• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Force GT7のブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

Force号のその後・・・ 2台目の GVB を発注しました!

Force号のその後・・・ 2台目の GVB を発注しました!
Force号事故の後、慌しい日々が続いていました。 ぼちぼち愛車のことも考えないとなぁ~、冬は迫ってくるし。 でも、新車は無理だよな~、と自分に言い聞かせ 中古車を調査。 インプレッサの高安全性を肌で体感してしまった体、 もう他メーカーを検討する気はありません(笑 行き着くところは、 GDB か ...
続きを読む
Posted at 2011/11/13 00:05:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2011年10月22日 イイね!

突然ですが・・・事故で GVB を失ってしまいました(涙

もう、かれこれ1ヶ月前のことですが、事故を起こしてしまいました・・・ 今シーズンの雪山修行場を探しに、富士見パノラマスキー場に行ってきた時のことです。 あと数週間後、この駐車場はレガシィで埋め尽くされるんだなぁ~と思いを巡らせつつ 「ゆ~とろん」温泉でまったりし、スキー場やその周辺の宿泊先を偵 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 00:32:52 | コメント(23) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2011年09月11日 イイね!

意外な Force号 との1年

Force GVB号 を購入して早1年が過ぎました。 レガシィに乗っている時には無かったことですが・・・ 全く面識の無い "ご婦人" から声を掛けられるようになりました♪ 我家の前の道は、大手スーパーへの通り道となっております。 細い道にもかかわらず、買い物客でそこそこの往来があるんですヨ。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/11 23:29:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2011年09月03日 イイね!

秋といえばキノコの季節! 栽培はじめましたぁ~♪

秋といえばキノコの季節! 栽培はじめましたぁ~♪
出口を変えて、早3ヶ月が過ぎました。 季節は秋、やっぱ入口も・・・ってことで、 "毒キノコ" 栽培をはじめることにしました♪ インプのパーツレビューを見ると、 HKS レーシングサクションリローテッド を 使用している方が多いですね~ 前車(BL5)では、GruppeM の SUPER C ...
続きを読む
Posted at 2011/09/03 18:02:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2011年08月27日 イイね!

祝! Force号 無事1周年・・・ヒラノタイヤへGO~

祝! Force号 無事1周年・・・ヒラノタイヤへGO~
何だかんだで、 GVBに乗り換えて1年たちました。 1年前の夏、清水の舞台から飛び降りる覚悟で "印" を押したのが懐かしい(笑 現在の走行距離は、12,400Km。 月1,000Kmペースを守っております。 まだまだ弄りたい所がたくさんありますが、 マイペースでForce号を進化させてい ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 00:01:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2011年08月17日 イイね!

真夏はクーラント交換でヒンヤリ♪

真夏はクーラント交換でヒンヤリ♪
せっかくの夏季休暇・・・ 有意義に活用しなきゃいけませんね。 ハイ、猛暑車弄りでございます。 ステアリング交換作業にはじまり・・・ ブレーキパッド交換、4点ベルト用アイボルト装着、 そしてクーラント液の交換をこなしました~ 何リットルの汗をかいただろうか?(笑 予定していた作業には、ブレー ...
続きを読む
Posted at 2011/08/17 16:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2011年08月17日 イイね!

モモ レース 32Φ 装着完了!

モモ レース 32Φ 装着完了!
ステアリング交換が完了しましたぁ~ 車弄りは炎天下の中でも関係ありません♪ (多少はクラクラきましたが) 今回はナルディと悩みましたが、やっぱ手に馴染んだモモをチョイス。 エアバックは無くても気にしませんヨ。 小径化と軽量化の方が大事です(笑 GVB純正もなかなかイイ感じですが、やっぱ37.5 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/17 15:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2011年08月04日 イイね!

イタリ~のパーツが届きました♪

イタリ~のパーツが届きました♪
イタリ~のパーツが何故か宇都宮から届きました(笑 夏季休暇は楽しい車弄りといきましょう! 去年は、汗だくになりながらBL5からパーツの剥ぎ取り。 今年は、汗だくになりながらGVBへのパーツの装着です。 おっと、まだボスが到着していない・・・
続きを読む
Posted at 2011/08/04 23:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2011年06月13日 イイね!

男の1本出し " FUJITSUBO AUTHORIZE RM " マフリャ~装着しました!

男の1本出し " FUJITSUBO AUTHORIZE RM " マフリャ~装着しました!
6月下旬頃の納品予定でしたが、 発注から16日目で装着完了となりました(嬉 ヒラノタイヤさん、ありがとう! 装着したマフラーは、 フジツボ AUTHORIZE RM で~す。 スポーティーな1本出し、他社製に比べて安い! そして軽い! 何度かブログアップしていてので、もう皆さん気づいていたよ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/13 00:20:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2011年06月06日 イイね!

これで、フルブレーキングもへっちゃらさぁ~

これで、フルブレーキングもへっちゃらさぁ~
ようやくブレーキパッドとフルードの 準備完了となりました。 パッドは今回も Projectμ LEVEL MAX900i を 考えていましたが、皆さんのパーツレビューを 拝見すると ENDLESS MX72 の評価が高いこと! ならば体験してみましょ~と言うことで MX72 に 浮気してみました ...
続きを読む
Posted at 2011/06/06 22:08:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記

プロフィール

「赤星 633 で GW スタート♪」
何シテル?   04/26 12:18
2021年 7月 GVB(6MT) から GT7(AT) に乗り換えました。 新たなカーライフのスタートです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノートe-power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:18:28
車検 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:36:14
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:39:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ドライバーライセンスを取得し、早37年。 内スバル車のステアリングを握り20年。 BE5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
LEGACY BL5A 5MT から乗り換えました。 念願のWRブルー! これからは ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ハンドルを握り20年が過ぎ、またまたMTの世界に戻ってきました。B4が五感を目覚めさして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation