• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inaちゃんパパ(いなぱぱ♪)のブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

ステッカー貼りました!・・・その二

私、年末年始に続いての地獄の15連チャン勤務中です!
今日は3日目なんであと12日><
なんでこんなに仕事の日程が詰まってるのか?トホホですが、
今のご時世仕事があるだけありがたいと思って、老体?に鞭打って頑張りま~す(^O^)/

それはさておき、今日は仕事から帰ってステッカーチューンの第二段やりました!^^
仕事でイベントやオフ会にも参加できないんで、ささやかなストレス解消です(笑)

先日、みん友のnishi_!さんからいただいていた、我家の長女「ハーブ」のステッカーデータ。


早く貼ってみたかったのですが、nishi_!さんから教えていただいた窓貼り用のステッカーがなかなか見つかりませんでした><

この窓貼りステッカー、内貼りで貼り剥がしもできるし、車内からは外が透けて見えるシースルータイプなんです。

やっとア○ゾンで見つけて発注したものが届いたので作ってみました!


早速洗車して貼ってみましたよ!

なかなかいい感じです♪^^
nishi_!さん、どうもありがとうございました~\(~o~)/


その三に続く・・・予定(笑)





Posted at 2012/01/22 20:52:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月20日 イイね!

ランチア・イプシロン見たよ~&G商店から届きました~!^^

昨日は足回りの点検をしてもらいにぶらっとDラーさんへ!^^

1階の展示スペースにはこのクルマがありました♪

ランチアのNewイプシロンです!


リアもなかなかいい感じ^^


左ハンドルの5MT、内装もお洒落な高級車って雰囲気がプンプンしてました!

コックピットには今話題のジュリエッタ、売約済のホワイトとレッドが納車準備で置いてましたが、
こちらはまだ公開NGとのことなので写真は後日フォトギャラリーにUPしますね♪
噂通りカッコ良かったですよ^^


そして夕方自宅に帰ると、G商店から例のブツが届いておりました!^^

先ずはエアコンリング!
早速取り付けましたがいい感じです^^


そしてホワイトのキーカバー!
とりあえずボタンだけ換えてみましたが、冬っぽくてこれもいい感じ^^
他のと組み合わせて楽しめそうです♪

ごんぽこさん、どうもありがとうございました~(^_-)-☆
Posted at 2012/01/20 12:04:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月19日 イイね!

海王丸in宇野港&嬉しいお知らせ!

昨日は午後一で出社しましたが、仕事のチェックも早々に片付いたので、その後は嫁のアッシーを仰せつかって「ちんくina」で地元をあちこちと走り回っておりました!

宇野港(岡山県玉野市)の近くを通りかかると、フェリーの向こうになにやら見慣れぬ船が・・・

帆船「海王丸」でした^^

食糧補給と実習生の休養で寄港していたそうで、見学の方やアマチュアカメラマンもたくさん来ていましたよ!

お約束、「ちんくina」と「海王丸」のツーショットもパチリ(^_-)-☆


宇野港には久しぶりにいったのですが、こんなオブジェも展示されてました^^

「宇野港のチヌ」というタイトルがつけられていましたが、近くによって見てみると、なんと海の漂流物で作られていました!

こんなゴミの有効利用方法もあるんですね♪^^

で、こんなショットも撮ってみました!

題して「海王丸」に襲い掛かる「宇野のチヌ」!!(笑)


さて、最後に嬉しいお知らせを一つ!
昨日のブログで紹介したaba50さん自作の「給油口ステッカー」増産していただけることになりました^^



アバルト版とフィアット版の二種類あって、ともに白、黒、シルバーの三色です。
欲しいと思われる方は、どちらのバージョンかと色をコメントしてくださったら、僕が集計してaba50さんにお願いし、後日aba50さんからいただいて送らせていただきますので、遠慮なくお書きください(^O^)/
昨日のブログで欲しいと書き込みしてくだっさた方も、改めてコメントしてくださると助かります!

aba50さん、お仕事が猛烈にお忙しいのに快く引き受けてくださりありがとうございますm(__)m
Posted at 2012/01/19 17:37:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月18日 イイね!

ステッカー貼りました!・・・その一

今日は午後から出勤だったので朝から「ちんくina」の洗車をしてました!

先日のREDPOINT遠征から洗う時間が無かったのでドロドロで気になって・・・
特にワタナベさんのブレーキダストやグリス汚れが><
やっぱりホワイトホイールは汚れると目立ちます!(苦笑)

で、すっかりピカピカになった「ちんくina」にひとつデコレーションしてあげました^^

みん友のaba50さんにいただいた給油口ステッカーです!
とてもいい感じで気にいってます^^
aba50さん、どうもありがとうございま~す(~o~)/


意味は ↓↓↓な内容です。

警告!!
このフィアット
無鉛ガソリンのみ ←ここまではイタリア語で。
無鉛ガソリン専用 ←最後の行だけは英語で。
(aba50さんのコメント参照させていただきました)


厚かましく白、黒、シルバーの三色いただいたんですが、やっぱり白を貼りました。
なのであと二枚が残っています。

aba50さんのご厚意で「余ったらお友達とお分け下さい」と言って下さったので、もし欲しい方がいたらコメントかメッセージくださいませ♪^^


その二に続く・・・たぶん(笑)
Posted at 2012/01/18 13:42:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月11日 イイね!

REDPOINTさん遠征報告!

昨日、岐阜県各務原市の「REDPOINT」さんで「チンクina」のアライメント調整レデューサースペーサー装着をしてもらってきました。
その結果は・・・また後のほうで!(笑)


朝3時に自宅を出発!
冬将軍も一休みだったおかげで途中積雪などの心配も無く高速を順調に走行できました。
7時半には東海北陸道の各務原ICに到着。
納車約束の10時まで十分時間があったので、チンク仲間でも評判になってるジャンニーニ乗りのマスターがいらっしゃる岐阜市のジャンニカフェに立ち寄ってきました♪

残念ながらマスターのジャンニーニはバッテリーの不具合とかでこの日はありませんでしたが、
イタ車好きのマスターと奥さまとの会話を楽しんできましたよ^^

で、かわりに愛車の写真をパチリ!^^

マスターはTwinairに興味があるとのことだったので、少しだけ試乗もしていただきました。
後で見たらブログにも「ちんくina」をUPしてくださっていましたよ。
マスター、どうもお世話になりました♪^^


さて、いよいよ目的のREDPOINTさんへ!
マスターにも道を教えていただき、下道を40分ほど走って約束どおりの10時に無事到着。

社員の皆さんが笑顔で出迎えてくださいました^^

早速アライメントの測定をしていただき、担当の方が丁寧に説明してくださいました。

こちらでは日本の民間工場にはまだ数えるほどしかないという高性能の診断システムで車の足回りの状況を全て測定し、データとして見せていただけます。

運転していてそれほど違和感は感じていなかったんですが、実際に測定したデータを見ると、車高を下げてホイールを替えたこともあり、思った以上にズレが出ていたようで、しっかり点検・調整していただくことになりました。

スペーサーは見た目だけでなく性能や価格的にもよいとのことで前後16mmを装着することに決定!
仮装着して見せていただくと、このようにほぼツライチになりました!(^_-)

ビフォー

アフター

ワタナベさんが一層映えるようになりました!

噂のレデューサーがコレ!

Twinair専用に開発されたもので効果大だそうです^^


その後の作業はお任せし、待ち時間を利用して近くにある各務原温泉「恵みの湯」でのんびりすることに♪
岐阜名産の柿の葉をつかったビタミンCたっぷりの「柿の葉湯」と寝湯付きの岩盤浴で
3時間ほどゆっくり疲れを癒してきましたよ(^^♪


ショップに帰ると「ちんくina」はアライメント調整の真っ最中!


調整と試乗を繰り返し、時間を掛けてしっかり整備していただけます。


夕方には無事点検・調整と装着が終了!
試乗してみると、ちょっと走っただけで足回りの変化が体感できました。
とにかく車が軽くスムーズに転がる、真っすぐ進む、思ったとおりに路面をトレースして曲がれる、そんな感じでした。
やっぱりアライメント調整はするべきだと実感しました。
またスペーサー装着で32mmワイドトレッドになったぶん、コーナーでも踏ん張れてロールが抑えられてますし、
レデューサーの効果で、回転の上がりもスムーズになりギアチェンジのショックも軽減されています。

アライメント調整とレデューサー&スペーサー装着の相乗効果で、帰りの高速走行でも走りが軽快でとにかく運転が楽、行きよりも帰りのほうが断然チンクの走りを楽しめましたよ!

おまけに燃費も向上!
行きで岐阜市内を走ったことを差し引いてもビックリすくらい伸びていて燃費記録更新しました^^


また、REDPOINTさんは独自のノウハウや技術をお持ちで、作業だけでなくいろいろとアドバイスもしてくださいました。
社員の皆さんの対応も親切丁寧で、凄く好感のもてるショップでしたよ。
データもしっかりいただいたので、今後の「ちんくina」弄りの大きな参考になりそうです。
次は○○○○かな?(笑)


ところで、REDPOINTさんでは近々チンクのリアスプリングに装着するスラストベアリングを開発、販売されるそうです。
乗り心地が激変するそうなので、興味のある方はHPをチェックするといいかも・・・ですよ(^_-)-☆


最後に、プロの技で素晴らしい作業をしていただき、ど素人の質問に嫌な顏ひとつせず親切丁寧に対応してくださったREDPOINTのスタッフの皆さん、どうもありがとうございました。
サービス?で光軸調整やタイヤの窒素ガスまで充填していただいて感謝です^^
Posted at 2012/01/11 18:36:11 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック Frayjaさん 5回目の車検&整備(備忘録として) https://minkara.carview.co.jp/userid/1179720/car/900257/7858249/note.aspx
何シテル?   07/06 20:31
フィアット500 ツインエアーのオーナーになりましたinaちゃんパパです。イタ車は初めてでちょっとドキドキしてます(笑)がよろしくお願いします。       ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

本革ステアリング洗浄・保革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 12:33:35
フィアット500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:12:31
ターボラグ改善の小細工[FIAT500] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:04:20

愛車一覧

三菱 デリカミニ ミニいな丸 (三菱 デリカミニ)
家族の普段の足として、安全で維持管理費は出来るだけお安く、そして将来の親の介護も考えると ...
フィアット 500 (ハッチバック) 灰鼠ちんくina号 (フィアット 500 (ハッチバック))
FIAT500 TwinAir Pop 標準色なのに希少種?なテックハウスグレー に乗っ ...
その他 自転車 その他 自転車
一応これも法律上は軽車両ってことで・・・(笑) フレームはカナディアン。 メカニカルパ ...
アバルト 124スパイダー 白蠍5124号 (アバルト 124スパイダー)
熟々156が嫁に行き、商談予約してから半年待ちでやっとわが家にやってきた白蠍「5124号 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation