• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Force GT7のブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

iPhone SE(第2世代) 1円キャンペーンでゲット♪

iPhone SE(第2世代) 1円キャンペーンでゲット♪中古のiPhone7を購入し、早2年。
そろそろバッテリー交換の時期。
特に不満もないのでバッテリー交換して、あと2~3年は使おうかなぁ~、と思っていました。


春先頃から量販店等で「iPhone SE(64G) 1円キャンペーン」が行われていることは知っていました。
でも、キャリアを替えるもの面倒だし、そのうちバッテリー交換して延命しようと思っていました。


夏頃、iPhone SE(64G)の1円キャンペーンで、回線契約無し本体のみ 22,001円で購入できることを知りました。
現在の iPhone7(128G)の買取価格を調べてみると、Max 10,000円程・・・


iPhone SE(64G)を回線契約無し 22,001円でゲットして、iPhone7(128G)は買取店に持っていくかぁ!
いざ、量販店へGO~♪


何店舗か周り、回線契約無しでも 22,001円でゲットできることを確認。
しかし、店員さんもあの手この手と回線契約有の1円キャンペーンをすすめてきます(汗
回線契約無しでゲットするには「店員さんとのやり取りに屈しないこと」をネットで下調べしています。
負けてたまるか!


とりあえず、docomoの店員さんと話をしていると、docomoからahamoは料金かからずに即変更可能とのこと。
また、いずれ現在のキャリアにも戻れる(復帰可能)を確認。(短期に復帰できる期間は要調査です)
手続きが面倒だけど、やはり 1円+3,300円(事務手数料)は魅力的だよなぁ~
128Gの在庫を確認してみると、在庫有!


結局、iPhone SE(128G) 5,545円+3,300円(事務手数料)でdocomoにキャリア変更することに。
購入当日、速攻でahamoへの料金プラン変更も完了です♪
あとは、ワイモバへの復帰をいつにするか?できるだけ早く復帰したいけど。
3か月後?半年後かな?ブラック入りしないように・・・

黒だと機種変更したのか、わかりません。


カミさんも、iPhone SE(64G) 1円+3,300円(事務手数料)でゲットしました。


とりあえず、費用も掛からずスマホが新しくなったので、よしとしましょう!
Posted at 2021/10/29 14:48:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2020年12月17日 イイね!

鬼滅の刃

鬼滅の刃12月に入るまで、まったくと言っていいほど無知で、特に興味もありませんでした。
みんカラのお友達が続々とアップしていたので、気になりはじめ・・・

amazon prime で1話目を見てみました。

続けて2話目に突入。

間髪入れず3話目に・・・

そして気が付けば26話が終了。

ハマリました。


そして「無限列車」へGO~

映画館に行くのは何年振りだろうか?
10年以上かな。
いい映画でした♪



この続きは単行本を買うしかないのかな???
Posted at 2020/12/17 17:49:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2020年09月05日 イイね!

アクシデント発生 テレワーク

アクシデント発生 テレワーク新型コロナが流行してから、お仕事はテレワークを継続中。
今後も基本テレワークになりそうな雰囲気です。

8月の夏季休暇までは快適にテレワークライフを満喫しておりましたが、夏休み明けのことでした。
お仕事を始めようとすると、会社へのリモート接続が2~3分で落ちるようになりました。
再接続すると繋がるのですが、また2~3分で落ちてしまい、これを延々と繰り返し。
仕事になりませ~ん。

夏休み中はPC環境を全く弄っていません。
何故?

テレワークしてる部屋にエアコンは無く、扇風機をフル稼働して汗をダラダラ掻きながら、調査開始。

あ、我家はまだADSLを使ってます。

ADSLモデムからPCに直結するも・・・変わらず落ちる。
ADSLモデムに別のPCを直結するも・・・変わらず落ちる。
自宅のPCを会社に持ち込んでみると・・・問題なく繋がる。
リモート接続先と接続元の設定確認するも・・・問題なし。

こりゃ、猛暑でADSLモデムが逝ってしまったのか?

悩んだ挙句、オクで新品のADSLモデム(同一品)をポチリました。
利用してるプロバイダのADSLサービスはあと1年で終了なので、もう少し頑張ってほしかったなぁ(笑)

さて、これで復活するだろう!
と思いきや、まさかの接続切れが発生。
ADSLモデムを替えても変わらずでした(涙)


あと考えられるのはケーブルくらいか。
ダメもとで1本ずつ新品にかえて確認するも・・・変わらず。。。

やば、万策尽きた。


ADSLモデムの設定はデフォルトのまま変更していませんが、接続設定を開いてみました。

PPPキープアライブの設定内容を確認

PPPキープアライブ機能:使用する
LCP ECHO 送信間隔(秒):60
LCP ECHO リトライ送信間隔(秒):10
LCP ECHO リトライ回数(回):10

あれ? この設定だとサーバが応答しないと、2分40秒でタイムアウトか。
なんか匂うぞ。

PPPキープアライブを "使用しない" に設定変更してみました。
おぉ! 落ちませんヨ!
快適なテレワークライフの復活です。
暫く様子をみましたが、安定しています。

でも、この設定のまま使い続けて大丈夫なのかな?
早くADSLから光に移行するよう、プロバイダから嫌がらせされたのかな?
ポチった新品のADSLモデムは勉強代になってしまいました(笑)
Posted at 2020/09/05 18:01:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2020年08月04日 イイね!

テレビの音量

テレビの音量夜遅い時間はテレビの音量に気を使いながらも、
特に何もせずにいましたが
お友達のブログを参考に我家も対策を行いました。


導入した機器は、Bluetooth受送信機とBluetoothスピーカー。

TaoTronics Bluetooth TT-BA09 Bluetooth 5.0


Anker Soundcore 2 スピーカー(改善版) Bluetooth5.0


無線のスピーカーは設置場所が自由自在。
ちょっと離れた台所でも音が途切れることはありませんでした。
スマホとペアリングできるので野外でも活躍できそうかな。
音質は思っていたよりもイイ音で不満はありません。
手のひらサイズですが、低音もそれなりに響きます。
IPX7防水規格なので、浴室で使ってみようかな。
長風呂が更に・・・(笑

肝心のテレビですが、aptx-LL 低延遅機能がついていますが、若干の音遅延がわかります。
テレビ側の音量は絞った方が良さそうです。
テレビだけの使用であれば、Bluetoothではなく音の遅延も少ない2.4G接続タイプの方がイイかもしれませんネ。
ただ、金額は2倍近くになってしまいますが(汗

あと、Bluetooth送受信機をfire stick TV本体の近くに設置したら、電波干渉発生。
fire stick TVがネットワークエラーを起こしました。
両機器の間を離したら解決です。
近くに無線機器等があったら注意が必要かも。

2つで9漱石弱でしたが、
これで夜間のテレビ音量に気を使うこともなくなりそうです♪
Posted at 2020/08/04 16:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2020年05月12日 イイね!

散歩の途中で、フラフラと寄り道♪

運動不足解消のため、散歩継続中です。
散歩の途中、"休憩所" で一休みすると飲み物と手土産をいただきます。

TOYOTA のDラーでは。


おっと興味があるのはコチラです(笑


今後、MT車の購入は無いと思うので、家でお土産を眺めるだけですが。。。

WRC CAR といえば YARIS の時代になるのでしょうね。
「昔は SUBARU も WRC に参戦したことがあるんだよ」
「え!うそ!ビックリ!」
なんて会話もすぐそこでしょうか。

次は MAZDA の Dラーで一休み。
アイスコーヒーをいただき、手土産をリュックの中へ。
今、人気のSUV CX-30 実車を拝んできました。


標準スピーカーでかなり良い音してました♪
SUVは興味ないのですが、営業マンの説明を聞いているうちに・・・
楽楽AT運転になる時がきたら候補にしようかな。

さて、今度はどこで一休みしましょうか。
このご時世なので、滞在時間は極僅かですが。
Posted at 2020/05/12 15:15:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記

プロフィール

「赤星 633 で GW スタート♪」
何シテル?   04/26 12:18
2021年 7月 GVB(6MT) から GT7(AT) に乗り換えました。 新たなカーライフのスタートです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノートe-power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:18:28
車検 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:36:14
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:39:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ドライバーライセンスを取得し、早37年。 内スバル車のステアリングを握り20年。 BE5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
LEGACY BL5A 5MT から乗り換えました。 念願のWRブルー! これからは ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ハンドルを握り20年が過ぎ、またまたMTの世界に戻ってきました。B4が五感を目覚めさして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation