• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃杏のブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

色々大変です。







襟巻きを少しカットしたんですが、胸元が・・・
苦しくないんだね(^^;;

毎年この時期から少しずつカットしてるんですね。
暴れん坊な姫は満10歳を迎えるのに、美容院でカットできません。
以前膀胱炎になり通院していたのですが、中々出血が治まらず、点滴をする事に。

子猫を咥える首元を先生が掴み、そこに注射をしようとしたのですが・・・
それまで大人しくしていた姫が診察台で大暴れ。


飼い主までもが病院へ行く羽目に(^^;;

なので、毎年生え変わり時期の様子を見つつ、少しずつのカットなのです(^^;;
余りに元気良すぎて、男の子と間違われます(^^;;
そのままずっと元気でいてくださいm(_ _)m


さて本題へ。
先日何時もの事ですが、急な発言の旦那様。
旦「来月温泉行くってさ。」
杏「誰が?」
旦「Hさん。」
杏「ほー行ってらっしゃい。」
旦「違うんだよ〜一緒に行くんだよ〜」
杏「え・・・。私も行くの??」

暫く無言

杏「ごめんwww
私はHさんの奥さんと一緒に風呂入れないwww」
旦「だろーねー・・・。僕も無理だと思うわ・・・」

Hさんは旦那様と同じバスの人。(会社は違いますが)

このご夫婦、私達以上の年の差婚なのですが、旦那様大好きなラブラブ夫婦なのです。

初めて一緒にバーベキューした時。
会って1時間もしない内に「煙い!!」
と言って車の中で寝てしまったんですwwww
(酔っていたのもありますがw)

それまでも何度もバーベキューしてるそうなんですが、初めて会う私は急に機嫌が悪くなったのかとびっくりwww

H「大丈夫?お水持ってくる?」
甲斐甲斐しくお世話するHさん。

いやwww物凄い気になるんですがwww
旦那様は笑いっぱなしw

旦「何時もの事だからwwwww」

もう一人独身のTさんは酔っぱらって旦那様への愛を私に語り始める始末www


その事が頭を過ったのです。

杏「やっぱり、あのメンバーだよね?w」
旦「そうwww」
杏「いやさwww男性はいいよ?w
でも私はあの奥さんと二人で風呂入れないよwwww」
旦「いや。僕もそれ思ったんだよね。」
杏「人様に迷惑かけてもいかんしwww」
旦「だよねwwww旦那恋しさに大声だしそうだし・・・www」
杏「それは・・・あり得る・・・」

また暫く無言。



杏「私は旦那さんと二人っきりの方が良いなぁ(*^^*)(キラキラ)」
旦「そうだよね!よし!!断ろう!!」

Hさんごめんなさい・・・・
私では貴方の奥様をコントロールできないですwww
また暖かくなったら、バーベキューしましょう( ̄+ー ̄)

Posted at 2013/01/29 00:11:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年01月25日 イイね!

パート2の3




続きっ


空港を後に帰路の路へとなるはずが、明日の予定を電話していた旦那様。

旦「えっ・・・ほんまですかー」
杏「あれー声がワントーン上がったー」

プチと電話を切ると

杏「休みって??」
旦「・・・何で分かるん・・・」
杏「ぶっwwwwwそんなのすぐ分かるやろーwwwwww」

さらにハイテンション\(^o^)/

旦「よし、そこ左ね」

路線やってた時によく寄り道したと言うイチゴ大福のお店へ。
@¥200!!!美味かった〜(≧∇≦)

旦「そっから左〜」
杏「はい〜」

来た道を通って帰らないのが私たちのルール。

美馬へ抜ける道を通って自宅へ戻るのかと思いきや、
旦「これまた寄り道温泉があるんだよね〜」
杏「えっ!もちろん??」
旦「いこいこ〜」

奥の湯と言う所へ。
駐車場にトレノがっ!

(勝手に撮ってごめんなさい)

車体とホイールのバランスがいいよね〜
スポーツなんだけど、ノスタルジー。
じっくり見てからお風呂に。

美馬町へ抜けると先日行ったうだつの町が。

杏「そーいえば。夜ライトアップしてるみたいだから、寄ってみる?」
旦「行ってみようかぁ〜」

時刻は19時。かなり寒かったですが・・・








井戸の上だけLED。横は蛍光灯。
そのまた横は旦那様(≧∇≦)

そして本日お休みなので洗車しようと言っていたのですが、
あまりの寒さ故、かけた水が凍ると言う酷さだったので、窓だけ拭いて断念(^^;;

琴平の長田うどんを食べて終わりました。


病み上がりのご飯が嬉しくて、また風邪引いても・・・。
は、絶対いやですね(^^;;

風邪には十分ご注意くださいませ〜
Posted at 2013/01/25 18:24:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年01月25日 イイね!

パート2の2


続き(≧∇≦)

旦那様が大好きなボーイングを見に!!



高松空港に緊急着陸したB787ですねー。


TVのニュースでドッグにも入ってないのを見てたので、近くで見られるよ!と。

旦那様、珍しくカメラを構えて(iPhoneですが)写真を撮っておりました。

飛行機が大好きで、家にいっぱいラジコンが転がってます(^^;;
手作りがほとんどですが、ショーに出てたやつは倉庫に大切に保管してるそう?

そのぐらい大好きなので、
杏「事故車(機?)でB787近くで見られるなんて滅多にないよ!行こう!!」
旦「えぇ〜・・・もうドッグ入ってるんじゃない〜?」
杏「そんなの行ってみないとわかんないし!」

と言う事で【また】あの手この手で誘ったのですが、写真の通りかなり近くで見る事ができました。


全便欠航案内


旦那様の講義を聞いているとJALが着陸!*\(^o^)/*


ゴォーーーーーー



キューーーーーーーー



杏「見ろ!人がゴミのようだry」
旦「爆笑」


iPhoneのパノラマ〜
ちょっと歪んだ(^^;;

B767の会社が違う横並び〜


本日高松空港にて学んだ事。

①787は主翼の先が上に向いてる。
②767は車輪の数が8個?(もう覚えてない)
③YSはジェット積んだプロペラ機
④主翼の左右のランプは色が決まってる。
理由はどっち向いて飛んでるか目視の為。
⑤・・・・覚えきれません(^^;;

空港に入るまで全く乗り気でなかった旦那様が、
出て、車に乗るとハイテンション\(^o^)/

よく喋ってました∑(゚Д゚)
喜んでくれたようです\(^o^)/

この後も続きますが、また明日!(今日?)

お休みなさーいzzz

Posted at 2013/01/25 01:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年01月25日 イイね!

パート2の1



今年に入って2度目のウイルス性胃腸炎になりました_| ̄|○

今回は熱が40度近くまで出てうなされました。
本当に辛かった・・・

で、本日。運良く旦那様がお休みになり*\(^o^)/*
初めは回転寿しを希望!
お粥を啜っていたら、TVで
「回転寿しはマグロを食べなきゃ損!」
とやっていたのです。
理由としては、高級店でも生のマグロは中々ないそうで、
回転寿しのマグロはお客様を呼び込む為に、直仕入で安く購入しその日の内に消化できるようにしているとか。

ならば!と言う事だったのですが、インドカレーも食べたくなって・・・。

香川県の丸亀駅へ。

旦「あっ・・・・・・」
杏「はい次いこー」
旦「まさか店がなくなってるとは・・・」

次➡宇多津町の回転寿し屋さんへ。

平日の2時ぐらいなのに、お客さん多い!!

たらふく食べました*\(^o^)/*
幸せ〜(≧∇≦)
うん。やっぱりトロは美味かった!

そして、次の場所ですが。
私が提案して行こうと誘った場所。





ちっちゃいね?

2へ次へ続く。
Posted at 2013/01/25 01:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年01月22日 イイね!

岡リさんへ。1個¥70です。


証拠写真です。


いりこは食べないし、塩してない焼き魚も食べない。
ちりめんなんて、器用に頭残すんですよ・・・

まだ1歳ぐらいの時の姫。
かわいい!!!(*^^*)



Posted at 2013/01/22 19:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「旦那様より夜行の電話。NMB48が乗るそう?予定が次々変わってるので大変そう(^^;;」
何シテル?   03/07 21:41
桃杏です。見た目おばちゃんの中身おっさんです (A`* コペンちゃんと姫と旦那様をこよなく愛しています! 今は色んな事の準備中で時間があるので、コペン弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン 愛 (ダイハツ コペン)
旦那さんが車好きで、外は旦那さん。中は私が弄るという楽しい日々を送っています(w

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation