• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOHのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

お手伝い!

お手伝い!少し前のことですが。


子どもが小さいのと、妻が少し神経質なので、

毎日、洗濯モノが大量に出ます
(。>﹏<。)

しかも、この冬空。

室内干しで、部屋は洗濯モノの森(;´▽`A``


とりあえず、
乾いたら洗濯かごに入れ
乾いたら洗濯かごにいれ、

時間ができたらたたむのですが(就寝前が多い)、乾いたものも山のように積まれがち。



ある日、不器用にたたまれた洗濯モノ。

妻ではない。

誰が? 

4歳の息子がたたんでくれたようで(;゜0゜)

感激して、父は思わず写真を撮ってしまいました (≧▽≦)

幼稚園で仕込まれたのか?


Posted at 2013/12/03 17:16:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年11月17日 イイね!

読書(?)の秋。

読書(?)の秋。ハイハイを覚えて、活動派になった娘。

お兄ちゃんが散らかした図鑑で楽しそうに遊ぶ(*´∀`*)
(「最近のブーム(図鑑)」参照 https://minkara.carview.co.jp/userid/1179972/blog/29824726/)


<object width="420" height="315"></object>

読書の秋、か?
Posted at 2013/11/21 21:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年11月16日 イイね!

撮り鉄?

撮り鉄?ボクは、鉄道マニアではないのですが(^_^;


久しぶりに、たまたま1区間だけ地元の汽車(富士重工製)に乗る機会があったので、撮鉄してみました。
(「ビストロくんと兄弟なのか!?」参照 https://minkara.carview.co.jp/userid/1179972/blog/24819377/)

日本一赤字の第三セクター、KTR。

起死回生をねらった、デザイナーズ車両があります。
その名も「青松号」「赤松号」

これ、車内です。今年の春に、完全リニューアル。


カフェのような席。



棚には、地元の特産などが展示されてます。


木目調の車内。
貸し切りでミニコンサートなどの開催も可能だとか。


昨夜、隣町の居酒屋に置いてきた、バロン号をとりに1区間だけ乗った青松号でした。
ヽ(´∀`)ノ

Posted at 2013/11/16 22:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年11月02日 イイね!

収穫祭

収穫祭晴れた土曜日。
幼稚園で、収穫祭が行われました。

すでに、このウィークデイには、子どもたちはサツマイモの収穫と、梨狩りを行っています。

この日には、親と一緒に(ここがポイントなんでしょうねぇ)稲刈りとソバの収穫です。

さすがに、刈り取るのは親の役目ですが、刈った稲は子どもたちに運ばせています。



こっちは、ソバです。

ソバ刈りは、父親のボクも初体験です。


稲刈り、ソバ刈りが終わったら、園に帰って収穫祭です。

親父たちによる餅つきです。
<object width="560" height="315"></object>


その後、家族単位でちらし寿司作り。
テーマは ”エコ仮面”

なにせ、園児たちは地球みまもり隊の隊員たちですから(^。^)♪

正直、親のセンスが問われてしまいます(;´▽`A``



PTAからは豚汁や、焼き芋が出されます。
(材料は、持ち込みや園児たちの収穫物)


午後は、祭りのクライマックス。

園児たちによる太鼓。



親父の会による、LockDance(ストリートダンスの一種?)

お母さん達による、ダンス(曲はモモクロの”走れ”)


最後は、メッセージ入りの風船を空高く飛ばしました。


お土産は、梨狩りの梨です。
もう、お腹いっぱいの収穫祭でした。











追記
「子どもや妻に、ダンスは内緒」という園長命令が発令。

見つからないように、妻子が寝静まった後に起き出して練習していました。

夜な夜な、ここ一週間・・・・(´Q`)。oO
<object width="560" height="315"></object>
著作権の関係で、音声は無しで(;^_^A



後日談(12/10追加)
子どもたちが飛ばした風船のメッセージに返事が来ました@◇@

収穫祭祭の翌日、八王子の民家の庭で発見されたそう。


京都→東京
を一日で飛んでったのか
Posted at 2013/11/10 17:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

NAOHです。少年の心をもった大人を目指しています。 手探りの車いじり(維持り?)を、自分の備忘録としてつけていきたいと思っています。 記載は、ボクとお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

純正ドアバイザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 00:14:06
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 18:41:34
アンダーシャーシーの錆とりと錆止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 22:23:01

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン ブラックパール号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
年を重ね、家族のこともあり、大きな車に乗ろうと思いました。 若い頃に乗りたかった、鷹の目 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
弐号機が悲しいことになり、参号機を山形県より購入。 車体本体の価格より、陸送費用のほう ...
スバル ヴィヴィオ バロン号 (スバル ヴィヴィオ)
ビストロ弐号機。 名前はバロン号。 初号機からのパーツ移植も終わり、これから進化(≧▽ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
フォレストグリーンの ビストロ初号機。 名前はないままだった。 車の楽しさを教えてくれ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation