• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Force GT7のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

本庄サーキット フリー走行♪

本庄サーキット フリー走行♪5ヶ月ぶりの "本庄" です♪

前回はGVBでの初「サ」 。
そして今回はGVB2度目。

確認したいことや、試したいことが山のようにあります。
でも、今回は2本の制限付き・・・(涙
1周もムダにすることなく集中して挑みましたヨ(笑


確認することは・・・
高い買い物、はたして HKS フロントパイプ の性能は?
ブリッツのラジエーターは装着してヨカッタか?
GR/GVはリヤがキモと言われているので、弱点を体験してみよう!
試したいことは・・・
D C C D を弄り倒してみよう♪

15分×2本で、全て確認するのは至難の技、ツライ(笑


何気に、妻も腕を上げてきたので、一眼デビューも近いかも?


フロントパイプは、もともと車体の性能がイイので "凄い" 体感はなかったかなぁ~
ラジエーターはイイですよ。 クーリングラップの後は、キッチリアタック可能になりました。
GR/GVはリヤがキモ?・・・よくわかりませんでした。 ので、まだ弄らず様子をみましょう。
D C C D! 前回は AUTO のままでした。 これは楽しいゾ! まだまだ遊べそうです。

前回のタイムは、46.748
今回は少し縮め、46.045

目標は45秒台突入でしたが・・・次回に持ち越しで~す。
それにしても、GVBはポテンシャルが高いなぁ~とつくづく感心。
現在、足回りもタイヤも純正のままですが、よく走りますね~
このまま頑張っても、45.5 くらいは逝けるかな?と。

因みに、仮想ベストは 45.738 でした。 3本目走っていたら・・・でたかも?(笑
1S 17.752
2S  6.961
3S 21.025



そして、今回は るぱんさん が本庄に遊びに来てくれました!
るぱんさんとの再会は超久しぶりで嬉しいの何の。 (ヘタレな走りを見られましたが)



走行後、「サ」話やら・・・楽しい時間でした。
できれば、年内にご一緒したいですね! その時はヨロシクお願いします。

本庄サーキットを後にして、児玉温泉で マッタリ & 爆睡タイム。
今週も充実した週末でした♪
Posted at 2012/10/14 22:42:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラCUP & サーキット | 日記
2010年08月25日 イイね!

CUPの写真が・・・♪

CUPの写真が・・・♪6月26日(土)
百万石さんがTC1000で主催した『みんカラCUP』の
写真が届きました!

どれも凄い写真ばかりで感動ですヨ。
ありがとう、百万石さん!!!

これだから『みんカラCUP』はやめられませんね。


そして、今となっては懐かしい写真に涙涙涙。 もう涙が止まりません・・・
一生の記念品ですよ!

フォトギャラリーに、『Force号 最後の勇士』をアップしましたので、ご覧下さいませ。
Posted at 2010/08/25 23:14:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラCUP & サーキット | 日記
2010年06月27日 イイね!

みんカラCUP ほんと楽しい1日でした

みんカラCUP ほんと楽しい1日でしたTsukuba1000 Extreme Time Attack(通称:みんカラCUP)
に参加してきました。
主催者の百万石さん、毎度楽しい企画をありがとう
ございます!

1月と3月のCUPは雪山でお休み。
今回 第12回目のCUPは、筑波1000。
蒸し暑くて大変でしたが、1日DRY走行を楽しめました。


Forceの「サ」は、昨年8月の第9回みんカラCUP以来、10ヶ月ぶり。
おまけに、TC1000は6年振り・・・ほとんど初走行・・・にもかかわらず、2クラスでの走行とは(大汗

1本目、何が何だかわからないまま終了(涙
2本目、何となくコツを掴んだと思いきや、リザルドを見てガックリ(涙
3本目、本日ベストを出したものの、44秒台では2クラスのレベルには達していません(涙
4本目、もう聞かないで(涙
5本目、次回に向けて気持ちを切り替えよう(笑

いやぁ~久々の「サ」、まったく踏めませんでした。 右足が錆付いてます。
足首にグリスを塗って出直しだな。

それにしても、2クラスの表彰台は、
優勝の深ネギさん(FD)、2位のR百弐拾七式さん(BL5)、3位のまっくろれがしさん(BL5)と
お友達が強豪エボ軍団を抑えての表彰台ゲット。 あっぱれですよ!
みんなに離されないようコソ練しなきゃ(笑 ・・・もう、手の届かないところまで離されていますが

表彰式のジャンケン大会では、豪華景品の数々にビックリ。
霜降り肉セット、カニセット、米、ビール、ワイン、たこやきセット、フォトフレーム、多数のオイル等など
数え切れない品々に走行以上の大盛り上がりでした。
これだから、みんカラCUPはやめられませんね!
きっと多数の初参加者も満足されたのでないでしょうか。

Forceは、ワインとフォトフレームを頂きました。
ワインを飲みながら、妻の撮った写真をフォトフレームに写して残念反省会でもしますか~
次回、きっと開催されるであろう、みんカラCUPを楽しみにしています。
Posted at 2010/06/27 22:26:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | みんカラCUP & サーキット | 日記
2010年06月19日 イイね!

来週に向けて、一段落

来週に向けて、一段落来週は、いよいよ
Tsukuba1000 Extreme Time Attack (通称:みんカラCUP)
さすがは人気の「みんカラCUP」ですね。
現在は満員御礼となり、キャンセル待ちも出ている模様。
レガシィは9台も出走するようなので楽しみです!

Force号は、「サ」準備が一段落し、ホッと一息となりました。
といっても、性能アップのチューンは無し(涙
液モノの交換のみですヨ(笑


クーラント液 => BILION SUPER THERMO LLC TYPE R+

 前回の交換から3年近く経過しましたが、抜いたクーラント液はまだまだ綺麗なメロン色でした。
 水道水を30分近く循環させてスッキリ洗浄! 今回も BILION TYPE R+ のメロン色を注入。
 クーラントOK!

ミッションオイル => Wako's RG8090R

 現在のミッションオイルは、ELF シンセFE 75W-90。 約1年使用しました。
 待ち乗りや雪山程度なら、特に不満なく使用できました。
 が、「サ」ではチト心配なので、実績と安心感のある Wako's RG8090R にチェンジ。
 ミッションオイルOK!

デフオイル => CUSCO GEAR LSD 80W-140

 今回のデフもコレで決まり。 コーナー立ち上がりでは、滑らかにグイグイ押してくれるでしょう(笑
 デフオイルOK!

ブレーキオイル => Projectμ G-four 335

 初めて使用するフルード。 みんカラの「サ」お友達には評判の良いオイルです。
 カミさんに手伝ってもらい全交換完了。 このオイルもメロン色だ!
 ブレーキオイルOK!

エンジンオイル => Agip RACING SPECIAL 10W-50

 交換するか迷いました。
 Agipを投入してから、まだ2000Km。 「サ」は走行していないので・・・このままGO~
 エンジンオイルOK!

ブレーキパッド => Projectμ LEVEL MAX900i

 目一杯炭化してますが山はある、たぶん止まるだろう・・・このままGO~
 ブレーキパッドOK!


洗車すれば準備完了かな。 あとは、当日 ドライになることを祈るのみ。

これで、今宵のオランダ戦は心置きなく応援だぁ~ 頑張れ日本!
Posted at 2010/06/19 14:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラCUP & サーキット | 日記
2010年06月09日 イイね!

Tsukuba1000 Extreme Time Attack(通称:みんカラCUP)

Tsukuba1000 Extreme Time Attack(通称:みんカラCUP)再来週の週末、
6月26日(土)は百万石さん主催の『みんカラCUP』。

まだまだ先と思っていたら、もう間もなくじゃないですか!
クーラント液交換、ブレーキフルード交換、
デフオイル交換、ブレーキパッド交換・・・
とヤルことが山ほどあります(汗


場所は、筑波サーキット(コース1000)。 詳細はココを見てください

現在のエントリーリストを眺めてみると、
今回は初心者の方がたくさんエントリーされていますね~
『みんカラCUP』の楽しさを何処からか耳にしたのでしょうか?
サーキット初体験となる方は、きっと楽しい1日になること間違いなし!

あと10台ほどで、定員締め切りになりそうですね。
走ってみたいなぁ~と思う方、この機会に是非ご一緒しませんかぁ。
もちろん、レガィ以外・みんカラ登録以外でも、問題ありません。

Let' Go 筑波!!!
Posted at 2010/06/09 22:23:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラCUP & サーキット | 日記

プロフィール

「赤星 633 で GW スタート♪」
何シテル?   04/26 12:18
2021年 7月 GVB(6MT) から GT7(AT) に乗り換えました。 新たなカーライフのスタートです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノートe-power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:18:28
車検 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:36:14
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:39:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ドライバーライセンスを取得し、早37年。 内スバル車のステアリングを握り20年。 BE5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
LEGACY BL5A 5MT から乗り換えました。 念願のWRブルー! これからは ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ハンドルを握り20年が過ぎ、またまたMTの世界に戻ってきました。B4が五感を目覚めさして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation