![]() |
デジカメを使う場合のRAW現像ソフトですが複数ある場合、何を使うかが悩ましいところです。 私の場合、これまでニコンのみだったのでニコン純正のNX-Dか、Lightroom5(5.7.1にUPグレード済)を使い 分けて来ました。 先日ソニーのα7Ⅱを追加し、Lightroomで現像しようとしたところ、現像自体は出来るんですが調整機能 が使えないんですわ。 |
![]() |
`ファイルがサポートされていないか破損しています`のダイアログが出て来ます。 サポート情報を見ると、5.7.1からはα7Ⅱも追加されてるんですけどねぇ。 情報のやり取りが出来ないFマウントレンズで撮っているのでExif情報がカメラ側に反映されないのが 原因なんかなぁ。ソニーEマウントレンズを持ってないので確認出来ず・・・・ もっともLightroom6や、クラウドのCC版では可能な様子ですが殆どLightroom5.7.1と変わらない6を買う のもバカらしいし、クラウドに乗り換えもアドビに転がされている様でアホらし。 |
![]() |
これはソニー純正のimage Data Converterでα7ⅡのRAWを開いたUIです。 ニコンのNX-Dや、Lr5と異なるUIになじみがないのも理由ですが、とにかく使いにくい。同じ純正のNX-Dは ビューワのView NX-iとの連携が良く使いやすいんですが、ソニーのものはダメですわ。 またPCのパラメータで観察しても、ソニーの現像ソフトはかなりのリソース喰いの様です。 ソニー製のEマウントレンズのラインナップの迷走も甚だしい(使いたいレンズがない。ラインがムチャクチャ) ソフトウェアもアクセサリーもユーザーサイド視点で製品リリースをせなアキマセンな。 このあたりはニコンや観音カメラに大きく劣りますわ。 カメラのハードウェアの先進性やスペック的な部分は評価してるんですがねぇ。ソニーも私のようなユーザー がいたら、レンズで儲ける事も出来ないでしょうし。 スチル写真を撮る道具としての総合的なブラッシュUPを期待したいすねぇ。 |
![]() |
これはソニーユーザーであれば無料で使えるCapture OneのUIです。 Phase OneのサイトからDL出来ます。 有料版との機能制限は確かにありますが、Lr5に近い感覚で使う事が可能。Lightroomを使い慣れた 人ならとっつき易いんじゃないでしょうか。 ただやはり無料提供版ゆえかLightroom5.7.1に及ばない事があり、何が出来て何が出来ないかを ラーニングの途中・・・ でも、なんだかなぁ。ソニーは画像処理のソフトウェアの開発を他に丸投げしている感もする。 |
イイね!0件
![]() |
マツダ CX-5 【CX-5 XD-LAWD マシーングレーメタリック】 ◆ずっとスバル車を乗り継 ... |
![]() |
トヨタ アクア 嫁さんのクルマです。 |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI 今度は少し大人しくします。 |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 静かで速く、雪道も峠道もソツなくこなす相棒・・・ 現在はSG9-STiに乗り換えていま ... |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!