• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショウ3104のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

音響弄り

音響弄り

前回ブログの続編です。
ついに音響弄りに手をだしました!!


愛車のCT200hは標準で10スピーカーついておりますが、こもりがちで高音がたりず、とても満足できるサウンドではありません。



納車時から音響アップは考えおりましたが、デッキがポップアップ式で交換できないのと、スピーカーの多さに費用が莫大にかかる為に諦めていました。


とは思いつつ色々と情報集めで検索をしていたのですが、みんカラで気になるショップを見つけました!!
カーオーディオ専門店で、純正プラスαでシステム変更が可能との事です。


ショップでデモカーを視聴して音の良さにビックリしましたが、気付いた時には予約いていました。
と言う事でゴールデンウィークに入ってから、
1泊2日で預けて施行してもらいました☆


ショップは「SOUND PUREDIO」さんで、
ベーシックパッケージというモノを施行しました。



施行内容の詳細はショップのブログでマイCTが記載されていますので、
気になる方は見てください。


他店ではやらない作業も、ピュアディオさんは拘って作業をしているみたいです☆
※過去ブログ見ていても、とても参考になり面白いブログです。

なんとこのブログアップ前に、ショップのブログを見た
LFKメンバーの「かっつん3」さんと「ARM0820」さんには
バレていました!!





純正プラスαの弄りなので交換したスピーカーは、
なんとのツィーターの2個だけです!!

後はピュアディオさんの音に対する拘りの作業で、良いサウンドになりました。


※施行したお客さんの話では、レクサスDでマークレビンソン装着車と聞き比べても、引けをとらないサウンドになったと言う方がいた見たいです(^^)v

確かに、今までとは全く別のサウンドで、純正プラスαとは思えません。

さて、これからどんな音響弄りの地獄が待っている事でしょうか・・・・(笑)



【パーツレビュー】
・SOUND PUREDIO 
ベーシックパッケージ

・SOUND PUREDIO  ベーシック防振




Posted at 2014/04/30 23:42:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2014年04月27日 イイね!

CTを預けてきました☆

今日は朝から、オーディオ弄りをやってもらう為に車を預けてきました。


店内はこんな感じで、スピーカーが綺麗に並べられています☆




数日預ける為に代車を用意してもらましたが、なんとアウディでした‼️
テンション上がりましたよ(^^)



その後はヒロさんと密会し、
来週の下見に行って来ました。


ヒロさん、ありがとうございましたm(__)m


色々徘徊していたら、偶然にも景色が綺麗な場所をみつけきました☆



来週が楽しみです(^^)


それにしても、代車アウディはパワーがあり、久々に運転が楽しかったです。
帰りは高速も使わず、無駄に遠回りして、帰宅しました(笑)

Posted at 2014/04/27 18:35:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2014年04月26日 イイね!

G.W.突入☆

G.W.突入☆今日からゴールデンウィークに突入です☆

なんと、10連休です(^^)v


前半は曇りや雨もありパッとしない天気ですが、後半は良い天気みたいです(^^)
みん友さんが来福するので、一安心です☆


早速、明日から愛車のCTをショップに預けてオーディオの弄りを決行です☆
数日は代車生活になります(^^;;
Posted at 2014/04/26 13:49:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 長期連休 | クルマ
2014年04月24日 イイね!

最近の燃費

最近の燃費最近暖かくなってきたので、久々に通勤燃費を計測してみました。

片道(25キロ)だけですが、なんと26.7km/Lでした‼︎

去年の同時期と比べても、4〜5km/Lアップしています。

去年足回りはノーマルですが、それから車高調(4センチダウン)、インチアップ、ワイトレ+スペーサーと燃費悪化の要素はたくさんあるので驚きです‼︎

タイヤの影響だとすると、Blueearth-Aはかなり良いタイヤですね(^^)v

このペースでいけば、ワンタンク1000キロ狙えそうです☆
Posted at 2014/04/24 17:10:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2014年04月20日 イイね!

ワイトレ装着オフ

ワイトレ装着オフ











先週末ですが、リアにワイトレを装着しました。
マイCTは去年の12月にホイール交換をしましたが、ローテーションする為に前後同じ通しのインセットで組みリアは引っ込みでした!!

これは想定内でしたので、リアは15ミリのワイトレを装着する予定でした。
しかし、ここで問題が発生!!

ワイトレを仮合わせすると、
なんとハブボルトの逃げ穴がホイールの逃げ穴と位置が合いません゚・(ノ∀<)・゚゚・
ホイール側の逃げ穴の位置が、PCD100とPCD114.5を共通である為に位置が合わないみたいです。
オーダーオフセットのメーカーなので、インセットで合わせろって事ですね_| ̄|○


仕方なく、リアのみこちらのスペーサー5ミリを入れて我慢していました。


5ミリスペーサーで少しは改善されましたが、こちらのみん友さんと比較すると
まだまだです(笑)




数か月悩みましたが、逃げ穴がないならボルトが出ないまでワイトレを入れる事にしました(笑)
既に純正ホイールより13ミリ程度出ていますが、
リアに25ミリのワイトレを入れました(笑)



4月から増税した事で、これからはDIYでやろうと思い、簡単にホイール脱着ができる工具も購入です☆


エマーソンの電動インパクトレンチ(EM-230)
車載ジャッキヘルパー(EM-234)を別途購入しましたので、パンタジャッキに装着する事で、電動インパクトでジャッキアップ出来るようにしました。



エマーソン フォールディングレンチ(EM-33)
こちらの商品は中央で折りたたむ事が出来るので、
車内で保管していても邪魔にならずに便利です☆




エマーソン トルクレンチ(EM-29)

こちらはかなり前に購入済みでしたが、ホイール取付には必需品です。



丁度、翌日がLFK長崎オフが控えていたので、後はこの日到着予定のワイトレを自宅でまっていると、LINEでプチオフお誘いを受けました。

自宅でないと電動インパクトを使えない為、装着してから行こうかなと考えていたら、相手の方から「力技で手伝うから!!」と言ってきたので、
装着オフという事になってしましました☆



待ち合わせ場所で孫ちゃん★nyao★さんに合流し、少し場所を移動して早速お手伝いをしてもらいました。







なかなか上がらないようです!!


なんとかチカラ技で上げてくれましたが、重たいらしいです。



なんとかリアにワイトレを装着完了です。



このままだとフロントの引っ込みが逆にきになるので、
リアに装着していた5ミリスペーサーをフロントに移植しました☆

ジャッキアップ担当のこの方ですが、フロントは重たいらしいです!!
孫ちゃん愛車のGSはまだ重たいので、
緊急時はどうするのでしょうかね?(笑)




なんとか前後ともに完成です。
★nayo★さん、孫ちゃんありがとうございましたm(__)m


【びふぉ~】




【あふた~】






フロントは少し控え目にしておりますが、
前後ともによい感じのツラになりました+.(o´∀`o)゜+.゜イイ!!


パーツレビュー

協栄産業ワイトレ25ミリ

協栄産業スペーサー5ミリ


エマーソンの電動インパクトレンチ

エマーソン フォールディングレンチ

エマーソン トルクレンチ



さて次の弄りは連休開始後、
某ショップに数日預けてオーディオの弄りを決行です。
純正プラスαですが、どう変化するか楽しみです(^_^)

Posted at 2014/04/20 14:57:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ

プロフィール

「@サイ吉 さん、僕も東京なので、同じ時間帯ぐらいに、近くにいました‼︎

美味しそうですね(*^ω^*)」
何シテル?   06/21 17:55
NX300 Fスポーツ乗りのショウ3104です☆ 2017/10/07納車しました。 前車CT200hからNX300へ乗り換えとなり、LEXUSカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 2425 26
272829 30   

リンク・クリップ

☆ロロタリ☆さんのレクサス NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 14:20:58
レクサス NX200t/NX300h TV/ナビキャンセラー分解手順 【LEXUS】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 12:30:22
MC NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 13:36:32

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
LEXUS NX300 スポーツ 10/7納車しました♫ 宜しくお願いします(^^) ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
2012年式、 INTREPID のレーシングカートです。 一応、イタリア🇮🇹製で ...
レクサス CT レクサス CT
初のレクサス&ハイブリッドで、 only your styleな弄りを目指しています。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation