:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

バネ下、大事ねェ~…!

バネ下、大事ねェ~…!おはようございます!
昨日は、早出してタイヤ交換!

鷲に交換を延期してです。

中華タイヤ、0713のカチコチでした!(笑)
残溝しか確認してなかったから…

夜に大黒リベンジ予定でしたが夕方からの雨…

が、すり減ってるがまだ、うっすら溝のクムホのが食いますわ! ぜんぜんへっちゃらっす。
それより、バネ下の違いを再確認。
中華タイヤセット、劇重。
バタバタして駄目だわ。
7Jホイル欲しいけど、メタル・キャタに予算引っ張られたから先送り…
そのうち、降ってくるのを待ちましょうー♪

もやもや完治に慣らしもそこそこでリミッター解除!
あれに間に合わせて、半年近く遅れてるテストパーツに交換とギヤオイルのテスト。403越えらしいのであの感動をもう一度~♪ すでに、数台に入れて良いらしいが
俺は、入れて無いからまだ勧めてませんが。

あと、これ
  
オイル添加剤!
サクラム社長から、分けて頂きました。
近々、オイル交換時に添加してレポートするわ!
この手の物、好きやねん❤

さて、洗濯終わったので解散!
Posted at 2015/04/23 06:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月21日 イイね!

何これ~…(汗)

何これ~…(汗)今週も朝から全開作業!
遠方からの来客も、挨拶交わす程度で黙々作業。

さて、昨日は夕方の荒天でトンネル試走出来なかったので
朝のトンネルで良い感触だったので帰宅前に大黒廻りして来た!

朝は、短いトンネルだったので大人し過ぎたかな?
と、感じた音質も微妙なパリパリ混じりの綺麗な鳴きなのを確認出来た。
さらに、鳴かせ方(鳴くのでは無く、鳴かせるのよ~♪)
で今までよりも、攻めたソフト・ラテンサウンドを奏でるようにチューニングされてますね!

で、大黒から第三戻るトンネル・コーナーで
それは、起きた…

僅か100キロ程度の速度でだよ
キィィィィィィ………

あにこれ?
サクラム・サウンドじゃね~し…

曲がらん(^-^;) ブレーキをチョンと…
セーフ!!!
あり得ね~!
危険が危ない!

今どき、この速度域でだよ
軽トラックでもスキール音なんかしないで曲がるだろう~
恐るべし、中華タイヤ!

昨日の雨の路面で感じてたけど
このタイヤ、食わない!危ない!危険!

すり減ってるクムホのが、安心安全だわ!

これでは、トンネル・ツアー行けないわ!

スペコン鷲?は、ギリギリまで使いたく無いので
明日、クムホに戻すベ!

では、解散!
Posted at 2015/04/21 21:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「休み迄、待てないので仮置してみた。マウント取り付け穴開けだけで済みそうです。モニター位置はこのまま行けそうで助かった。」
何シテル?   12/04 21:34
スクさんです! このたび、R32GTRを廃棄します。 暫くは、愛車無しですわ。 ハイパワーは、もう満足しました。 公道では、宝の持ち腐れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 20 2122 23 24 25
26 27282930  

リンク・クリップ

ロド天0.5 2016 d(^_^o) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 17:40:22
天気は微妙ですけれど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 07:06:33
JoyFast クラッチステンメッシュホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 07:31:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター すぺお弟号 (マツダ ユーノスロードスター)
あらたな通勤車。 趣味車も兼ねてます!
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
日産 NISSAN GT-Rに乗っています。 現在、休眠状態。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation