• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Force GT7のブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

マフラ~ 発注してきました♪

マフラ~ 発注してきました♪
相変わらず、GVBマフラーは出揃わないですね~。 そんな中、カキモトのGVBマフラー試作品が You Tube に公開されましたね。 でも期待していたサウンドは、いまいち "抜け" が 良くない印象だったので、市販化を待たずに "行動" することにしました。 ターボ車乗りなら、いつまでも純正マフ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 01:00:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2011年05月18日 イイね!

新車購入!?

新車購入!?
とうとう ポルシェ 買いました! ハイ、妻のママチャリです。 妻のチャリのあだ名は 昔から "ポルシェ" なのですよぉ。 今回の Newチャリで、かれこれ "ポルシェ3号" に なるのかなぁ? "ポルシェ2号" は、ブレーキパッドを替えたり、 タイヤを替えたりと、楽しく弄って10年くらいは 活 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 00:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2011年05月15日 イイね!

東京スバル お勉強会に参加

東京スバル お勉強会に参加
今週末は、お客様感謝デーでしたね。 皆さん、Dラーに行きましたかぁ♪ 私は感謝デーに合わせてDラーに行くことは無いのですが、 コノ方のブログを見て、"ボディリペア"のお勉強会があるとの ことで参加してきました。 約30分のお勉強会でしたが、耐水サンドペーパーや コンパウンドの使い方を説明して貰 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/15 22:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2011年05月07日 イイね!

そろそろ マフリャ~

そろそろ マフリャ~
交換したいですが、 なかなか各メーカーから出揃いませんねぇ。 雪山シーズンが終了する頃には、 各メーカーのマフラーを吟味して選択できるかな?と 考えていたのですが・・・"当て" が外れました。 新騒音規制基準のクリアは難しいのでしょうかね~ 私はセンターパイプからの交換を考えていますので、 今のと ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 21:36:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2011年04月25日 イイね!

地デジ化 アンテナ線引き込み完了!

地デジ化 アンテナ線引き込み完了!
先日、購入した液晶テレビが到着しました♪ 我家は、地デシアンテナ( UHF )を立てていなかった のですが、今まで使っていたいたアンテナ線をポン付け したら、即地デジOK。 あらビックリ!!! 私が住んでいる地域は、テプコケーブルテレビのCATVが 引かれており、無料で地デジが見られるのです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/25 21:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2011年04月09日 イイね!

LED REGZA 42Z1 で、ついに我家も地デジへGO~!

LED REGZA 42Z1 で、ついに我家も地デジへGO~!
皆さん、地デジの準備はおすみですか? 地デジ化・・・日常の不便は感じなかったので、 大枚払ってまでテレビを買い換える気にはならず、 今までアナログ人のまま暮らしていました。 が、先日 8年使用していた HDDレコーダー (Pana DIGA DMR-E100H)が壊れてしまい・・・ これをキッカ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 22:01:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2011年03月13日 イイね!

3.11 忘れられない日

私の仕事場は都心で地上から、かな~り上空の約40階。 その時に襲ってきた "ユレ" は半端ありませんでした。 事務所の廊下の壁には亀裂も入り、机の下に潜るものの、 ヤバ過ぎて "覚悟" をした程でした。 腰が抜けそうなくらいの横ユレ、そして縦ユレが来た時には・・・ 非常階段を使って下段するものの ...
続きを読む
Posted at 2011/03/13 00:22:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2011年01月10日 イイね!

GVB半年無料点検で、今週も大当たり!

GVB半年無料点検で、今週も大当たり!
納車から約5ヶ月。 走行距離も5,300Kmとなりましたので、 Dラーに、Force号の半年無料点検に行ってきました。 行った時刻が正月抽選会の催し物と重なり、 抽選してみると何と1等賞の大当たり! 先週の "当り" は痛かったけど、 今週の "当り" は嬉しいね。 1等賞は福袋。 袋の中に ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 15:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2010年12月20日 イイね!

RECARO SR-7 ASM LIMITED 装着

RECARO SR-7 ASM LIMITED 装着
GVB純正シートで、約4,000Km走行。 低反発クッションを採用したシートは、確かに長時間の運転は 楽だなぁ~と感じ、メインのアルカンターラ (サイドは本皮) の シート素材は、滑りにくいのでGood! 何といっても、適度な座面の固さはレガシィのシートとは比べ物に ならないくらいにイイ! レカロ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/20 20:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2010年12月12日 イイね!

走りを求めて 妙義山 へ!

走りを求めて 妙義山 へ!
12/12は、スタッドレス交換。 嬉しい雪山シーズンイン♪と引き換えに 楽しいインプの走りを封印(悲 ってことで、最後の土曜日に妙義山で一汗掻いてきました。 この時期、紅葉も終わり観光客は無し。 上州のスカイブルーな空に、 静寂な妙義山はとても空気が澄んでいました。 時折木霊するのは、吹けき ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 21:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記

プロフィール

「赤星 633 で GW スタート♪」
何シテル?   04/26 12:18
2021年 7月 GVB(6MT) から GT7(AT) に乗り換えました。 新たなカーライフのスタートです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノートe-power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:18:28
車検 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:36:14
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:39:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ドライバーライセンスを取得し、早37年。 内スバル車のステアリングを握り20年。 BE5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
LEGACY BL5A 5MT から乗り換えました。 念願のWRブルー! これからは ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ハンドルを握り20年が過ぎ、またまたMTの世界に戻ってきました。B4が五感を目覚めさして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation