
本日海賊君のフィットとエアーウェイブにアーシング。
6ゲージのケーブルでアーシングしました。
普段僕が乗っている車じゃないし、その後試乗した
分けでもないので、効果は分かりません。
ただし、他の友達のエアーウェイブよりアクセルの
レスポンスかなりリニアになりました。
それとフィットの方ですが、こちらはケーブルが足りず中途半端で終わりましたが、電圧が14V付近で
安定しました。
本人さんいわく、エンジン音が静かになった!と。多分振動が少なくなったんですかね?
しかし純正アースのしょぼさにはビックリしました(汗)。
こんなケーブルで良いの?って感じです。
アースポイントも微妙な感じですし・・・。
僕もホンダ車乗ってましたが、アースは今でも厳しいものがありますね↓↓
その分ポイントを抑えたアーシングをすれば変化も絶大たど思いますが・・・。
また変化が感じられたら教えて下さいね!海賊さん。
ケーブルも注文しときます☆
ではでは、今から金沢に向けて出発です!
今回はパジェロミニで! 約300kmぐらい軽でも余裕です。
大学時代の親友達、待ってて下さいね☆
特上の肉買ったんで! バーベキュー楽しみです。
雨が心配ですが・・・。そこは自称晴れ男の力で何とかします(苦笑)。
では行ってきまーす♪
Posted at 2009/08/09 21:05:32 | |
トラックバック(0) | クルマ