• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOTSのブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

油圧警告灯点灯

油圧警告灯が点灯しました。

5月20日(土)発生。

【発生場所】
 ①箱根口から箱根ガラスの森美術館へ向かう途中の渋滞で点灯

 ②横浜町田ICから八王子駅前へ向かう途中の渋滞で点灯

 ③大橋JCTから板橋JCTへ向かう途中の渋滞で点灯


【症状】
 ①渋滞で停止する直前(2~3km/h)に突然点灯する

 ②点灯後は①と同様、また、停車中(エンジンは回っている)にも消灯→点灯→消灯を繰り返す

 ③停車→発進で消灯する

 ④一度発生すると、加速後20~30km/h程度まで減速すると点灯→消灯→点灯を繰り返す(100%ではない)

 ⑤点灯のタイミングで、振動とともにエンジンの回転数が500rpm以下まで落ちることがある(感覚的には40~50%の確率)

 ⑤エンジンを停止し、1時間程度おいてから再始動すると50~60km走行するまで発生しない


5月21日(日)ディーラーへ相談。点検をお願いしました。

ディーラーまでの走行中(15km程度)は症状発生せず。
整備士の方が走行しても症状発生せず。

チェックしていただいたところ、油圧センサー(の取り付け部)が劣化して、そこから結構なオイル漏れが発生、センサーのカプラー部分までオイルが被ってしていたことが判明しました。
恐らくこれが原因だろうとのこと。


【対処】
 ①油圧センサーの発注

 ②若干エンジンオイルが減っていた(上限→上限と下限の中間程度まで)ので補充。

 ③念のためスロットル(バルブ?)を清掃した

 ※ドライブレコーダーの両面テープが剥がれていたのを見つけて直していただいた


現時点で、通常走行に問題は無いはずとのこと。
とは言っても気持ち悪いので、極力乗らず、パーツが入庫次第交換し、様子を見ることにします。

10年、10万kmを超え、いろいろ発生するであろうことは覚悟しています。
どんと来い!


5月27日(土) オイルプレッシャーセンサー交換。

交換後は、今のところ点灯しません。

これで、終わりだと良いなァ・・
Posted at 2017/05/21 17:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年05月20日 イイね!

Team aiR 事業④?

職場内オープンカー愛好会「Team aiR」
事業④? 日帰り遠征「箱根へ」に参加しました。
なお、名誉会長は負傷、副会長は事情で欠席。
今回、回数に含めますかね?

【メンバー】
会長 ダイハツ コペン(2005年式)
会計 クライスラー PTクルーザーカブリオ(2005年式)
 ※ 賛助会員2名(年齢順に①②)

【行程】
06:05 セブンイレブン某店 集合
06:17 加賀IC
    (箱崎JCT 経由)
07:18 東京料金所
08:00 海老名SA着 休憩
    (会長待ち)
09:10 海老名SA発
    (小田原城 スルー)
09:40 箱根口IC
10:10 箱根ガラスの森美術館 着
    昼食(ラ・カンツォーネ)
13:10 箱根ガラスの森美術館 発
    (芦ノ湖スカイライン 経由)
13:35 三国峠展望所
13:50 山伏峠展望台
14:20 三島スカイウォーク 着
15:40 三島スカイウォーク 発
    (ターンパイク箱根 経由)
16:00 箱根大観山口
16:20 国府津IC
16:45 平塚IC
17:25 横浜町田IC
    (三井アウトレットパーク多摩南大沢 スルー)
18:45 トラットリア・カンパーニャ 着
21:15 同店にて解散
21:35 八王子IC
    (熊野町・板橋JCT工事大渋滞)
22:45 加賀IC


会長遅刻・・
会長首都高ではぐれ・・(トイレ我慢できず首都高降りた)
海老名で確認したら、まだ用賀ICの手前(駒澤大学の横)。
50kmも手前におられやがりました・・
三島スカイウォークから先導を会長に交代。
ターンパイク-西湘バイパス-新湘南バイパス-圏央道-相模原愛川IC-三井アウトレットパーク多摩南大沢
を考えていたのですが、うまく伝わらず・・
行程2つ飛ばし・・大反省。


箱根ガラスの森美術館
 某オルゴールの森と造りがそっくりです。
 カンツォーネの生歌を聴きながらの昼食はなかなかのものでした。


三国峠
 バックの富士山が良いです。
 石碑の裏側にトイレがありますが、うまく隠れています。
 クルマの間で富士山を見物している人物は我々とは無関係です・・


山伏峠
 芦ノ湖がよく見えます。
 会長は上まで行きましたが・・


三島スカイウォーク
 ものすごく揺れます。
 まっすぐ歩けません。
 高所恐怖症の方は、絶対渡れないと思います。


ターンパイク箱根(写真なし)
 高速のコーナーが続く山道です。
 景色は良いですが、私のクルマでは性能不足です。
 会長は、ものすごい勢いで・・
Posted at 2017/05/21 15:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「オイル交換
ライセンスランプも切れたので交換」
何シテル?   04/29 15:17
クルマは好きだけど、乗るだけの男です。 整備は全くできませぬ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123 4 56
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

いっこうちゃんさんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 12:04:57

愛車一覧

スバル ジャスティ スバル ジャスティ
親孝行?専用車  父通院送迎  母お買い物介助
輸入車その他 Cannondale Quick3 輸入車その他 Cannondale Quick3
カメレオンカラー
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
2018年8月9日(木) 契約しました 2018年9月9日(日) 納車 前車から引き続 ...
クライスラー PTクルーザーカブリオ クライスラー PTクルーザーカブリオ
2005年式カブリオツーリング 2006年12月購入 1年前発売の型遅れだったのですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation