• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃杏のブログ一覧

2013年01月11日 イイね!

シャープの空気清浄機フィルター


先日の掃除機だけではやっぱり臭いが消えないので・・・
自宅に余ってたシャープの加湿空気清浄機のフィルターを加工して作ってみました。




元々家電量販店勤務でしたので、見本用のフィルターが沢山余ってましたので^^;
【10年フィルターだしいけんじゃね?】

ぐらいの感覚で^^;



この厚さでは入らないので、半分に。
これがまた大変で・・・。
切るだけなのですが、1時間ほどかかりました^^;

紙?なので切った箇所に表面で使ってるフィルターを巻いてケースに収めました。

効果は・・・また記載します*\(^o^)/*


Posted at 2013/01/11 13:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年01月10日 イイね!

食欲と物欲と


ノロウィルスに感染している最中でも、食欲とは凄いものだ。

ただ、身体がついて行ってない桃杏です。
こんばんわ^^;

歳をとったなぁと感じます。昔は食べたら治る!とインフルエンザになっても食欲が落ちなかったのに^^;

今は何とかご飯一杯ぐらいまでは食べられる様になりました。

療養中も食べたい物をきかれ、
「ラーメン!餃子!チャーハンか白いご飯!!!!」

それを覚えてくれてたみたいで、10時ぐらいに旦那様から電話。
旦「夜だと遅くなって消化不良起こしちゃいけないから、お昼に行こう!」
杏「え!?食べていいの??」
旦「ちょっとだけね。」

下痢中は油物は厳禁です。
ですが、それも治まったのもあり、誘ってくれたようです。

14時と少し遅い昼食ですが、待機の間にラーメン屋さんへ。
涙が出そうなぐらい美味しかったです(w

食事が終わってから少し時間があったので、近くのオートバックスへ。
ドリンクホルダーが1個しかないので、もう一つ増やそうと思い、見に行ってきました。

でも、やっぱりいい物がなく一人ウロウロと。
そこで、前から気になっていたオーディオを発見!!

http://pioneer.jp/carrozzeria/products/mvh-580/

私も旦那様もiPhone4s。
ナビはいらない。(👈迷子になる癖に)
Bluetooth対応。(4s2台、3gs1台いける)
別で持ってるウォークマンも使える。

むむむ。欲しいぞ。

旦那様には前から話していたので、ちょいちょいと呼んでみる。

杏「これが前にはなしてたやつー」
旦「へぇ〜。ハードないのがいいわぁ。」
杏「でしょ〜。圧縮形式もメインなの多いしね。」

ここで旦那様フラフラとナビの方へ。
カロッツェリアのアプリユニットを見ていました。

そこでこれを発見!!
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/fh_770dvd/

むむむむ。タッチパネル!!
これなら旦那様でも操作しやすいし!!

私はDVDは殆ど見ないのですが、旦那様がDVDを見るので、ロングドライブのお供に(≧∇≦)

杏「これいいね!」
旦「えぇ〜・・・簡単なのがイイよ〜」

カタログをお持ち帰りしました*\(^o^)/*

帰って検討しまーす*\(^o^)/*
Posted at 2013/01/10 19:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年01月10日 イイね!

予定通り!?


「明日8時には起きてすぐやるからね」

そんな言葉をよそに旦那様起床時間

【10時】

旦「あぁ〜時間がぁ〜」


休みと言っても急なお葬式などがある為、一応待機なのです。
急いで朝ごはんを食べて、早速作業開始です。
詳しい内容は整備手帳にて。
ブログではアクシデントの内容でも(w

先ずは、バックランプとストップランプの交換をしようとバンパー外しからです。




仕様書がない為、外し方を検索してから外しました。
旦「弄るの面白い車なのに、整備しにくい車やなぁ〜・・・」
なんて、ぼやきをききつつ。





取り外し完了

ここで、第一のアクシデント

バックランプはTタイプなのに、ストップランプはSタイプ。
しかもバックランプの方の噛み合わせが悪いらしく、入らない。

旦「えぇ〜・・・普通じゃないわぁ〜」
杏「まぁ、いんじゃね?貰ったLEDだし」
旦「いや。ムカつく。どーにかして入れる!」

昔、チューニングの車屋さんもやってた為、火が着いた様ですwwww

バックランプは何とか切ったりして入った様子。
でも、ストップランプだけはSタイプな為どうしようもない。
旦「えぇ〜せっかくただで貰ったのに〜」
杏「次いこ〜」
旦「これ!絶対変えるからね!諦めた訳じゃないからね!!」
杏「はいはいwwwwww」

次はNo.灯。
だけど、ここでも。

旦「よし。切る〜。もう後戻り出来ないからね〜」




旦「これ面白いやろ〜。カッター型のノコギリなんだよ〜。」

機嫌が良くなった(w
時間は12時半。お昼ついでに一度部屋へ戻りました。

ご飯を用意するも工具箱を取り出しゴソゴソ。


3.5Vを6個。間に制御入れてハンダ付け。
24V用を使って数つけてって手も考えたそうですが、制御がたまたまあったので。

G17ボンドでくっつけてかんせーい(≧∇≦)


お腹いっぱいでご機嫌な旦那様。
ウィンカーの話。




旦「トヨタ、ダイハツは同じだから流用出来るんだよ〜」
旦「小糸製作所調べてみて〜」

私のコペンちゃんは中古で購入したのですが、14年の7月初年度登録。
発売されて直ぐですね。
前のオーナー様がとても大事に乗っていたらしく、とても状態のいいものでした。
そんな車でも調べてみると同じ物でした。

さて、旦那様の講義も終わり続きです。

整備手帳通り掃除したり、シリコンスプレーしたりと。
最後はカストール!!
オイル交換を終了させて・・・!!

試運転(≧∇≦)

まだ体調の良くない私に代わって、旦那様の運転( ´ ▽ ` )

昔、レーサーだった旦那様の運転は・・・




コペンちゃんには良かったみたいです^^;
Posted at 2013/01/10 11:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年01月08日 イイね!

もしかして・・・

新年早々、ノロウィルスに感染してしまいました、桃杏です(._.)

本日の帰宅コール。

旦「あのねー。ビス。ステンカッコ悪いわ!」
杏「ん?あぁ。ボンネット?」
旦「そう。」
杏「別にいいよー。見える場所ちゃうし。」
旦「だーめ。カッコ悪いからダメって言われたの。」
杏「誰に?あー。車屋のおじさん?」
旦「そう。せっかくの車だから、キレイにせんと勿体無いって言われたの。」
杏「はいはい。好きにしてー。」
旦「あとねー。ウィンカー。黄色でしょ?でも、外クリアやんかー。」
杏「変える?」
旦「そうー。」

ここで、旦那様講義が開始。
旦「で、バック。」
杏「うん?」
旦「テールとー、No.灯。LEDにするよー」
杏「ほー。」

ここで、昼前に電話で話してた内容を思い出しました。

電話ーーーーーーー

旦「ねぇ。オイル交換時期っていつ?」
杏「みてくるー」

めんどくさかったので、写メを送る。

だが、返事なし(爆笑


ーーーーーーーーーーー

杏「ねぇ?もしかして明日休み?」
旦「・・・・・・・・え?」

わかりやすい反応www

旦「帰ってから驚かそうと思ったのに〜。」
杏「わかりやすっwwwwwww(大爆笑」


と言う事で、明日の予定を楽しそうに話す旦那様(w


明日はたくさん写真をアップ出来そうです(w
Posted at 2013/01/08 23:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年01月04日 イイね!

祖谷温泉と貸切風呂


私、桃杏は元々は九州は大分県の出身でございます。
言わずと知れた、別府温泉がある県でございます。
こちらに来てからというもの、「家族風呂」と言う物がなく、大分出身の私にとってこれまた不思議な事でした。

大分にいた頃は、友達と家族風呂に行ってわいわい騒いだり、お酒飲んだりとなかなか楽しく利用していたのですが、
どこを探しても高くて、良いところがなく・・・。

ようやく探してみつけた家族風呂(貸切風呂)
http://iyaonsen.co.jp/←祖谷(いや)温泉です。

うーん。思っていたより高い。
大分だったら、1時間千円部屋貸しなので、人数増えれば単価が安くなります。
プラス入浴税ってなんだこれ?
ホテルとか、旅館がやってるのでこういうのがいるんだろうなぁと。

毎日観光バスで良い温泉に入っている旦那さんにはあまり興味はないかと思いましたが、
あの手この手でお誘いして、れっつごー!

今回は私の運転でプリウスにて出発です!!


自力でボタンを押して下ります。


ほんとーの、谷底です。


1部屋しかない貸切風呂ですが、空いてました。


2畳ぐらいかな?温度はぬるめ。冬より夏がいいです。


帰り道

日本一の○○小僧です。ほんとーの谷底です。



1本道で、離合しながら走らないといけない場所ですが、そんな道を走るのが大好きな私たち(爆
帰り道は旦那さんが運転でしたが、(私が飲酒の為)昔のデートのお話になりました(w

お互いにドライブが好きで行った事のない、脇道に入って「これ行き止まりじゃないよね?」なんて道をよくドライブデートしてました(w
その話になり、あそこの離合のタイミングはこうだよねー。などなど。(どんな会話だっ!)
4WDの癖が抜けてないから、ブレーキのタイミングはこうしたほうがいいよ~などなど。

年齢が離れていますが、とても楽しいcarlifeを送っています(照
一緒に温泉行ってくれて感謝!!!



追記:温泉はぬるめのはずなのですが、旦那様はのぼせておりました(爆
付き合ってくれてありがとうwwwwwww


Posted at 2013/01/04 20:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旦那様より夜行の電話。NMB48が乗るそう?予定が次々変わってるので大変そう(^^;;」
何シテル?   03/07 21:41
桃杏です。見た目おばちゃんの中身おっさんです (A`* コペンちゃんと姫と旦那様をこよなく愛しています! 今は色んな事の準備中で時間があるので、コペン弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン 愛 (ダイハツ コペン)
旦那さんが車好きで、外は旦那さん。中は私が弄るという楽しい日々を送っています(w

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation