• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショウ3104のブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

ワンタンク1,000キロ突破

ワンタンク1,000キロ突破









今日でゴールデンウィークも終了です。

最終日は何も予定がなく暇でしたので、連休前からチャレンジしている
無給油でワンタンク1,000キロ走行を完了させる為に、ハイドラで道の駅ゲットしながら県内を徘徊してきました。


まずは出発前の状態です。

トリップA(給油後からの走行距離と燃費)



トリップB(給油ランプ点灯後からの走行距離と燃費)




※愛車のCT200hの場合、45リットルタンクです。
 給油時は、オートストップの場所までしか入れておりません。


過去のワンタンク1,000キロの挑戦では、惜しくも950キロ走行(Ave23.2km/L)
で未達成でした。
今回の平均燃費は、前回を上回る25.0km/Lと安全圏です☆


ウロウロしていると、早くも間近です!!



安全圏とはいえ、何とか初の1,000キロ突破しました!!




この時点で給油ランプ点灯後、231.2キロ走行しております。
完全にメーター振り切ってます(笑)


給油ランプ点灯後は10リットル残っていますので、
この平均燃費(ランプ点灯後)なら250~260キロは走れる計算です☆



最終的には、1,027.9キロの走行でした。



トリップB
かなり、引っ張りすぎた感じがします(^^;)




1,000キロ達成できても、給油までにガス欠してしまっては意味がありませんが、

なんとかガス欠する事無く給油も完了できました(^_^)v



オートストップのところまで給油すると、


43.83リットルの給油量でした!!

危ないと思っていたけど、まだ1リットルも余ってます(笑)


これだからハイブリット車もそうですが、低燃費タイヤも止めれません。
ちなみに履いているタイヤはYOKOHAMA  BluEarth-A 18インチです☆


弄りと同じで完全に自己満足の域ですが、
これで連休を締めくくる事が出来ました☆


さて明日から、仕事です。
まぁ夜勤開始(22:30)なので、あと1日ぐらいあるんですが、憂鬱です(笑)
Posted at 2014/05/05 20:35:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2014年04月24日 イイね!

最近の燃費

最近の燃費最近暖かくなってきたので、久々に通勤燃費を計測してみました。

片道(25キロ)だけですが、なんと26.7km/Lでした‼︎

去年の同時期と比べても、4〜5km/Lアップしています。

去年足回りはノーマルですが、それから車高調(4センチダウン)、インチアップ、ワイトレ+スペーサーと燃費悪化の要素はたくさんあるので驚きです‼︎

タイヤの影響だとすると、Blueearth-Aはかなり良いタイヤですね(^^)v

このペースでいけば、ワンタンク1000キロ狙えそうです☆
Posted at 2014/04/24 17:10:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2013年04月29日 イイね!

カタログ数値越え

カタログ数値越えこんばんは(⌒∇⌒)ノ


ゴールデンウィークまっただ中のショウ3104です。
今年は天気に恵まれて、ドライブや洗車日和ですね☆

今日は洗車しようと考えていたら、なんと今晩から朝方にかけて


雨 ・・・ なんです_| ̄|○



仕方なく洗車は諦めて、今日もドライブに出かけました。
場所は大分方面に向かってウロウロです。



そして、今日のドライブの燃費は
    ・

    ・


    ・
 

    ・
運転していた本人がビックリの27.2km/L




昨日は北Q州空港までいきましたが、26km/Lでした。

マイ愛車のカタログ数値(JC08モード)は26.6km/Lで、吸排気系の弄りはまだ未実施ですので、まずまずの低燃費ではないでしょうか。
納車して初のカタログ越えできました。
これ以上はビッグスロットルを装着しなければ難しいかな(^^;)


気温の上昇も考えられますが、先週に空気圧を純正指定の230⇒280に変更したぐらいです。
確かに、純正タイヤでも転がりに変化がありました(^_^)v


HDNのランキング上位の方は300ぐらいいれていると聞いていたので、やはり効果はあるみたいです。


そういえば、昨日オークションで落札したパーツが届いてました。
何かわかりますか?
装着時間わずかに1分ぐらいでした。
Posted at 2013/04/29 20:35:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2012年07月21日 イイね!

ワンタンク1,000キロ

ワンタンク1,000キロ

タイトルの通り、ワンタンク1,000キロにチャレンジをしてみました^^


既に、達成している方もおられますが、まだ僕は未達成です。
最近みん友の☆Rubyさんも達成して、一度は達成してみたいと思ってました。


結果は・・・・・・失敗に終わりました
後50キロほど足りませんでした_| ̄|○


走行距離:950.3キロ   
給油ランプ点灯後の走行距離:198.6キロ
給油量:43.31リットル(45リットルタンク)




給油の時は満タンにしてますが、オートストップするところまでしか入れません。
以前にオートストップしてから溢れる寸前まで給油した時はプラス1.5リットルぐらい入りましたから、会社へ往復(30キロ)をしていたらガス欠してたかもです(^^;)

僕の技術では、通勤燃費は23~25ぐらいです



先日の豪雨や日中のエアコン+高速の使用がなければ達成できてたんかもしれません。


今までランプが点灯して数日で給油してましたが、以外とランプ点灯しても走る事がわかりました。

会社へのアップダウンの道では燃費が伸び悩んでますが、もう少し足技を磨いて気が向いたら再トライしてみようと思います。








Posted at 2012/07/21 08:44:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「@サイ吉 さん、僕も東京なので、同じ時間帯ぐらいに、近くにいました‼︎

美味しそうですね(*^ω^*)」
何シテル?   06/21 17:55
NX300 Fスポーツ乗りのショウ3104です☆ 2017/10/07納車しました。 前車CT200hからNX300へ乗り換えとなり、LEXUSカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

☆ロロタリ☆さんのレクサス NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 14:20:58
レクサス NX200t/NX300h TV/ナビキャンセラー分解手順 【LEXUS】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 12:30:22
MC NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 13:36:32

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
LEXUS NX300 スポーツ 10/7納車しました♫ 宜しくお願いします(^^) ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
2012年式、 INTREPID のレーシングカートです。 一応、イタリア🇮🇹製で ...
レクサス CT レクサス CT
初のレクサス&ハイブリッドで、 only your styleな弄りを目指しています。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation