• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月25日

車検へ

車検へ あっという間に、初回車検がやってきました。

いつも車検は、お安く済ませていますが、
今回は営業さんが超頑張ってくれたので、
Dラーで車検を通すことにしました。

スバル車に乗り始めてから、
Dラーで車検を通すのは今回が初めて♪
でも、何にもせずに、そのまま車を預けてきたので、
車検通るか心配(笑


ほんのちょっとだけ雰囲気をかえて・・・ 明日には戻ってくる予定です。


Newレガシィ発表されましたね♪
巨大化されたボディは見事に継承されていました。 スマートな頃のレガシィが恋しいなぁ~



B4の試乗車がありましたが、実車に魅力を感じなかったのでカタログを貰っただけ。



発表直後だというのに、Dラーも今一つ盛り上がりに欠けている雰囲気でした。
もはや国内では・・・?
ブログ一覧 | Force号 チューン | 日記
Posted at 2014/10/25 14:49:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年10月25日 16:03
車検はいつもDラーです♪
こちらのDラーも、新型車発表らしい賑わいは全くありませんでした。

サーキット走行を考えると、新型B4は無さそうですね。
Force B4さんへの復帰はなさそうですが、Force S4あたりならナントカ…?
コメントへの返答
2014年10月25日 16:47
Dラー車検、緊張です(笑
レヴォーグの発表会と比べると・・・
ほんとに今日発表なの?って感じでした。

もうB4に乗ることもないでしょうね~(悲
5年後くらいに、S4はあるかも?ですね。


2014年10月25日 16:08
Dからのお帰りは代車ですか?

新型WRX STiは貸してもらえないのでしょうね。
コメントへの返答
2014年10月25日 16:51
いえいえ、VIP待遇の送迎です。
明日もお迎えがやってきます♪

さすがに、新型WRXは・・・
新型インプあたりが、代車でしょうか。
代車でドライブもしたっかたなぁ~

2014年10月26日 6:39
レヴォーグの反響が発売前からあまりにもスゴかったですからね。
それから、然程経っていない分、そのギャップはより大きく感じるのかも知れません。
そして、賑いからしても、国内シェアではなく、やはりアメリカシェア向けって感じがします。 (^^;)
コメントへの返答
2014年10月26日 8:49
レヴォーグはまるで社運をかけているかのように、CM等で大々的宣伝していましたからね。レガシィなのに・・・ちょっと淋しかったです。国内では、アウトバックがちょい売れるのかなぁ~って気もしますが、主販売先は海の向こう側なんでしょうね。

プロフィール

「赤星 633 で GW スタート♪」
何シテル?   04/26 12:18
2021年 7月 GVB(6MT) から GT7(AT) に乗り換えました。 新たなカーライフのスタートです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノートe-power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:18:28
車検 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:36:14
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:39:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ドライバーライセンスを取得し、早37年。 内スバル車のステアリングを握り20年。 BE5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
LEGACY BL5A 5MT から乗り換えました。 念願のWRブルー! これからは ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ハンドルを握り20年が過ぎ、またまたMTの世界に戻ってきました。B4が五感を目覚めさして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation