みんカラの皆さんの個性あるデザインを見ますと、自分も少しぐらいは違いを出したいと思い、いざやってみようとしたら全然できませんでした(T_T)。
タイトル名変更してファイルを指定すればOK、と単純に考えていたのですが… orz
で、備忘録を兼ねて手順を記しておこうと思います。ただし、2011年7月現在の内容になるので、管理画面の構成が変更されてしまうと当てはまらなくなる可能性大です。
以下、ログイン後「マイページ」から
- ブログのタイトルとプロフィール画像は「記事投稿・編集-プロフィール-編集」から
- スタイルの編集に先立ちテンプレートを読み込もう
構造が良く分からない場合は、先ずはテンプレートを読み込んでおくと良い。「管理-スタイルシート-簡易編集-基本とするスタイル」から選択して読み込む。
- CSSでスタイルを指定
要素にIDやクラス名が指定されているので、編集したい部分を「管理-スタイルシート-詳細編集」で、それぞれのブロックやページに合わせて下にあるリンク「ページの基本 | タブ | …」から探し当てて変更する。
タイトル画像は、ページの基本にある「div#BodyBlockHeader」セレクタに「background」要素で、自分の「スタイル用画像」でアップロードしたファイルのURLを指定しました。
画像は自分の管理するサイトにあれば、それをリンクすればスタイルシートでもブログ内でも表示できます。
まるっきり変更したい場合は HTML デザイナーさんにお願いしましょう、
と人に振ってしまいます(;´д`)。
P.S.
スタイルシートはFirefoxのプラグインでFirebugを使ったり、Chromeの右クリックで「要素を検証」などを利用したりすると便利です。
Posted at 2011/07/26 19:16:39 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記