2015年12月27日
今年の有馬記念は、ラストインパクトとゴールドアクターの2頭軸の3連複で紐にサンウンズオブアースとキタサンブラックを買っていましたが、ご存じのようにラストインパクトがこけちゃったので、外れてしまいました。
ゴールドシップは、抑えの意味で軸にしてワイドで流しましたが、こちらは掲示板にも乗らず・・・。ラストランは勝利でと言うわけにはいきませんでしたが、お疲れ様でしたと言いたいですね。血を受け継ぐ産駒に期待です!
Posted at 2015/12/29 22:39:49 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 日記
2013年12月22日
と、言っても職場のテレビでゴール前の直線しか観られませんでした(笑)
オルフェの独走にびっくりしました。もう少し接戦かと思っていましたが・・・。
現役最強のまま、ターフを去るオルフェーブル。
初年度の種付け料は、600万円だとか。この値段を上げるも下げるもオルフェしだいですね。数年後、オルフェの産駒がフランスロンシャンのゴール板を1位で駆け抜ける姿が見たいです。
注目は4、5着の3、4歳馬ですね。オルフェ、ウィン、ゴールド相手に大健闘だと思います。今後、怪我の無いように走り続けてほしいです。
あ~・・・。有馬記念が終わると、いよいよ本格的な「年末」に入りますね。
Posted at 2013/12/22 22:10:38 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 日記
2013年12月20日
さあ!有馬記念!
本命ゴールドシップ。
対抗ウィンバリアシオン。
3番手にトーセンジョーダン。ゴールドから下されたウッチーに期待!
4番手にオルフェーヴル。
オルフェは、な~んか勝ち負けと言うより来ても3着までかなと。
そんな気がします。
競馬好きな皆さんはどう予想しますか??
Posted at 2013/12/20 20:08:56 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 日記
2013年10月06日
日本からは、現役最強とも言える3冠馬オルフェーブルと、今年のダービー馬で鞍上に復活しつつある武豊を迎えるキズナが参戦。
個人的にはオルフェも池添で行ってほしかったですがね・・・。
とにかく、無事2頭が無事ロンシャンのゴールを駆け抜けてほしいです。
その結果、両馬のワンツーフィニッシュだったら嬉しいですがね。
Posted at 2013/10/06 00:15:23 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 趣味