• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOHのブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

あめ、やめ〜

あめ、やめ〜
近所の神社には、少し変わった狛犬がいます。 というか、狛猫。 9/9に、この神社を中心に「こまねこまつり」が催されることになりました。 5才の娘がこれを楽しみに、 楽しみに、 楽しみにしてて 「あと何回寝たら、こまねこまつり?」 って聞くぐらい。 ところが、この週末、 雨。 (x_x ...
続きを読む
Posted at 2018/09/10 19:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2018年08月22日 イイね!

レトロでカワイイ

レトロでカワイイ
こんな歳でも、女の子にほめられると うれしいね (*´︶`*) 小3の息子の習字の迎えにいったとき。 息子の友達が 「○○君のお父さんの車って、 レトロでカワイイね〜」 8歳の女の子が、”レトロ”っていう言葉を知っているのも驚いたけど、 ちっちゃな女の子に、愛車を褒められて、嬉しく ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 10:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年08月11日 イイね!

夏の思い出 (その3 自分編)

夏の思い出 (その3 自分編)
たまの休日は、家事育児に忙殺されるのですが、1泊2日だけ自分のことに時間を使いました。 河内長野の山奥に、学生以来の親友を訪ねました。 彼は、「草庵 蕨」という、古民家の一軒貸しをしています。 (参照  http://warabitomo.web.fc2.com) 2年ぶりに一献 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 22:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月10日 イイね!

夏の思い出 (その2 父親編 いや、娘か?)

夏の思い出 (その2 父親編 いや、娘か?)
80の父が、デイサービスやショートステイでお世話になっている施設で、納涼祭が催されました。 今年は両親と、娘を連れて参加。 施設の方や、ボランティアの皆さんのおかげで、盛況な納涼祭でした。(^。^) 父に、孫娘との時間を作ってやるつもりでしたが、娘は出店に夢中に・・・・・ ちっとも父の側に ...
続きを読む
Posted at 2018/08/25 00:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2018年08月03日 イイね!

夏の思い出 (その1 こどもたち編)

夏の思い出 (その1 こどもたち編)
1年に1度は、泊まりがけで家族旅行をすることにしています。 (時間的にも、労力的にも、経済的にも頑張って (≧ヘ≦)) 今年の夏は「南紀白浜アドベンチャーワールド」にいきました。 (参考 http://www.aws-s.com ) 動物好きの子どもたちは、動物とのふれあいに、大喜びです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/24 19:11:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年06月30日 イイね!

メタセコイヤ並木

メタセコイヤ並木
久しぶりに、母校にいってきました。 「ファシリテーション」(←なんでしょうね、これ)についての研修があり、半日勉強してきました。 僕が貧乏学生だった頃は、日本で二番目に予算が少ない国立大学と呼ばれてました。 校舎も教室も古びた昭和の建物でしたが、教室も何だか今風(?)になっていました。(@◇@ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 23:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2018年06月07日 イイね!

キリ番

キリ番
キリ番です。 11万㎞少々での購入ですけど。 これからも大切に乗っていきたいです(決意!)
続きを読む
Posted at 2018/07/16 22:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月20日 イイね!

参号機 納車

参号機 納車
とにかく、生活に足のいる地域に住んでいるので、取り急ぎ参号機を調達。 しかし年末年始の忙しさ。 結局、年越ししました。 (奥のホンダアクティは、お義父さんに借りていたとりあえずの足) じっくり探せば、もっといい出物もあったかもしれませんが、 とにかく、MTのAWDのVIVIOビストロ。 こ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 20:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月07日 イイね!

悲しい出来事 (その後)

悲しい出来事 (その後)
事故現場です。 カーブを曲がりきれずに、ガードレールにぶつかってしまいました。(赤矢印) 滑り出しをよく覚えてないんですよね・・・(︶﹏︶") 一瞬寝ていたかも・・・ 速度も超過か・・・ 路面凍結・・・? 滑べってしまうと、何もできないんですね。実際。(・_・、) 修理されていま ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 17:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月07日 イイね!

悲しい出来事

悲しい出来事
事故ってしまいました・・・・(╯•﹏•╰) 5年前のクリスマスに初号機をやってしまって、今度で二度目・・・ 深夜1:30、寝不足の帰り道。 路面は凍る直前だったか。 スピードも出ていたか。 幸いは単独の自損事故。 自分も大した怪我はなし。 ただ、愛車のバロン号が・・・・ 夏にエンジンをOH ...
続きを読む
Posted at 2017/12/09 23:21:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

NAOHです。少年の心をもった大人を目指しています。 手探りの車いじり(維持り?)を、自分の備忘録としてつけていきたいと思っています。 記載は、ボクとお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正ドアバイザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 00:14:06
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 18:41:34
アンダーシャーシーの錆とりと錆止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 22:23:01

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン ブラックパール号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
年を重ね、家族のこともあり、大きな車に乗ろうと思いました。 若い頃に乗りたかった、鷹の目 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
弐号機が悲しいことになり、参号機を山形県より購入。 車体本体の価格より、陸送費用のほう ...
スバル ヴィヴィオ バロン号 (スバル ヴィヴィオ)
ビストロ弐号機。 名前はバロン号。 初号機からのパーツ移植も終わり、これから進化(≧▽ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
フォレストグリーンの ビストロ初号機。 名前はないままだった。 車の楽しさを教えてくれ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation