• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Force GT7のブログ一覧

2006年09月29日 イイね!

KIT AVOフェアで ブローオフバルブを・・・

KIT AVOフェアで ブローオフバルブを・・・第3回みんカラCUPも無事終了し、Forceの予定は、10月 筑波2000、11月 第4回みんカラCUPです。 先日のみんカラCUPの自己反省会では、ドライバーの未熟さに反省しまくりでしたぁ。

次回の筑波に向けて、色々やりたいことが山ほどありますが、コツコツと逝きますかぁ(笑)

ってことで、HP徘徊していたら、KITさんで、9月末までAVOフェアを発見(偶然ですよ)。 ブローオフバルブがお値打ちだったので、ついつい発注しちゃいました。 先にやりたかったことがあるんですが、こっちもいつかはヤルことになるので・・・まずは安い方からということで。 筑波に向けての第1弾?

ちなみに、KITさんから20%OFFで購入したのですが、注文の翌日にはブツが届きました。 また、宜しくお願いしま~す。
Posted at 2006/09/29 21:46:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2006年09月23日 イイね!

第3回 みんカラCUP ベスト****賞を頂きました!

第3回 みんカラCUP ベスト****賞を頂きました!9月22日 百万石さん主催の、第3回みんカラCUPに参加してきました。 数日前から天気予報は、雨?曇?と二転三転。 でも、当日は、これぞサーキット日和の曇! 皆さんも思う存分走りを堪能できたのではないでしょうか! 百万石さん、STAFFの皆さん、そして参加者の皆さん、お疲れ様でした!

Force号も、なんとか出走できる状態になり、突貫作業で間に合わせましたよ。 Fパイプ装着し、今回こそは自己ベスト更新!と、気合充分で出走しましたが、結果は自己ベストならず。 ストレスが・・・
これからビデオを見ながら、恒例の反省タイムです。 飲まないと、見てられないかな~?(笑)

しかし、全走行終了後の表彰式で、なんとなんと「ベストドライバー賞」という、名誉ある賞を頂いてしましました。 この賞は、各クラス毎に百万石さんの独断により、”コイツは凄い・かなりヤバイぞ!”と百万石さんをビビッとさせた方々に送られる賞だそうです。(あれ、違ったかな?)

なんと、額縁に賞状&写真まで入った超豪華なものです。 これは家宝にしますよ。 立派すぎですよ! (我家に、こんな大きな額縁はありませ~ん)

さらに、k1さん作成の各個人用ネームステッカー、これもステキでした。 なんか、勿体無くて全部貼れなかったですよ。 さすがプロの技!

今回もSTAFFとして参加させて頂きましたが、毎度お役に立てず・・・
でも、無事終了したことでホッと一安心です。
盛り沢山の百万石さん企画もあり、ご苦労が耐えないことと思いますが、こんな楽しい「みんカラCUP」、今後も継続していければいですね!

では、また11月の「第4回みんカラCUP」でお会いしましょう!

おっと、その前に恒例の打ち上げかな?
2006年09月18日 イイね!

怒!スバル

前編より、続き・・・

後日、部品が到着したので交換作業をしてもらったところ、
 「ニュートラルSWを交換してみたのですが、ニュートラルを認識できない状態です・・・」
悲しいかな、他にも原因があるような気配。 で、再入院することに。(クラクラと目眩で倒れそうだぁ~)

さらに後日、調査結果の連絡が入りました。
 「Force様のミッションは、後期型が乗っておりました。 今回取り寄せたニュートラルSWは前期型の為、認識できなかったことがわかりました。 再度、部品を発注し対応します・・・」

Dラーの的確な説明に、フムフムと納得。
Force号は1年前にミッション載せ替えているので・・・って、A型なのに後期型載せていいのかい? アレ?大丈夫?
交換作業時に、何の説明もなかったぞ~?

しかし、他の各部もチェックした結果、不具合は他に無さそうなので、これで何とか完治するのかなぁ? チト心配ですが・・・


さてさて、ココからがブログの本題です。

過去にミッションブローによるミッション交換があることを伝えたところ、恐らくミッションが出荷された時点で不良であった可能性があるとのことでした。 Dラーが装着作業する時点では、既にニュートラルSWはミッション組み込まれた状態なので、ここで作業ミスするとは考えにくいようです。

となると、ミッションがスバルから出荷された時点で不良パーツが組み込まれていた可能性大!
また、Force号のエンジンストール病は、ミッション交換後から発生しはじめたので、つじつまもピッタリ合うんですよ。

あ~あ これまで、1年もの間、何もわからなかった(今までお付き合いしていた)Dラーは、いったい何をしていたんだろうか?

なんだか、嬉しい思いと、怒りが交じり合った複雑な気持ちですよ。

今までご心配・励まして下さった皆様のお陰で、Force号を見捨てずにすみました。
ありがとうございました! ほんと、みんカラやっていて良かったです。
1人だったら、ここまで出来なかっただろうな~

今度こそ、完治を祈り・・・

22日は頑張るぞ~!
Posted at 2006/09/18 18:10:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2006年09月18日 イイね!

22日 みんカラCUP 出場できそうです しかし 怒!スバル~

22日 みんカラCUP 出場できそうです しかし 怒!スバル~皆様には、ご心配して頂いておりましたが、なんとか、
22日の”みんカラCUP”出場のメドが立ちました。
参加者の皆さん、当日はヨロシクお願いします!

さてさて、ここんとドタバタしていた状況をお話しますと・・・

先日購入したメタルキャタライザー&オイルセパレータを装着することに。 流石にメタキャタはDIYする気にはなれず、Dラーで装着してもらおうと考えてました。
すると、奥さんが「1つ頼むのも、2つ頼むのも同じじゃないの~?」と言ってきた。
!そっか、両方ともIC脱着するんだから、同時作業なら工賃やすくなるかな?と、早速Dラーに行き見積もりを。 (行きつけのDラーではなく、別のDラーですよ! 流石に不調続きの状態で、フロントパイプ装着を頼むのは気が引けたので)

工賃は、フロントパイプ1諭吉、オイルセパレータ5漱石弱・・・勿論、作業予約で~す!

担当者とお話をしていると、
 「最近、調子の悪い所や、気になる所はありませんか?」とお伺い。(丁寧だなぁ)
エンジンストールのこと切り出そうか迷いましたが、
 「あのぉ・・・1年くらい前からエンジンストールが・・・(以下省略)」
 「詳しくお聞かせ下さい」
 「かくかく云々・・・」
 「それでは、パーツ装着の際、できる範囲で点検してみましょう」
まぁ、ダメもとで話をしてみた感じで、その時点では特に期待もせず、Force号を預け帰宅しました。 翌日、受取確認の電話を入れてみたら、
 「装着は予定通り、夕刻には終わる予定です。 それと、エンジンストールの件ですが、ニュートラルSWの不良が確認できました。 詳細は後ほど伝えます。」

昨日の夜、車を預け、翌日の昼には不具合箇所発見!・・・それもたった、数時間で・・・

夕刻、Force号を受け取りに行くと、既に駐車場で御主人様を待っておりました。
 「ミッショントランスファーにあるニュートラルSWが、正しく制御しておりませんでしたので、部品を発注しました。 到着しだい無償作業させて頂きます。 症状としては、エンジンストールする可能性も含まれています。 また、外気温度との因果関係については、車を預けて頂き詳細チェックが可能であれば、確認させて頂きます。 この症状から、燃料系・燃圧系の疑いもあるかもしれません。」

なんだか、ジーンとしてきて、小さな瞳からは、アツい物がこみ上げてきそうになりました。
車も購入していなく、初めて来店したDラーで、こんなに親切に対応してくれるとは。

話し合いの末、今回はニュートラルSW交換して、暫く様子を見ることとしました。
なんだか、救世主あらわるって感じで、担当者がキアヌ様に見えてきましたよ。

Dラーによって、こんなに対応がかわるものなんですね~

怒!スバル編に続く・・・
Posted at 2006/09/18 17:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2006年09月17日 イイね!

状況がこんがらがっていて、何がどうなっているのだか・・・

ご心配して頂いている皆様、ありがとうございます。

今もForce号は点検のため、離れ離れの生活となっております。
現在、状況が二転三転しており、皆様に正確な情報をお伝えすることが困難な状況です。

"超"概要だけ、お伝えしておきますと・・・

いつものDラーさんとは別の場所に預けたところ、
・不良パーツが発覚しました (ヤッタァ~!)
・パーツ交換しましたが、正常に制御しませんでした (ショック・・・)
こんな感じ。

交換後のパーツは問題無しみたいなので、この他にも問題がありそうな感じです。 現在、根本解決に向け、調査のため車を預けたままになっています。 今、預けている所は、かなり信頼できそうな感じなので、全てを預けるコトにしました。

で、一番心配なコトは、22日のみんカラCUPですよ。
マジでヤバイかも・・・百万石さん、あとで連絡しますね。

一段落したら、”Force B4 奮闘気”をアップするかぁ~
Posted at 2006/09/17 21:59:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記

プロフィール

「赤星 633 で GW スタート♪」
何シテル?   04/26 12:18
2021年 7月 GVB(6MT) から GT7(AT) に乗り換えました。 新たなカーライフのスタートです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
34 56789
1011 1213 141516
17 1819202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

ノートe-power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:18:28
車検 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:36:14
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:39:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ドライバーライセンスを取得し、早37年。 内スバル車のステアリングを握り20年。 BE5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
LEGACY BL5A 5MT から乗り換えました。 念願のWRブルー! これからは ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ハンドルを握り20年が過ぎ、またまたMTの世界に戻ってきました。B4が五感を目覚めさして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation