• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Force GT7のブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

Force号のその後・・・ 2台目の GVB を発注しました!

Force号のその後・・・ 2台目の GVB を発注しました!Force号事故の後、慌しい日々が続いていました。

ぼちぼち愛車のことも考えないとなぁ~、冬は迫ってくるし。
でも、新車は無理だよな~、と自分に言い聞かせ
中古車を調査。
インプレッサの高安全性を肌で体感してしまった体、
もう他メーカーを検討する気はありません(笑
行き着くところは、 GDB か BL か。
毎日、夜な夜なネットで中古車情報を調査してました。


そんな時でした。
愛車の買取価格が決定!
なんと・・・事故ってもインプはインプでした。 びっくり価格が付きました。
事故当日にタダで廃車処理をお願いしていたら(汗) 早まった決断しないでヨカッタですよ。

そして、社外パーツの剥ぎ取り(純正戻し)に、親友が丸一日付き合ってくれて
大部分のパーツを剥ぎ取ることに成功!(嬉

泣く泣く涙を呑んだパーツ達は、
  アルミホイール YOKOHAMA ADVAN RS ・・・ 砕けてボロボロで
  ブレーキパッド ENDLESS MX72 ・・・ 足回りは危険で触れず
  ブレーキホース PROVAステンメッシュ ・・・ 足回りは危険で触れず
  ブレーキエアガイド PROVA ・・・ 粉砕でした
  アルミプーリー マルシェ ・・・ ラジエータに押されて作業する隙間無
  DEFI追加メーターのハーネスとセンサー一式 ・・・ フロントのジャッキアップはとても無理
  フォグランプ イエローバルブ ・・・ 粉々でした
  ステアリング MOMO RACE ・・・ ステアリングロックができず脱着不可能
で済みました。 お陰で、その他のパーツ達は手元に残すことができました(涙

そしてそして、Dラーさんもお値引きを物凄く頑張ってくれて!

なんといっても、今後のカーライフの考え方について、毎晩妻と話し合い二人の認識が合ったこと。

どれか1つでも欠けてしまったら、今回の新車購入は夢で終わったと思います。

あとは、お仕事頑張るのみだけど、これが一番キツカッタリして(笑

ということで、現在 2台目の GVB納車待ち となりましたぁ~!

皆さんには、ご心配をお掛けしましたが、Force号復活に向けて前進しております。
また、妻も順調に回復しております。


画像はGVBの最後の雄姿です。
事故当日、八ヶ岳をバックに富士見パノラマスキー場の駐車場で撮った写真が最後になりました。
Posted at 2011/11/13 00:05:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2011年09月03日 イイね!

秋といえばキノコの季節! 栽培はじめましたぁ~♪

秋といえばキノコの季節! 栽培はじめましたぁ~♪出口を変えて、早3ヶ月が過ぎました。
季節は秋、やっぱ入口も・・・ってことで、
"毒キノコ" 栽培をはじめることにしました♪

インプのパーツレビューを見ると、
HKS レーシングサクションリローテッド を
使用している方が多いですね~



前車(BL5)では、GruppeM の SUPER CLEANER を使用していましたが、
作りがシッカリしていて好印象のエアクリでした。

今回は、HKS か GruppeM のどちらかにしようと調査開始。
両メーカーに電話して質問してみたり・・・楽しい時間でした(笑

で、出した答えは、
老舗 GruppeM の SUPER CLEANER CARBON DUCT
エアクリはもちろん、エアー導入プレートが付属されていたりと
細かな部分まで考えて作られているなぁ~と感心させられます。
また、HKSのフィルターは使い捨てタイプですが、GruppeMは洗浄式。
エコな時代には宜しいのではないでしょうか(笑

エアクリの装着はとても簡単です。 サクッと取り付けも完了!
台風が過ぎたら走りに行くぞぉ~♪
Posted at 2011/09/03 18:02:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2011年08月27日 イイね!

祝! Force号 無事1周年・・・ヒラノタイヤへGO~

祝! Force号 無事1周年・・・ヒラノタイヤへGO~何だかんだで、
GVBに乗り換えて1年たちました。
1年前の夏、清水の舞台から飛び降りる覚悟で
"印" を押したのが懐かしい(笑


現在の走行距離は、12,400Km。
月1,000Kmペースを守っております。


まだまだ弄りたい所がたくさんありますが、
マイペースでForce号を進化させていきたいと思います。
車高調、タイヤ、LSD・・・いつになったら装着できるかな~

何事も記念日は大切ですよね。
1周年記念ってことで、ヒラノタイヤに行ってきました。
ささやかな品ですが、ブツを発注してきましたぁ。

これで、秋のドライブも楽しくなること間違いなし!
Posted at 2011/08/28 00:01:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2011年08月17日 イイね!

真夏はクーラント交換でヒンヤリ♪

真夏はクーラント交換でヒンヤリ♪せっかくの夏季休暇・・・
有意義に活用しなきゃいけませんね。

ハイ、猛暑車弄りでございます。

ステアリング交換作業にはじまり・・・
ブレーキパッド交換、4点ベルト用アイボルト装着、
そしてクーラント液の交換をこなしました~

何リットルの汗をかいただろうか?(笑

予定していた作業には、ブレーキフルード交換もありましたが・・・もうギブアップです。

夏季休暇も今日でおしまい。 あとはノンビリ過ごしましょう (あと数時間ですが)

ブレーキフルードとプラグ交換すれば、いよいよ 「サ」 出陣かな?
Posted at 2011/08/17 16:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2011年08月17日 イイね!

モモ レース 32Φ 装着完了!

モモ レース 32Φ 装着完了!ステアリング交換が完了しましたぁ~
車弄りは炎天下の中でも関係ありません♪
(多少はクラクラきましたが)

今回はナルディと悩みましたが、やっぱ手に馴染んだモモをチョイス。
エアバックは無くても気にしませんヨ。
小径化と軽量化の方が大事です(笑

GVB純正もなかなかイイ感じですが、やっぱ37.5Φはデカイっす。
BL5の時は35Φのレースを使用していましたが、
今回は更に小径の32Φ。
ちょいとドライブしてきましたが、適度な重さがイイ感じですね~
インパネ視界も全く問題なし。 32Φで正解です。


通販利用したら、諭吉さん2枚でゲットできました。

MOMO RACE 32Φ 定価 \33,600- => \11,325-
ワークスベル 車検対応ハンドルボス(品番:119) 定価 \11,550- => \8,770-
*購入金額は、税、送料、振込手数料込みです。


これでステアリングとシートが変り、徐々に自分色のGVBに近づいてきました!
Posted at 2011/08/17 15:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記

プロフィール

「赤星 633 で GW スタート♪」
何シテル?   04/26 12:18
2021年 7月 GVB(6MT) から GT7(AT) に乗り換えました。 新たなカーライフのスタートです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノートe-power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:18:28
車検 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:36:14
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:39:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ドライバーライセンスを取得し、早37年。 内スバル車のステアリングを握り20年。 BE5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
LEGACY BL5A 5MT から乗り換えました。 念願のWRブルー! これからは ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ハンドルを握り20年が過ぎ、またまたMTの世界に戻ってきました。B4が五感を目覚めさして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation