• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Force GT7のブログ一覧

2018年05月10日 イイね!

Car Audio 弄り

Car Audio 弄りGW後半は、久々の車弄り。

Force号の Car Audio
現在の仕様です。

本体 : Carrozzeria DEH-970
F-SP : Alpine DDL-R170S
R-SP : Alpine STE-172C



以前は、4つのSPを鳴らすのが当然と思い、F + R のSPを鳴らしていました。
が、後席に殆ど人を乗せる機会がないことと、R を鳴らしてもあまり意味はなさそうなので、
最近は R を殺して F のみを鳴らしていました。

DEH-970 の内臓AMPは、50w×4 ですが、スタンダード (ノーマル) モードの設定のままなので、
現状では 50w×2 (半分) しか発揮していません。
いつかネットワークモード (フロントマルチ) に変更してAMPフル稼働させよう・・・
と思うだけで、時ばかりが流れ。 ようやく、GW後半の時間を使い重い腰をあげてみました。



まずはドア側に設置しているFツイーターをAピラーの付け根付近に移設して、
本体とSPコードを直結します。



足りないSPコードは、 「 Amazonベーシック 16ゲージ 約30m 」 で延長。
安物ですが評判はイイみたい。 でもSPコードは、2mしか使いませんでした。
28mも余ってます(汗


Alpineに付属していたネットワーク機器も取り外し、設定は全て本体でコントロールします。
SPライン引き直し作業の際、体のアチコチがツリました。
DIYのお約束? 歳のせい?(笑

楽しい弄りも2時間程で終了。



次は音の設定です。
まずは、Auto EQ & Auto TA をセットして、スタンダードモード時の音と比較してみました。
正直、少音では違いが分かりません。
ですが、徐々に音量を上げていくと・・・
音を言葉で表現するのは難しいですが、一皮むけた? 厚みが増した?
50w×4 を使っているからか、音に余裕がでたような感じです。
マニュアルで設定を煮詰めていくともっとイイ音になるのかなぁ?
もう少し弄ってみましょう♪

もっと早くネットワークモードに変更すればヨカッタ♪
Posted at 2018/05/10 22:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記

プロフィール

「赤星 633 で GW スタート♪」
何シテル?   04/26 12:18
2021年 7月 GVB(6MT) から GT7(AT) に乗り換えました。 新たなカーライフのスタートです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ノートe-power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:18:28
車検 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:36:14
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:39:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ドライバーライセンスを取得し、早37年。 内スバル車のステアリングを握り20年。 BE5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
LEGACY BL5A 5MT から乗り換えました。 念願のWRブルー! これからは ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ハンドルを握り20年が過ぎ、またまたMTの世界に戻ってきました。B4が五感を目覚めさして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation