今日は早朝から2ヶ月に1度の舞洲のなにわ旧車部品交換会に行って
来ました。YASOO-TAKとハルサメさんとぴちょんさん。みん友さんが
全員集合でした。笑 YASOO-TAKさんとは初対面でしたが早朝から
サニトラ談義に花が咲きました。グリーンメタのサニトラ(*^_^*)
めちゃくちゃ綺麗でした。僕にはとてもマネができない綺麗さでしたw
他にも大阪市内の白ロングのサニトラ乗りの人も来てまたみんなで
集まろう!と盛り上がりました(^^♪ そして最後の方になんと台湾から
来たという人が「サニーの部品は無いですか?」と聞いてきてビックリ
しました。数年前のオートワークスでの台湾の0~400の取材でその人の
210バンが掲載されたそうです。日本語も上手でサニトラにも超詳しくて
驚きましたw で、肝心なフリマのほうはというと売上は元が取れたので
ボチボチですが写真の方はおしゃべりや店番ばかりで取り忘れました(^^ゞ
とりあえず買った物はこんな感じ。
小物入れの箱と8と14のソケット、ジャッキ、安全帯。合計¥1500くらい?
で、フリマの後にお決まりの43号線名物?ブルーピーター通称ブルピの
駐車場横のゴミ置き場でU野さんが足の折れた脚立を発見。
ダメ元で店員さんに「あの脚立捨てるならもらえますか?」と聞いたら
即答で「捨てるところにあるやつならいいですよ」と言われもらって
来ましたwラッキーラッキー^m^ 高さは低くなるけど曲がったところを
切れば全然使えます。舞洲よりもずっと良い掘り出し物が手に入りましたw
Posted at 2012/01/15 21:39:28 | |
トラックバック(0) | 日記