• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Force GT7のブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

レーシングなパーツが届きました♪

レーシングなパーツが届きました♪
先週、ヒラノタイヤで発注してきたパーツが届きました! レーシング ラジエーター ??(チョメチョメ) これで、この夏は安心して踏めそうですヨ。 2年近くGVBに乗ってみて、この車の ウィークポイントは冷却系と判断。 コストダウンの結果?なのか、GDBのラジエーターよりも コアの厚みが減っている ...
続きを読む
Posted at 2012/06/11 23:00:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2012年05月27日 イイね!

「本庄サーキット」 近辺で "飯" といえば、ソースカツ丼でしょ♪

「本庄サーキット」 近辺で "飯" といえば、ソースカツ丼でしょ♪
本庄サーキットで気持ちイイ汗を流した後は、 ソースカツ丼で決まりですよね♪ 本庄サーキットから車で5分程の場所にある、 中華料理 「きらく」 。 ココは昼時ともなると、 いつも満席になってしまう人気のお店。 名物は 「カツ丼」 = (ソースカツ丼) 。 サクサクのカツに甘タレが染込み、ウマイ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 21:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

ミッションオイル交換 これで準備OK!

ミッションオイル交換 これで準備OK!
ミッションオイルは Wako's の RG8090R をチョイス。 ようやくGVB2号機も純正オイルから卒業です(笑 最近のミッションオイルは、このオイルが定番となっています。 これで、 エンジンオイル、ブレーキオイル、ミッションオイル の交換が完了。 そして、 メットを引っ張り出して ...
続きを読む
Posted at 2012/05/21 23:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2012年05月13日 イイね!

オイルキャッチタンク装着 と ブレーキパッド交換♪

オイルキャッチタンク装着 と ブレーキパッド交換♪
「サ」 行くまでにオイルキャッチタンクを 装着しておきたいなぁ~と考えてました。 最近では地球環境やエコを考え オイルキャッチタンクを装着する方も増えているとのこと。 素晴らしい考えだと思います。 チューン(車弄り)とは、 単に車を速くするだけではないですから♪ で、私が装着したのはクスコで ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 18:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2012年05月13日 イイね!

♪夏がくれば思い出す~♪

♪夏がくれば思い出す~♪
水芭蕉の森は、 かたしな高原スキー場の近くにあります。 尾瀬国立公園の水芭蕉の見頃は6月ですが、 標高の低い片品村は今が見頃を向かえていました。 木道も歩き、予行練習完了? これで当日はバッチリです(笑 一眼レフがあれば、もっと綺麗に撮れるのかな~
続きを読む
Posted at 2012/05/13 11:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2012年04月22日 イイね!

ショップをハシゴ♪

ショップをハシゴ♪
雪山探検隊は、まだまだシーズン真っ只中ですね。 土曜日は会社の連中がガーラに出撃するとのことで 参戦するか迷った挙句、不参加。 (会社でお仕事してました) しかし、アノ方がガーラに行っていたとは! やっぱ、出撃すればヨカッタかなぁ・・・ 日曜日はスタッドレスとキャリアを外してスッキリ(笑 走りが ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 21:45:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2012年04月01日 イイね!

BRZ 試乗♪

BRZ 試乗♪
試乗だけですよぉ~ 買いませんよぉ~ 既に多くの方が試乗されているようですね。 車好きなら、とりあえず試乗しなきゃね! 試乗待ち覚悟でDラーへGO~ あら、1人待ち? サクッと私の番が(笑 試乗コースはお任せだって・・・ とりあえず、きっちりレッドドーンまで回せる道を走りましょ。 久々 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 17:57:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2012年03月25日 イイね!

久しぶりに車弄り?

久しぶりに車弄り?
オイル交換なので、車弄りとは言えないですね(笑 納車後は、すぐに雪山エクスプレス仕様になったので、 オイルは純正のまま過ごしていました。 ぼちぼち春も近づいてきましたので、 そろそろ純正オイルとはおさらばしましょう(笑 今回は、ELF を選択してみました。 レガシィの時にも一度も使用していな ...
続きを読む
Posted at 2012/03/25 21:40:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2011年12月16日 イイね!

アルミは・・・やっぱり ADVAN Racing RS に

アルミは・・・やっぱり ADVAN Racing RS に
検討していたアルミホイールですが、 全く同じアルミを購入しましたぁ~ YOKOHAMA ADVAN Racing RS GOLD 18×8.5J 面白くないなぁ~、と言われそうですが、 装着していた期間が短かく、 まだ "飽きる" ところまで使い倒していなかったもので(笑 お気に入りのアルミな ...
続きを読む
Posted at 2011/12/16 18:29:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2011年12月03日 イイね!

カーライフ復活 GVB納車です!

カーライフ復活 GVB納車です!
2カ月半の車無生活にピリオドです。 本日、GVB WRX STI (2台目のGVB) が 納車となりました。 ボディカラーは、またWRブルーです(笑 "惚れた"カラーなので迷うことなく、 このカラーを選択しました。 心配して頂いたお友達の皆様、Dラーの営業さん、親友などなど・・・ その節 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 21:56:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記

プロフィール

「赤星 633 で GW スタート♪」
何シテル?   04/26 12:18
2021年 7月 GVB(6MT) から GT7(AT) に乗り換えました。 新たなカーライフのスタートです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノートe-power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:18:28
車検 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:36:14
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:39:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ドライバーライセンスを取得し、早37年。 内スバル車のステアリングを握り20年。 BE5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
LEGACY BL5A 5MT から乗り換えました。 念願のWRブルー! これからは ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ハンドルを握り20年が過ぎ、またまたMTの世界に戻ってきました。B4が五感を目覚めさして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation