• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

本庄サーキット フリー走行♪

本庄サーキット フリー走行♪ 5ヶ月ぶりの "本庄" です♪

前回はGVBでの初「サ」 。
そして今回はGVB2度目。

確認したいことや、試したいことが山のようにあります。
でも、今回は2本の制限付き・・・(涙
1周もムダにすることなく集中して挑みましたヨ(笑


確認することは・・・
高い買い物、はたして HKS フロントパイプ の性能は?
ブリッツのラジエーターは装着してヨカッタか?
GR/GVはリヤがキモと言われているので、弱点を体験してみよう!
試したいことは・・・
D C C D を弄り倒してみよう♪

15分×2本で、全て確認するのは至難の技、ツライ(笑


何気に、妻も腕を上げてきたので、一眼デビューも近いかも?


フロントパイプは、もともと車体の性能がイイので "凄い" 体感はなかったかなぁ~
ラジエーターはイイですよ。 クーリングラップの後は、キッチリアタック可能になりました。
GR/GVはリヤがキモ?・・・よくわかりませんでした。 ので、まだ弄らず様子をみましょう。
D C C D! 前回は AUTO のままでした。 これは楽しいゾ! まだまだ遊べそうです。

前回のタイムは、46.748
今回は少し縮め、46.045

目標は45秒台突入でしたが・・・次回に持ち越しで~す。
それにしても、GVBはポテンシャルが高いなぁ~とつくづく感心。
現在、足回りもタイヤも純正のままですが、よく走りますね~
このまま頑張っても、45.5 くらいは逝けるかな?と。

因みに、仮想ベストは 45.738 でした。 3本目走っていたら・・・でたかも?(笑
1S 17.752
2S  6.961
3S 21.025



そして、今回は るぱんさん が本庄に遊びに来てくれました!
るぱんさんとの再会は超久しぶりで嬉しいの何の。 (ヘタレな走りを見られましたが)



走行後、「サ」話やら・・・楽しい時間でした。
できれば、年内にご一緒したいですね! その時はヨロシクお願いします。

本庄サーキットを後にして、児玉温泉で マッタリ & 爆睡タイム。
今週も充実した週末でした♪
ブログ一覧 | みんカラCUP & サーキット | 日記
Posted at 2012/10/14 22:42:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

昆虫展
chishiruさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 22:55
GVBでの「サ」楽しそうですね♪

昨日から鼻水が止まらず家にいましたが見学に行けばよかったです。

僕も走りたくなってきましたよ!
コメントへの返答
2012年10月14日 23:06
てっきり "お山" に行かれたかと思ってました。
お体大丈夫ですか?

まだまだGVBに乗せられているだけですが、
少しずつ楽しさがわかってきたような。。。
まだまだですね。

本庄に行く時は、声掛けてください♪
2012年10月14日 23:31
お疲れ様でした♪

久しぶりの「サ」とは思えないほど、良い走りしてましたよ(^^)
現状のままでも、まだまだタイムアップしそうですね。
羨ましいなぁ。

年内、なんとかご一緒したいですね。

あっ!
昼食どこで食べたのか気になります(笑)
コメントへの返答
2012年10月14日 23:47
お陰様で、今日は楽しかったです!

何となく感じがつかめたような・・・
年内にもう一回行きたいですが。。。無理かなぁ
その時はヨロシクお願いします(笑

洋食屋さんの並びのお蕎麦屋さん・・・が
分からず。 "きらく"でラーメン食べて
児玉温泉へ。 次回は、ちゃんと探してみます♪
2012年10月16日 17:45
 走行テスト、楽しめた様ですね♪
しかし、ノーマル足&タイヤで46秒フラットとは45秒台切りも見えてるような?
今後のタイムアップに期待しております!
コメントへの返答
2012年10月17日 2:04
はい、本庄"秋の陣"を満喫しました(笑
ノーマル足と050のバランスがイイ感じなので
車高調導入するまでは、練習できそうです♪

そちらの「サ」にも顔を出させて頂きたいと
思っていますので、その時はヨロシクお願い
します!
2012年11月2日 2:05
私の持論では、
”コーナリングセンスは、
 スキーもクルマも同じです。”

ということから考えると、
Force GVBさんもスキーがお上手なんでしょうね。

私と一緒に峠を走っていた けいいっちゃん も、
スキーはうまいよ~~って言ってましたからね~
コメントへの返答
2012年11月3日 0:44
いえいえ、私の滑りなど・・・恥

なるほど・・・
体重移動 と 加重移動
その他の要素においても似たような部分が
ありそうですね♪

ただ、車の場合は、私のような低レベルの技量
でも、それなりの車に乗っていれば、ソコソコ
走れてしまうんですよね(笑
悲しいことにスキーだと、そう感嘆には
いかなくて・・・だからスキーは楽しい!と。

ストレス発散には、車の方がイイかなぁ(笑

プロフィール

「赤星 633 で GW スタート♪」
何シテル?   04/26 12:18
2021年 7月 GVB(6MT) から GT7(AT) に乗り換えました。 新たなカーライフのスタートです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノートe-power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:18:28
車検 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:36:14
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:39:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ドライバーライセンスを取得し、早37年。 内スバル車のステアリングを握り20年。 BE5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
LEGACY BL5A 5MT から乗り換えました。 念願のWRブルー! これからは ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ハンドルを握り20年が過ぎ、またまたMTの世界に戻ってきました。B4が五感を目覚めさして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation