• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Force GT7のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

ぼちぼち雪山準備をはじめましょう♪ 車編

ぼちぼち雪山準備をはじめましょう♪ 車編
オイル交換です。 今使用しているオイルは、 前回の交換で初めて使用した MOTUL J-01 Street 5W-40。 使ってみた感想は・・・ さすがは MOTUL ですね♪ この夏場は一度も油圧・油温の警告音が鳴りませんでした。 (山坂道を除く) まずまず優秀なオイルじゃないでしょうか。 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 21:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2017年10月15日 イイね!

レース準備

レース準備
毎年参加している "己とのレース" が近づいてきました。 (昨年は諸事情により不参加) でも、最近は全く走れていません。 月に2日位かな。 完全に練習不足です。 なので、5kmも走るともうフラフラ。 こうなると、アイテムに頼ってしまうのが人間の性(笑 膝の痛みも年々酷くなる一方で、最近は正 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/15 16:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2017年08月08日 イイね!

Yahoo! カーナビ リモコン

Yahoo! カーナビ リモコン
先日、お友達の車に同乗する機会があり、 Yahoo! カーナビのリモコンを操作することができました。 Yahoo! カーナビのユーザーなら、 “買い” アイテムですね。 操作してみて実感です♪ で、早速購入へGO~ 定価は¥6,000(税抜)と、そこそこのお値段なので様子見してましたが ...
続きを読む
Posted at 2017/08/08 21:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2017年07月22日 イイね!

新 WRX STI

新 WRX STI
毎日、"お暑い" 日が続いております。 そんな中、"お熱い" 車が登場しましたね♪ 早速、実車を見てきました。 乗ってしまいました(汗 純正品でフロント6ポットキャリパーが装着! なんと、ローターには穴まであいてますヨ! アルミは19インチときた! さらに、バーゲン級のプライスにもビックリ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/22 17:59:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2017年07月11日 イイね!

脱落防止対策

脱落防止対策
カーナビをタブレットに切り替えて1年3か月が過ぎました。 正直、タブレット脱着や手動での電源ON-OFF、 デザリング設定やバッテリーの残量確認など 面倒くさい面も多々ありますが、 ようやくそんな作業にも慣れてきたような。 何よりも無料の恩恵は絶大なので、 もうカーナビの購入にお金を払うことはな ...
続きを読む
Posted at 2017/07/11 21:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2017年07月05日 イイね!

パワステオイル交換

パワステオイル交換
気がつけば無交換のまま、5年以上が過ぎていました(汗 先日、Dラーで交換費用を聞いてきましたが・・・ 量販店へGO~ オイル代と工賃で2138円に対し、 Dラーはその4倍強の費用なので(笑 丁度、量販店ではセールを開催していて、凄い人人人。 特売品をゲットするために、 開店前からナラビニストし ...
続きを読む
Posted at 2017/07/05 22:11:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2017年06月26日 イイね!

ホイールナット交換

ホイールナット交換
Force号のホイールナットは、 TRUST の GReddy 軽量 Racing Nut を使用しています。 現在は販売終了品です。 当時 「サ」 のお友達からすすめられ、 かれこれ10年近く愛用しているナット君。 勿論、消耗品なので、要所要所で新品交換しながら 使用してました。 軽い ...
続きを読む
Posted at 2017/06/26 11:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2017年05月23日 イイね!

いじ

いじ
1年たったので交換しましょう。 今回もデンソーの エアコンフィルターです。 まずは、助手席側のサイドカバーを "おりゃ~" と外します。 次に、グローブボックスを "どりゃ~" と外せば、 エアコンフィルター様が姿をあらわします。 引っこ抜いてみると・・・ やっぱ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/23 22:08:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2017年04月23日 イイね!

衣替えなどなど

衣替えなどなど
今年は例年よりも、 サクラの見頃が長かったでしょうか。 ちょっと前のネタですが、 4月上旬に雪山の合間に 自宅近くのサクラを眺めに行ってきました。 散り始めに入った頃でしたが、大人水をグビグビしながらのんびりしてきました。 既にスタッドレスは外しました。 温泉Express号に変 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 18:15:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2017年03月26日 イイね!

車高調外して、"ピンク" のバネへ

車高調外して、"ピンク" のバネへ
車高調 CUSCO ZERO3 をいれ、早5年。 バネは SWIFT に替え、 レートは前後2kアップして 10k-9k の仕様。 走りは楽しいの一言。 高速も峠の山坂道も大満足! でしたが・・・ 微妙な路面の段差もダイレクトに体に伝わるのが結構負担になってきました (歳ですね) 特に雪 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 18:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記

プロフィール

「赤星 633 で GW スタート♪」
何シテル?   04/26 12:18
2021年 7月 GVB(6MT) から GT7(AT) に乗り換えました。 新たなカーライフのスタートです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノートe-power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:18:28
車検 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:36:14
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:39:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ドライバーライセンスを取得し、早37年。 内スバル車のステアリングを握り20年。 BE5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
LEGACY BL5A 5MT から乗り換えました。 念願のWRブルー! これからは ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ハンドルを握り20年が過ぎ、またまたMTの世界に戻ってきました。B4が五感を目覚めさして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation