• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOTSのブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

東京オートサロン2013

東京オートサロン20132年ぶりに行ってきました。

予想はしていましたが、【86&BRZ】ショー。
振り向けば、そこにある。
大げさかもしれないが、展示車両の3割くらいの印象。

我がPTクルーザーは、今回ついに1台も展示されず・・
2年前には2台くらい見た記憶があったのですが・・

あとは、マットカラーのクルマが目立ってました。
写真のコルベットと後ろにちょっと写っている青いザ・ビートルもそうだったと思います。
洗車とか、褪色とか、耐久性に問題があったように記憶していましたが・・
技術が向上してきたのでしょうかね。

16時前に現地だったので空いていることを期待したが、結構混んでいました。
クルマ好きって、まだ結構いるものですね。

帰路で東関道の300円をケチったら大渋滞・・


数ある86の中でも異彩


豪勢ですなァ


前RX-7乗りの煎餅屋に捧ぐ
Posted at 2013/01/12 22:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月16日 イイね!

2012年全国オフ会『Feast of the PeasT』

2012年全国オフ会『Feast of the PeasT』 今年も恒例の全国オフ会に参加しました。

会場は昨年と同じ静岡市の清水マリンパークイベント広場。

今年の参加台数は64台。

今年はホイールを変えたので・・と思っていましたが、やはり車高が・・
同道した先輩殿にも「お前のだけ車高上げてるみたい」と言われる始末。

無茶言うな!
ホイールだけでも相当な出費だったのに!

まあ、来年までの課題と言うことで・・

それにしても、皆さんのクルマはパーツ交換の方向性が定まっていて感心します。

写真は今年のイチオシの方。

Posted at 2012/09/30 22:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年09月01日 イイね!

ホイール交換

ホイール交換ついに、やってしまいました!
6年近く乗ったのに、今更のホイール交換!!

最初ブラックホイールを探しましたが、フジ・コーポレーションさんで、実際にフィッティング(ホイールを手前に重ねて置いてくれるので、真横から実際にはいた感じに見える)してみたら、全然ダメ。
メッキパーツを先に貼ってしまったので、何かしら光っているホイールでないと合わない・・

このクルマの定番は、5本スポークのワーク・グッカーズヘミの様な力強いイメージのものですが、私が好きなのはフィンタイプ。

見つくろってもらって、置いては返し、置いては返し・・(お手数をおかけしました(_ _))
最終候補は「ENKEI Racing RS05」と「WORK EMOTION CR極」(フィンじゃないけど)。
どっちが合うかどうか?は、
「履くまでは分かりません」
そりゃそうだ。

最終的にはENKEIにした訳ですが、
「じゃあ、これでお願いします」と言うと、
「こちらは18インチですが、17でも同じイメージで履いていただけるかと・・」と宣った。
そう、私は17インチでサイズ指定していたのです。
やられた・・
で、結末↓


ホイール
 ENKEI
 Racing RS05(SBC)
 18インチ

タイヤ
 DUNLOP
 LE MANS4


大事に長く乗ろう。



それにしても、今度はスキマが気になる・・
Posted at 2012/09/01 23:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年08月05日 イイね!

TSUKUBAのりもの共和国

サーキットパレード「アメ車応援団」に参加しました。
周囲を見ても、私の他には300Cツーリングだけ・・
結局、イタリア、フランス、イギリスの皆さんと一緒に走行。

自分の運転でサーキットを走行するのは初めてだったので貴重な体験でした。
結構スピードを出せたので尚更。

暑さに負けて早々に退散してしまいましたが、コルベットスティングレイやディーノをはじめとした貴重なクルマ、最新のクルマが何台も展示してあって楽しめました。

場所柄、仕方ないのであろうが、日陰が恋しかった。

カメラ忘れたので画像はありません・・
Posted at 2012/08/05 22:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年02月09日 イイね!

名義変更(使用者から所有者へ)

自動車ローン完済に伴い、所有者の変更手続きへ。

あらかじめ、ローン会社に申請して送られてきた書類
 1.委任状兼譲渡証明書
 2.印鑑証明(×2・新旧ローン会社分)
 3.株主総会議事録抜粋書面
 4.登記事項証明書
 5.組織変更説明書面

自分で用意したもの
 1.印鑑証明(200円)
 2.実印
 3.印鑑
 4.車検証

自動車検査登録事務所で購入
 1.申請書(20円×2)
 2.印紙(500円×2)

返済期間中にローン会社が分社設立して債権が移転していたため、
旧ローン会社 → 新ローン会社 → 自分
と、2回の変更を行う羽目に・・
申請書代と印紙代を自分が払うのは釈然としないのだが・・

友人から代書屋の利用を勧められたが、どこにあるのかわからず・・
(敷地の外にあるのかと思っていました)
それほど混雑しているようでもなかったので、自分でやってみました。
受付には手慣れた感じの業者の方ばかりで迷惑にならないかちょっと焦りましたが、窓口の職員さんは予想していたよりも親切に手続き順と申請書の記載方法を教えてくれました。

申請書の記入を含めて1時間かからずに新しい車検証が発行されました。

何が変わるわけでもないが、やはり「所有者=自分」というのは気分が良いものです。


帰りに窓口の一番奥まで行ってみたら、ありましたよ「代書屋」・・
Posted at 2012/02/09 15:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「オイル交換
ライセンスランプも切れたので交換」
何シテル?   04/29 15:17
クルマは好きだけど、乗るだけの男です。 整備は全くできませぬ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いっこうちゃんさんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 12:04:57

愛車一覧

スバル ジャスティ スバル ジャスティ
親孝行?専用車  父通院送迎  母お買い物介助
輸入車その他 Cannondale Quick3 輸入車その他 Cannondale Quick3
カメレオンカラー
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
2018年8月9日(木) 契約しました 2018年9月9日(日) 納車 前車から引き続 ...
クライスラー PTクルーザーカブリオ クライスラー PTクルーザーカブリオ
2005年式カブリオツーリング 2006年12月購入 1年前発売の型遅れだったのですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation