• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「は」のブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

2008 SUPER GT Round9

2008 SUPER GT Round92008 SUPER GT Round9に行ってきました。

初めて富士スピードウェイに行ったんですけど、遠いですねぇ…結構疲れましたよ(汗)
って言っても、行きも帰りもカンバンマンNSX号の助手席で揺られていただけなんですけど…(爆)

さすがは富士スピードウェイですねぇ、こんな車が…
素敵すぎます(笑)

SUPER GTの画像はフォトギャラにUPしましたのでよろしければ見てやってくださいな。
Posted at 2008/11/10 00:03:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月07日 イイね!

納車

納車1/43スケールの方ですけど…
しかも、これ前期ロイヤルです…まぁ、いいか(笑)

1/1スケールの方は…
明日の予定なんですけど…
最初は、先月末 → 11月6日 → 11月8日 と、どんどん遅れていってるので、まぁいつでもいいってな感じなんですけどね~。
Posted at 2008/11/07 16:30:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月31日 イイね!

一週間のご無沙汰…

一週間のご無沙汰…今日は午前中、昨日から運転席のパワーウィンドゥが上がらなくなった15クラウンの応急手当で、ディーラーに行き、午後からは、先週に引き続きA.O.Sさんに愛車の様子を見に行きがてら、チト作業をしてきました(笑)

今日は、倒壊ロゴのELスキャナーを新品に入替をして、mobilecastのハンズフリーmc3100の取付を…
って言っても、mc3100は半分ぐらいしかできませんでしたけど…(汗)

ちなみに、今週はこんな感じに…
前回と変わってないようで、劇的に進化してるんですねぇ…これでも(笑)
Posted at 2008/08/31 22:22:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月24日 イイね!

やっとかめ

やっとかめ超やっとかめにブログを…

愛車が一か月以上入院してるので、先週に続き、今日もA.O.Sさんに行って、チト作業をしてまいりました。
今日は、シャキーンキーレスを新型に変更&ナビ変更計画に先立ちまして、バックカメラの装着準備を…(まだナビ買ってないんですけど…汗)
作業は、この方整備手帳を参考にさせて頂きました。感謝!!

ちなみに、現在愛車はこんな感じ…
あと1ヶ月ほど入院予定です(寂)
Posted at 2008/08/24 21:23:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月22日 イイね!

ガンプラ工場に行ってきました。

ガンプラ工場に行ってきました。子分達が夏休み中ということもあって、鬼のような申込みをした結果、見事1日のみ当選しましたので、BANDAI HOBBY CENTERに行ってきました。

夏休みということもあって、倍率はなんと100倍だったそうです(愕)

先ずはじめに、プレゼンルームでバンダイ及びセンターのVTRを観てから、何故ガンプラだけは"Made in 静岡"に拘るのか等、お姉さん(制服の階級章ラインが2本…ちょっと偉い人かも)の説明を受け、開発・設計・金型設計・試作などの実際の仕事風景を見学。建物内部は全てガラス張りになっていて仕事をしている様子が丸見え状態なのです。おちおち鼻くそもほじれません(爆)ちょうど、新しく始まるガンダム00のパッケージデザインなんかもチラッと見ることが出来ました。
ちなみに、BANDAI HOBBY CENTERのHPではじめに映るNo.03ハッチはちょっと形状は違うんですけど、実際にありましたよ。撮影禁止エリアでしたので写真はありませんけど…01、02も当然あって、02は面白いところにありました(笑)
その後、バンダイの歴史がわかる資料館のような部屋でパッケージデザイン・取扱説明書の拘りも伺いました。金型の技術はスゴイもので、レーザー加工により40μという超微細な加工を施すことが可能だそうです。全長2mm程度のフィギィアの髪型ラインが作れるそうです。
最後は、お待ちかねの"電動式4色射出成形機"によるガンプラ生産工場を見学。世界中のガンプラは全てここで生産されるんですけど、オートメーション&シャァ専用カラーの自動搬送機の活躍により無人状態でした。
見学終了時、お土産用に参加者が自分でパッケージ(写真)したお土産用限定1/144シャァザク(非売品)と、ガンプラの素(笑)などを頂いてきました。

ここは、ハッキリ言って子供よりも大人の方が楽しめるところですね。何故、日本のプラモデルメーカーが全て静岡にあるのかの謎も解けましたしね(素)

見学の様子をフォトギャラにUPしました。お暇な方はどうぞ…
Posted at 2007/08/27 01:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ+への移行を検討した結果、時期尚早との結論に達し、S-Garageのブログを移行したので元の状態へと復旧致しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GARENT 
カテゴリ:Garage House
2010/09/08 01:02:31
 
Ow's Garage 
カテゴリ:Garage House
2010/09/08 00:59:26
 
SAFETYLIFE S-Garage事業部 
カテゴリ:Garage House
2010/09/08 00:49:59
 

愛車一覧

クライスラー 300C ツーリング クライスラー 300C ツーリング
New営業車(笑)
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
色々な噂がありますが、れっきとした営業車です。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
New営業車(笑)
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
もっぱら子供仕様ですけど…でもこれもれっきとした営業車(素)

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation