• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Force GT7のブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

アクシデント発生! カスタムガレージ・ドレスへGO~

アクシデント発生! カスタムガレージ・ドレスへGO~8月の半ば、突然のゲリラ豪雨に遭遇。
道路はあっという間に冠水。

フロントバンパーに水圧がかかり、バンパーが微妙に下がってしまいました。
更にSTIのフロントリップはもげてしまい豪雨の中に消え去りました。。。


スバル車はアクシデントの際に車両本体への影響を最小限にとどめるため、なるべくバンパー側で衝撃を吸収する作りになっているそうです。
そのためバンパーが下がりやい傾向にあるそうです。

安全を考慮すれば有の考えだと思いますが、開いてしまったフェンダーとバンパーの隙間はやり気になり、見た目もイマイチです。
また、放置していると高速道路等を走行する際に風圧でバンパーが脱落しないか心配。



Dラーに行き相談しました。
予想通り、Dラーでは新品バンパー交換の一択。
リップ込みで10諭吉オーバーコースです。
それでも隙間がなくなるかはなんとも言えない・・・とのこと。


どうするか悩んでたところ、ネットでこのショップを見つけた次第です。

埼玉県秩父のカスタムガレージ・ドレス


板金塗装が専門のショップで、フェンダー爪折加工が有名のようです。
そして、バンパー下がり対策も得意なので、スバルユーザーはご存知の方も多いかと。
作業予約して2週間待ちました。


ショップの対策メニューはご覧の通り。
バンパー下がり対策加工 \22,000円
バンパーサイドリテーナ加工 \3,000円(1箇所)
バンパーとフェンダーの干渉対策 \4,000円(1箇所)
バンパーとフェンダーのズレ修正 \4,000円(1箇所)
全作業依頼すると \44,000円(税抜き)
(注)補強パーツや社外ホースメント・対策品等が装着されている場合は別料金。


バンパー下がり対策加工だけでも十分に効果を発揮致するそうですが、更にガッチリ固定したいという場合はオプションのバンパーサイドリテーナ加工をお勧めしているとのこと。

また、サイドリテーナ加工を選択した人は、オプションのバンパーとフェンダーの干渉部分対策やフェンダーとバンパーのズレ修正も追加作業可能になるシステムのようです。

バンパー下がり加工の作業時間は40分程度、全ての作業を依頼しても90分程度で作業終了。
早っ!

Force号は、バンパー下がり対策加工とバンパーサイドリテーナ加工をお願いしました。
約3諭吉のコースです。
作業は1時間弱。
あっという間に終わりました。


見事です!!!
これぞ職人のワザ。
写真では分かりませんが、隙間の他にズレや歪みもあったのですが・・・バッチリ治っています。
しかもバンパーの装着強度が凄い。
安心感が半端ないです。
次回、新車で車を購入したら、即作業をお願いしてもイイかも♪


作業終了後の店長との雑談。
「バンパーブラケットを加工した跡がありますが、過去にトラブルがありましたか?」
「以前、Dラーでバンパーブラケットを対策品に変更して貰いました。」
「ブラケットは純正品のままでしたよ。そこに加工した跡がありました。
 この加工作業が中途半端で・・・この修正に時間がかかりました。」

え?Dラーさんの作業は何だったの・・・?


県内にこんな職人ショップがあったとはね~!

あとは、もげて消え去ったフロントリップをどうするか。
やっぱりリップがないと、迫力がないですからね~
あと4諭吉さんか・・・


折角、秩父まで行ったのでランチはこちらで。


豚玉丼「たぬ金亭」


久々に山坂道を走り、浦山ダムへ。


涼を求めて・・・まだまだ厳しい暑さでした。




Posted at 2020/08/31 17:31:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | Force号 チューン | 日記
2020年08月04日 イイね!

テレビの音量

テレビの音量夜遅い時間はテレビの音量に気を使いながらも、
特に何もせずにいましたが
お友達のブログを参考に我家も対策を行いました。


導入した機器は、Bluetooth受送信機とBluetoothスピーカー。

TaoTronics Bluetooth TT-BA09 Bluetooth 5.0


Anker Soundcore 2 スピーカー(改善版) Bluetooth5.0


無線のスピーカーは設置場所が自由自在。
ちょっと離れた台所でも音が途切れることはありませんでした。
スマホとペアリングできるので野外でも活躍できそうかな。
音質は思っていたよりもイイ音で不満はありません。
手のひらサイズですが、低音もそれなりに響きます。
IPX7防水規格なので、浴室で使ってみようかな。
長風呂が更に・・・(笑

肝心のテレビですが、aptx-LL 低延遅機能がついていますが、若干の音遅延がわかります。
テレビ側の音量は絞った方が良さそうです。
テレビだけの使用であれば、Bluetoothではなく音の遅延も少ない2.4G接続タイプの方がイイかもしれませんネ。
ただ、金額は2倍近くになってしまいますが(汗

あと、Bluetooth送受信機をfire stick TV本体の近くに設置したら、電波干渉発生。
fire stick TVがネットワークエラーを起こしました。
両機器の間を離したら解決です。
近くに無線機器等があったら注意が必要かも。

2つで9漱石弱でしたが、
これで夜間のテレビ音量に気を使うこともなくなりそうです♪
Posted at 2020/08/04 16:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 いろいろ | 日記

プロフィール

「赤星 633 で GW スタート♪」
何シテル?   04/26 12:18
2021年 7月 GVB(6MT) から GT7(AT) に乗り換えました。 新たなカーライフのスタートです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ノートe-power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:18:28
車検 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:36:14
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 07:39:41

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ドライバーライセンスを取得し、早37年。 内スバル車のステアリングを握り20年。 BE5 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
LEGACY BL5A 5MT から乗り換えました。 念願のWRブルー! これからは ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ハンドルを握り20年が過ぎ、またまたMTの世界に戻ってきました。B4が五感を目覚めさして ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation