• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スクさんのブログ一覧

2014年04月09日 イイね!

何が咲くかな~、、、!


こんばんわ!

発芽しました! www

衝撃画像(爆)   詳細は本家ブログで!http://joyfast.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/_-6e93.html

もうね~、日々掃除屋ですよ!
午前中にロビン幌交換完成!   午後の作業は、幌交換、、、、
さくっと分解したら芽が出てた。(笑)
まあ、汚れは想定内。
掃除も当然の作業。

内装を付けたら見えなくなるけど、 なるけど、、、、

自分の車だったらば、、、、、

身内の車だったらば、、、、

当然、綺麗に掃除するよね!!!!

他の修理作業も基本は同じ意識でやって来たのですわ!

完璧とは言わないけど、出来る範囲で最善の作業を心がけて今後もやるよ!
(普段の馬鹿言ってる時しか知らない人には、信じられないかもだけど、
やらせると出来る子なのよ! 先日も某氏が来店してビックリしてたよ(笑))

何か、作業依頼をお待ちしてます。一度お話しましょう!

が、コテコテ昭和人間なので好き嫌いします。

通じ逢えれば、とことんサービス・プライスレス! そんな感じ。

さて、ネタがもう1つ!

夕方、来店のお客様。

なんとサクラムからの帰り。

NBですが、助手席試聴してきたそうな!

現在は、もろこしマフラーが装着されてるそうですが
あと少しを求めて行って、言われた言葉は、、、、
このままで、良いんじゃないの~、、、
社長~、商売っ気がないわ~www
まあ、らしいですが!

NB2なので、リヤピースの交換だけだから難しいのでしょうね。
センターパイプがノーマルを使うからだね。
メタル・キャタのサブ・タイコ付きのステンレス・パイプにすれば本物サクラム・サウンドになると
推測できますがね。

話はそこそこで、例の掃除してたらですね
おいらのスペオ弟号の音が聞きたいとNBの彼の希望で社長から鍵出せ命令!
(お~、ついに出番が来たぞ!捨て猫から弟号に昇格したVスペ号)
取りあえず、エンジン始動したとたん
この音でした~(だろ~!)
で、社長は接客中、、、

しょうがない、サクラム管信者のおいらが走らせてやるわ。
(オレに語らせたら、落ちるな!ww)
(オレ、踏む人だからサービスするぜ~)
で、低回転から始めて最高に鳴き出す回転域を合わせて高架下を通過~!
隣で興奮して喜んで頂けたようです!

4気筒・フェラーリ! こう呼んでます。(先日、本物が反応したからね~)

戻る途中で、彼が問う。足、なんですか?

 オレ コニーですよ!

 何でも、限定のコニー足入れたのだが乗り心地が悪いし突き上げすると、、、。

サクラム管は満足したのだが、スペオ弟の乗り心地に反応したわ!

戻って三者会議。  まず16インチ。  ポテンザ。   ま、お分かりですな。

予算とタイヤの山とを考えるとで難しいね。マフラー以上の高額になる。

社長アドバイスで、出物の中古。 軽井沢ミーティングとかで探してみたら?

この一言で、決まったな!
まずは、サクラム管! サクラムに在庫2セットありww 売り切れると半年位は製作ないだろうな。

さらに、彼は見てはいけない物を見てしまった!!!!

通称、サクラム・リング! これが、サクラム管の証だよね!
おいら、無理言ってワンオフで製作して頂きました。

ご本人は、追加差額を払っても欲しそうでしたが、、、

Joy FastオーダーでU社長に頼めば実現するかも?  但し、ファクトリー取り付けで!

数日? いや明日にも注文にきるだろ~ww

と、そんな1日でありました!

サクラム管とコニーの助手席試聴が可能です!(俺が居る日ね!)
今日は、夕方と時間が無かったので行けませんでしたが
トンネル試聴が体感できます!
が、トンネル炸裂音を聞いたら昇天しますよwww

では、今夜はこれで解散!

明日も、幌交換! 頑張りべー!
Posted at 2014/04/09 23:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業日記 | 日記
2014年04月08日 イイね!

おやじ…!

おやじ…!んばんは!
昨日は、ひと月ぶりのオフ日。
とは言っても、区役所に行って
申請て来ました。節約でしょー(笑)
その後、買い出し行っても時間が余る。
スペオ弟の掃除した。
夜に、タムタムからの夜食にラーメン屋。
見た目は豚骨ですが、味噌ラーメン!
白味噌のスープ。
おいしかったです。北海道ラーメンおやじ。
相模原のIワールドの前。

そして、今朝は、早朝の日帰り温泉施設で朝風呂!
リフレッシュ出来ましたよ(笑)

本日、一番の作業は

配線のやり直し。

許せない、やっつけ仕事。
タップで分岐なんて有り得ない!
すべて捨ててギボシに半田して完璧

その後は、幌屋に戻った(笑)
今回のは、社外の輸入物で穴が有って無いの困りもの。
まあ、修行中なので仕方ない。

では、解散m(_ _)m
Posted at 2014/04/08 23:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

たまには、工具持つわ…!

たまには、工具持つわ…!今週も、ご来店ありがとうございます!
本日は、幌屋からメカニックに変身!(笑)

カネタマ親分号のメンテナンス!
たまには、使わないとスナップオンが錆びるわ(笑)
このメンテナンスで、問題点が解消されれば
タイムアップ確実ですよ!

さて、明日は代行も予定無しでひさびさの完全オフ日です。
リフレッシュして、来週も幌交換に励みます…

では、解散m(_ _)m
Posted at 2014/04/06 20:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

差し入れ~…!

差し入れ~…!寒い日でしたね!
昨日の告知(脅迫)(爆)したのを知ってか知らずか
貢ぎ物を頂きました!
ありがとうございます!
まだまだ、追加募集中です~(笑)

まあ、本日も色々有った1日ですが
最後は、幌屋に…(笑)
輸入物は、曲者だわ(笑)

現在、7台目…
修行中なので…
残り予定は今日の時点で2台かな?

幌交換の時間より掃除の時間が長い(笑)

幌交換、大事な稼ぎなのでハード・トップの人は嫌いだ(^o^)

では、解散!
Posted at 2014/04/05 21:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月04日 イイね!

週末です~…!

週末です~…!こんばんは!
画像は、何してるの絵。
アクリルボートで製作したリフレクター?だっけ

オープン時の後ろからの巻き込みを防ぐ板ですね。
ダンボールでは、貧乏臭いし高さ不足だったので
真面目に製作したわ(笑)

パクって来たアクリルボートにベルトと金具で
ワンコインかな!

さて、今週も週末です。
皆様のご来店をお待ち致してます。
あっ、戸田ボックスが空になってますので
貢ぎ物を持参するように(爆)

では、解散m(_ _)m
Posted at 2014/04/04 21:26:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「休み迄、待てないので仮置してみた。マウント取り付け穴開けだけで済みそうです。モニター位置はこのまま行けそうで助かった。」
何シテル?   12/04 21:34
スクさんです! このたび、R32GTRを廃棄します。 暫くは、愛車無しですわ。 ハイパワーは、もう満足しました。 公道では、宝の持ち腐れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロド天0.5 2016 d(^_^o) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 17:40:22
天気は微妙ですけれど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 07:06:33
JoyFast クラッチステンメッシュホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 07:31:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター すぺお弟号 (マツダ ユーノスロードスター)
あらたな通勤車。 趣味車も兼ねてます!
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
日産 NISSAN GT-Rに乗っています。 現在、休眠状態。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation