• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Force GT7のブログ一覧

2018年11月13日 イイね!

2018 秋ツーリング in 伊豆

2018 秋ツーリング in 伊豆いつも雪山で会う面々と
ツーリング (飲み会?) に行ってきました。

昨年のツーリングは群馬の山奥だったので、
行き先は “山” ではなく “海” !
“海” と言えば “伊豆” でしょ。
と言うことで、企画を検討しました。

当日は、レガシィに男3名、レボーグご夫妻、
フォレスターご夫妻、GVBのForce家。
計9名、4車が集まりました。


早朝の小田原に集合し、海を横目に下田に向けR135をひたすら南下します。
予定通り10時半に下田の外浦海岸に到着。

宿の駐車場に車を止めさせて頂くと、
更にチェックインして部屋を使ってもOKとのありがたいお言葉。
もしかして入浴もOK?(笑

昼食は宿から徒歩3分の干物屋 「万宝」


買った干物はその場で焼いて食べられます。


飲み物やご飯類の持込もOK!
はい、本日はもうステアリングをにぎりません。
ツーリングのはずですが(汗


10時45分から昼食、いや宴会開始♪


お店の方は皆さん楽しくて親切。
どんどん焼いて、大人水もどんどん体の中へ。


根っ子が生えそうな居心地です。


皆さん上機嫌になったところで、飲み場所を浜辺にチェンジ。


外浦海岸までは徒歩3分。


海が真っ青!


テンション上がります。
早速、岩場にテーブルやイスをセットして、2次会スタート。
何時頃まで海岸にいたのだろうか・・・ 記憶が(汗


もちろん宿は温泉に拘って探してみました。


リーズナブルな料金で、料理も温泉もGOOD!
そんな宿は・・・ 探せばあるものですネ。

美味しい夕食でお腹いっぱい。
夜部宴会でお酒いっぱい!!!


昼時に、このお宿の温泉が源泉掛け流しになった経緯を聞くことができました。
まさに穴場の宿でした!




翌日の朝食は河津七滝のわさび園 「かどや」 に移動して、生わさびでスタート。


この番組でも登場したお店。


わさびをおろしていると鼻にツーンときて、涙がポロポロ。


生わさび丼、胃にやさしいかと思いきや、刺激的。
前日の大人水が抜け、頭もスッキリ!
ここで新車のフォレスターご夫妻とはお別れです。


次はランチ会場の伊豆高原に移動です。
オシャレな店が多いので、さすがにシーズンオフでも人が多いです。
「ケニーズ」 で腹ごしらえです。




お茶・みかん・干物等、伊豆のお土産を買いながら、のんびりR135を北上します。
16時、順調に湯河原まで来たところで、今回のツーリングもお開き。
皆さん、お疲れ様でした♪

Force家以外の2車は、このまま "魔" の東名に挑み、北上していきました。
大丈夫かな? 渋滞にハマるなよぉ~

Force家はもちろん温泉タイム♪
ニューウェルシティ湯河原 「いずみの湯」


日帰り温泉 大人1名・・・1080円
誰もいない温泉にGO ~!にはならず。

1時間半程温泉に浸かり、18時半に湯河原温泉を出発です。


ぼちぼち渋滞は解消しているかな?
いゃ~、伊豆は甘くはなかった。
この時間でもR135石橋IC手前や東名海老名SA付近は渋滞してました。
もう1時間温泉に浸かっていてもヨカッタかも(笑
それでも21時過ぎには帰宅できたので、ヨシとしましょう。

また来年、何か企画しようかな。
Posted at 2018/11/13 21:21:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記
2018年11月03日 イイね!

3度目の・・・車検

3度目の・・・車検毎回、車検時期が近づくと、
乗り換えたい車があるか調べます。

Dラーの営業さんが、
自宅の郵便受けにカタログ等等を入れてました。

Force号の下取価格は、
新車購入時車両本体価格の 50% を KEEP。


7年落ちの検無でも、この査定・・・ 正直グラッときます。

が、乗り換えるにしても "ビビッ!" とくるような車はありません。

で、3度目の車検を量販店で通してきました。

11時に受付し、まずは事前確認。
不合格はあるのか? マフラー音は? ドキドキ・・・
検査は30分で終了。

"発煙筒を交換すれば、その他は問題無" との回答に一安心。
11時半、車検作業を依頼しました。
12時20分 僅か50分足らずで車検作業は完了しました。


掛かった費用 【備忘録】
・何人も一律のおかみへのお布施代
・量販店の整備手数料
・発煙筒を購入
・結構サービスしてくれました
合計 7諭吉様でお釣りがきました

これで、あと2年はMT生活が続きます。
この冬も青い車で雪山へGO~♪

自宅に戻ったあとは、安心してパレード見物♪


自宅から3分、年に一度のお祭です!




Posted at 2018/11/03 22:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記

プロフィール

「赤星 633 で GW スタート♪」
何シテル?   04/26 12:18
2021年 7月 GVB(6MT) から GT7(AT) に乗り換えました。 新たなカーライフのスタートです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ノートe-power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:18:28
車検 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:36:14
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:39:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ドライバーライセンスを取得し、早37年。 内スバル車のステアリングを握り20年。 BE5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
LEGACY BL5A 5MT から乗り換えました。 念願のWRブルー! これからは ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ハンドルを握り20年が過ぎ、またまたMTの世界に戻ってきました。B4が五感を目覚めさして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation