• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「は」のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

牛タンフランク

牛タンフランク子供達と3人で夏休みの最後に週末旅行へ(笑)

一日目は、グリーンプロジェクトの名の下、半強制的に1/1ガンダムを見に(笑)
最後ですからねぇ…やっぱり一度は実物を見とかんとイカンでしょう。
東名の2箇所の事故渋滞を乗り越えてお台場にたどり着いた頃には、うっすらと暗くなりつつ、更に車が1cmも動かん…恐るべしお台場(汗)
何とか19:30とラストの20:00のお楽しみタイムには間に合いましたが、スゴイ人混みでヘロヘロになりつつも、名物(なのか?)牛タンフランクとジュースがエラく美味かったようで結構ご機嫌でした。

晩ご飯は何がいい?と聞くといつも決まって「寿司」…最近のガキ共は贅沢だ(苦笑)
ってなことで、岐阜県出身のモ○君がいる六本木ヒルズの清山へ(東京の寿司屋はソコしか知りませぬ)
カウンターに座るなりマグロブラザーズは「鮪!赤身!5貫!」ってオイオイ…結局何貫鮪を食べたんだろうか(滝汗)

満腹になったところで、宿泊先のWestin東京へ。今回は週末無料宿泊の権利を使いタダ泊でした。しかもチェックイン時に部屋のアップグレードもして頂き、超高級ホテルに子供達も浮かれポンチに(笑)

二日目は、早起きをして、まずは長男のリクエストで秋葉原に(笑)
路上でのメイドのお誘いに照れながらも、電脳街を満喫されておられました。

その後は、次男のリクエストというか前々からのカウンタックを見に行くという約束を果たす為に、河口湖自動車博物館に。
ここは一年のうち8月1日〜8月31日の1ヶ月間しか開館しないというちょっとレアな博物館です。カウンタックは当然ですが、フェラーリはデイトナや512BB、F40、F50等何台もあり、レアなチゼタ等スーパーカー系もあり結構凄い所です(愕)
やはりカウンタックには超ハイテンションになってましたね(笑)
誰の血が騒ぐんでしょうか?(汗)

往復の超渋滞とハードスケジュールに死にそうになりましたけど、車中、おならターボとかドリル浣腸とか意味不明な話に大爆笑しながら、みんな楽しそうだったんで、良かった〜(笑)

河口湖自動車博物館はフォトギャラにもアップしました。
Posted at 2009/09/01 19:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

懐かしい車発見

懐かしい車発見すんごく懐かしい車を発見しますた(笑)

M.BENZ 300CEなんですけど、なんとAMGのVer.1エアロ装着&驚きなのはSECグリル(ちゃんとボンネットもSEC加工用)を装着してるではありませんか!!!
これは、かなりレアです。クーペなんで、SECグリルだけ装着(ボンネットはミディアム純正のモノを使用)っていうのは昔たまに見かけましたが、ちゃんとボンネットも専用のモノを装着されてる車はそうはいませんからねぇ…
キッチリと細かいところにまでお金をかけてある車は、見ているだけでテンション高くなりますね。
良い仕事してます(笑)

あと、ハンマーワイドボディーで、ホイールも当時の17インチ3ピース(リアが深リムのヤツ)だったら最高だったんですけどねぇ…

いやぁ、懐かしい…(笑)
Posted at 2009/08/23 23:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

久しぶりにエアコンLED化

久しぶりにエアコンLED化お盆休みは半分仕事+会社の掃除と久しぶりにエアコンパネルのLED化を…
っていってもJZX100系用のパネルですけど…

合計42個のチップLEDを使用してますので、ムラ無くかな〜りイイ感じに出来ました(笑)
詳細はJZX100の整備手帳にUPしてみました。
Posted at 2009/08/23 23:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

J-UNIT完成

J-UNIT完成J-unitエアロ計画完成しました(祝)

今回もいつもお世話になっておりますA.O.Sさんにてフロント・サイド・リア全てのエアロを加工して頂きました。

フロント:W220のフォグ&メッキリングを埋込。
サイド:フィン(エラ?)をパテ埋。
リ ア:200系クラウンのディフューザー&H-STYLEリアガーニッシュをBENZ風に埋込。
トランク:純正ウィングをそのままパテ埋。
エンジン:カバー類をキャンディーレッドに塗装。
ルーフ :バンブレ製ルーフウィングを装着。

いや〜、イイ感じに仕上がりました(笑)

画像は、フォトギャラにUPしました。

Posted at 2009/08/10 00:44:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

LEXUS HS250

LEXUS HS250LEXUS HS250発見…

しかし、中途半端な車だなぁ…と思うのは私だけ?全然エコカーじゃないし(笑)
でも、米国では一年間で25,000台の販売見込みだとか、日本国内でも何だか順調だそうで…
ホンマかいな…

トヨタのハイブリットカーは、プリウスとプリウス以外の車種に二分されますよね。
基本的にプリウスは近未来型エコカー(ガソリン車と電気自動車の間にある存在?)の位置づけだと思いますけど、LS600hに至ってはエコカーじゃないよね…コンプレッサーの変わりにモーター積んだようなもんだし(汗)

所属しているマクロ経済を学ぶ勉強会で、ちょうど今後の自動車産業の変化と中小企業にについて研究してるんですけど、今はプリウスとインサイトのみが近未来型エコカーの位置づけだけど、これからは益々本当の意味でのハイブリッド化が進み、いづれはガソリンを使用しない電気カーの時代が来るのは間違いないんでしょうねぇ…
その時には、フェラーリやランボはどうなるんでしょうかねぇ?やっぱりモーター駆動になるんでしょうか?
そうなると、相当部品点数が減り益々中小企業(製造業)は倒産していくんでしょうねぇ…(涙)
それと…電気自動車になる頃にはGSは不要な産業になり、家庭で発電するシステムも構築されて(やっぱり深夜電力なんだろうか…)ガレージの位置づけも今の適当なカーポートではなくビルトインガレージになるんだろうか?(これは、過度な期待ですけど…)

そうなるともう家電ですよね…(爆)
でも、近い将来必ず自動車メーカーと家電メーカーはM&A化することは間違いないと思います。
パナソニックトヨタなんてメーカー名になるんでしょうかねぇ…(笑)
Posted at 2009/08/09 21:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ+への移行を検討した結果、時期尚早との結論に達し、S-Garageのブログを移行したので元の状態へと復旧致しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GARENT 
カテゴリ:Garage House
2010/09/08 01:02:31
 
Ow's Garage 
カテゴリ:Garage House
2010/09/08 00:59:26
 
SAFETYLIFE S-Garage事業部 
カテゴリ:Garage House
2010/09/08 00:49:59
 

愛車一覧

クライスラー 300C ツーリング クライスラー 300C ツーリング
New営業車(笑)
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
色々な噂がありますが、れっきとした営業車です。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
New営業車(笑)
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
もっぱら子供仕様ですけど…でもこれもれっきとした営業車(素)

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation