
昨日R君と一緒に登山に行ってきました。
場所は登山を始めた時からずっと行きたかった山なのに、
何故か今まで行けなかった稲村ヶ岳に行ってまいりまし
た。
ここは大峰山系の山でもとてもメジャーな山です。
正直もっと険しいイメージだったのですが、行ってみると意外と楽勝で登れました。
標高1700m付近では、ちらほら葉っぱの色が赤や黄色に色づいてきているのもありました。
もうすぐ山は躍動の紅葉シーズン到来ですね!!
朝8時の気温は7度ほどだったので、風が強いのもあいまって、結構寒かったです。
真っ赤に染まっる季節にも登ってみたい山が沢山ありますね☆
今回一緒に行ったR君は、一眼デジカメのシェイクダウンだったので、パシャパシャ撮りまくってまし
た。もう立派なカメラマンですね(笑)。
R君お気に入りの写真はありましたか?
D90なかなか良いなぁ・・・。僕も新しいイチデジ欲しいです(汗)。
実は僕も今回新しくコンデジを購入し、シェイクダウンでした。
最近のコンデジは凄いですね☆ 液晶も46万ドットで超綺麗です。
広角25mm~望遠300mmまでいけて、ハイビジョン動画まで撮れちゃうんです・・・(^-^)!
こんなスペックつい5年前では考えられなかったですもんね!
そんな二人の新アイテムを持ち、久しぶりのロングコースも楽しく歩くことが出来ました。
その後いったん家に帰り、夜8時頃から彩華ラーメンを食べて、曽爾高原に星の撮影に出かけまし
た。もちろんR君と一緒にです。
星はそんなに多くは無かったのですが、楽しく撮影できました。
今回の目的はデジタルで止まった星の撮影です☆
ここでも最近のカメラの性能にビックリ!! フィルムカメラでは到底出来なかった撮影も可能に!!
もちろんフィルムカメラの良さも未だ健在ですけどね。
デジカメには無い魅力も沢山あります。
これからはより一層登山とカメラ頑張ります↑↑
Posted at 2009/09/20 19:39:06 | |
トラックバック(0) | 日記