• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エトセラのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

迷車再生?クラシック・バイク・ディーラーズ

迷車再生?クラシック・バイク・ディーラーズこの土日、YSR80のレストアをしていました\(^o^)/
もうすぐ4年の付き合いになるこのバイクですが、86年式という旧車とあって色々とボロがでてきました(^^;)
①スタンドがいなくなった
②ガソリン臭い
③燃料コックが固すぎる
これは納車半年後くらいから出てきた症状で、部品さえ手に入れば解決できる内容でしたが、問題は
④加速が鈍い・もたつく
⑤エンジンが掛かりにくい・掛からない
⑥エンジン回転数が上がったまま戻らない
⑦停止状態からギアをいれ、発進しようとするとエンストする(高回転域で無理やりつなげば発進するが、低回転域に入るとやはりエンストする)
この4つは今月入ってから急に出てきた症状で、部品を換えただけでは直らなそうな内容です(^^;)

①~③は新品のスタンドと燃料コックを入手し解決しました。
②のガソリン臭かったのは、燃料コックのパッキンが痛んでいて漏れていたのが原因でした(-_-;)

④⑤は痛んでいたプラグコードとプラグが原因と思い新品に交換したところ、さらにエンジンが掛かりにくくなってしまった…
一度はエンジンが掛かったので、「燃料系かも?」と思いキャブを分解してみたり「チャンバー詰まりか?」と思いチャンバーはずして詰まり除去したりするも掛からず。

色々と分解戻しを繰り返し、一周してプラグを調べてみると新品のプラグのくせに火花がでていない!?Σ(゚□゚;)原因はコレでした…

プラグを前についてたお古に戻してみるとエンジンが掛かり、改修前よりかはスムーズに掛かるようになったので⑤は解決しました。


この2日色々とやりましたが、結局④⑥⑦は解決することができませんでした…(つд`)
④⑦はキャブのセッティングでなんとかなりそうですが、⑥は…本当にわからずじまいです。


予定としては土曜日になんとか動けるまでに直し、日曜日には先日告知した友人の出場するレースを観戦しに行く手筈でしたが…目論見は潰えました(-∀-;)

タイヤはひびだらけ、フロントフォークからオイル滲み、灯火類は暗すぎ…
まだまだ問題は山積みです\(^o^)/



しかし来週は有給突っ込んで五連休!
そして火曜日には鈴鹿サーキット国際コース走行会!!

…あ!
ランエボの整備しなきゃΣ(-∀-;)
Posted at 2013/11/25 05:35:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

再会の白エボ第25幕~スリーダイヤは砕けない~

再会の白エボ第25幕~スリーダイヤは砕けない~日曜日は今年が最後とウワサされる、
三菱ファンの三菱ファンによる三菱ファンのための祭典「MMF2013」に
友人たちと行ってきました!

三菱車ならなんでもござれなイベントなので、アウトランダーPHEVやランエボといった定番モノからギャランΣや逆輸入エクリプスなどのレア車まで色々いたりと面白かったです(^ω^)

他にも会場を離れ、SaRDガレージセールに行ったり昼ゴハーンに安くてウマい中華料理を食べたりして、
MMF閉会後は駐車場でMMF二次会?して盛り上がりました♪

白エボの友人が、同じエボⅥに乗る友人(某滋賀からの刺客ww)からタイヤ・ホイール・ナットのセットを入手したので早速その場で交換したり、艦これ・トップギア・ガンダム・ジョジョネタ談義で騒いだりと忙しい一日でした(^^;)

前日2時間しか寝れなくて結構キツかったですが、そんなことを忘れてしまうくらい楽しい一日でした♪


今週の日曜日は蒲郡市スパ西浦にて、友人である「伝説の傭兵」さとエボ氏のシリーズチャンピオンが懸かった耐久レースがあるので是非とも応援に行きましょう!!ww


写真はMMF二次会の様子♪
前列はエンジンルーム点検、
後列はタイヤ交換作業してますww

写真は「滋賀からの刺客」かざり二等兵氏が撮ってくれたのを頂きました…ありがとナス!┌(┌^o^)┐♪
Posted at 2013/11/20 22:07:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日 イイね!

新城ラリー@身内オフ!

新城ラリー@身内オフ!この土日二日間、新城ラリー2013を観戦してきました\(^o^)/

今年は会場が昨年までの桜淵公園ではなく、
さらに山奥にある新城市総合公園となり、有料駐車場からシャトルバスに乗らないと会場入りできないという不便仕様になってしまいましたが、

会場が超広いのと出店や展示がかなり多くなったのは良かったです。


今年は土曜日の朝から親父と来ましたが、
土曜日はなかなかの雨に恵まれたり、テントからの雨水滝に打たれたり、勢いで親父が8000円の痛傘をウカーリ購入したり、新城市在住の友人に会ったり、ワルデガルド氏と握手したり、親戚宅に泊まったりと色々ありました(^^;)

日曜日は友人たちと観戦!
とりとめのない会話や茶番wwなど交えながら、写真を撮ったりして楽しみました(^ω^)

新城ラリー終了後は晩ゴハーンのインド料理を堪能したり、コーヒーをたしなんだりして駄弁リングして盛り上がりました♪
もう少し話したかったですが、目の前が警察署というのもあり時間もそこそこだったので、早めの解散となってしまいました(-_-;)


この二日間で色んなグッズやグルメ堪能でかなり散財してしまた\(^o^)/
しばらくは節約生活せねば…(滝汗)


月曜日は半年前から予約して有給休みだったものの、母上の買い物アシストしたり風邪引いたりで結局何もできず…
バイク乗りたかったナー…(´・ω・`)
しかし2週間連続で風邪を引いてしまうとは情けない限りですわ(つд`)

まぁともかくとても楽しかったです!(^ω^)
今回集まった方々、お疲れ夏~(=゜ω゜)ノ
Posted at 2013/10/29 03:51:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

NSXを見にラグーナへ行ってきました(=゜ω゜)ノ

NSXを見にラグーナへ行ってきました(=゜ω゜)ノ日曜日、ラグーナ蒲郡で開催されたNSXミーティングにボランティアスタッフとして参加しました♪

チームの方から「スタッフやってみない?」と声を掛けてもらったので、「たくさんのNSXを間近に眺めれるやん!ラッキー!!o(^-^o)(o^-^)o」と超浮かれていましたが、
当日楽しみすぎて眠れなかったり、大雨警報が発令されるほどの悪天候だったりと色々大変でした(^^;)

会場では、すごい雨と風でカッパ着てても全身びしょ濡れになったり、受付テントが水溜まりに浸かったり吹き飛びそうになりましたが、
自分と友人のランエボが受付テントの雨風よけになったり、荷物を一時的に避難させたりと活躍しました(^ω^)
後輩のシルビアも…活躍?しました(^^;)

生憎の天気となってしまいましたが、色々なNSXを間近に眺めれたしチームの方やオーナーさんともお話できたので楽しかったです♪


雨でびしょびしょに濡れて寒かったので、イベント終了後に友人たちと銭湯で裸の付き合い(意味深)して、それからラーメン食べ行って盛り上がりました♪
約十年ぶりの銭湯で、友人と風呂上がりのコーヒー牛乳イッキ飲みしたりしてとても楽しかったです(^ω^)


そして、
次の日やはり風邪をひいてしましたが、
休暇が取れなかったので気合いでなんとか凌ぎました(^^;)
Posted at 2013/10/22 23:40:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

再会の白エボ第24幕~ボッチマン襲名争奪戦~

再会の白エボ第24幕~ボッチマン襲名争奪戦~今週末も、
友人たちとインド料理や焼き肉などのグルメを堪能したり、
ファミレスや駐車場で駄弁リングしてたり、
ドライブなどして楽しく過ごしました♪(^ω^)

会話の内容としては、
・先日の走行会の報告と反省
・近況報告
・ジョジョ ネタww
・茶番劇ww
・これからの予定
・最近 見た変な夢
・猥談(爆)
まぁいつもの「雑談9割/本題1割」パターンで話が盛り上がりますた(^^;)
…気がつけば結局は本題を話せずじまいで会合が終わってしまったものの、なんだかんだでぶっつけ本番でなんとかしてしまうのが、うちらのグループの恐ろしいところです(-_-;)


あと昨日にディープコーンのモモステ(コンペティション?)が手に入ったのですが、友人が即欲しいとのことだったのでステアリング交換を実施しました!
案の定、ステアリングとウィンカーレバーが離れすぎてしまい、普段の街乗りに苦労するドM仕様となりましたww


今回のサブタイトルの要因は、
「この1ヶ月強の間、仕事が忙しすぎて誰とも絡めなくてボッチ状態でしたわ~ww」という後輩の発言を皮切りに、
みんなが自分のボッチ自慢をしだし挙げ句「俺が初代ボッチマンや!」「じゃあ俺は三代目だ!」「俺は次期ボッチマン予定!」などとよくわからない発言を繰り出す「ガッチ・ボッチ・ステーション」が展開されてしまったのをネタにさせて頂きますた(^ω^)

…てかボッチ体験を友人に自慢してる時点でボッチじゃないと思うのだが(^^;)



そして来週は、大きなイベントの運営スタッフボランティアをやらせてもらえることになったので、超楽しみです!
Posted at 2013/10/14 04:24:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またしても百均グッズでお手軽ジオラマ作ってみたひよこ
何シテル?   09/24 16:02
HNのエトセラとは、我が家の初代飼い猫の名。 名の由来はだいぶ昔に発売された某ゲームのヒロインにあるのは秘密(;¬_¬)… 今や酔狂なランエボマニアで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII エトセラ号三号機 ランサー エトセリオン (三菱 ランサーエボリューションVIII)
雰囲気組ですが何か?(´_ゝ`) 2011年4月頭に、フルノーマル走行距離7万㌔で購入 ...
その他 グラフィス その他 グラフィス
家近辺の探索と体力づくりを目的とした強行偵察機です(爆) 学生時代に型落ちのロードレー ...
ヤマハ YSR50/80 空冷2スト80ccという絶滅危惧種 (ヤマハ YSR50/80)
ひょんな事から手に入れた、ちっちゃい子。 行きつけのバイク屋の大将から「ごみ」の愛称を ...
ヤマハ DT125R 燃費以外は頼れるタフガイww (ヤマハ DT125R)
昔から馴染みのある自転車屋さんが自分に買わせるべく、自分が中学生の頃あたりからレストアを ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation