• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロッサンのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

10.31プチオフin宮城

10.31プチオフin宮城今日は初の宮城県在住の方とのプチオフ会やっちゃいました^m^

東北支部のステッカーを注文してもらって実現したプチオフでした♪
平日ということもあり、残念ながら他の宮城県のみん友さんは都合が付きませんでしたが、同県のみん友さんと顔合わせをと思ってる自分的には第一歩を踏み出せたと実感してます(^_^)v

今回のプチオフには、平日にもかかわらず岩手県からかえる☆彡支部長&いしずみさんも参加していただき、みなさんの車をじっくり見て、じっくり駄弁って楽しい一時を過ごすことができました( ^^) _旦~~

地元になかなかFREED弄ってるような人がいなくて~とか言ってたら、家に帰る途中(同じ市内)でウインカーポジ化&LEDテールのFREED発見!!いるじゃないですか!この辺にも(T_T)
どこのどなたか存じ上げませんが、みん友なりませんか??

という訳で、本日のプチオフフォトはフォトギャラにupしま~す\(^o^)/

10.31プチオフin宮城利府ジャス
Posted at 2011/10/31 21:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月28日 イイね!

最近の出来事もろもろ

最近の出来事もろもろこの前作ったグリルのBH。曇っちゃいました(>_<)
これだから素人は・・・(T_T)

原因&対策法をあさ~ささんからご教授いただき、今から手直しをするべくさっきバンパー外し、グリルを外してきました(^_^;)
これについては作業が終わったら整備手帳upしよう。

タイトルが最近の出来事なので、

先週の土曜日は上の息子2人の小学校の学芸会があり、長男の学年(4年)は『泣いた赤おに』で役は赤おに。声はちょっと音量足りなかったけど、堂々と演技できてた(^_^)

『泣いた赤おに』は村人と仲良くしたい赤おにが友達の青おにに協力してもらって村人と仲良くなるけど(青おに村人襲う。赤おに青おにやっつけて村人助ける。という仕組み)、友達の青おには赤おにが村人に嫌われないように身を隠し、その友達を失くした赤おに泣く。といったストーリー。に4年生がアフターストーリを付け加えた劇でした♪

次男の学年(2年)は『アイウエオリババ』で、次男の役は“どろぼう”・・・(-_-;)台詞は少なかったけど声・演技は上手にできてました(^_^)

『アイウエオリババ』はあの「開け~ゴマ!」や「閉じろ~ゴマ!」のフレーズで有名なお話です。どろぼうが盗んできて洞窟に隠しておいた財宝をアリババ・イリババ・ウリババ・エリババ・オリババの5つ子が奪って町の人たちにあげちゃう。最後にはどろぼうがアリババ達の罠で洞窟に閉じ込められるというストーリーの劇でした♪

その日の午後は次男のそろばん検定(8級)、次の日の午前中に長男のそろばん検定(準2級)
結果は、次男合格(^o^)/ 長男不合格(T_T) 長男は初の不合格だったので、だいぶショックを受けていたようです。。。『次はがんばれ!』

最後にひとつ。
最近三男(2才)がピースするようになりました(^_^)v

Posted at 2011/10/28 23:07:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最近 | 日記
2011年10月10日 イイね!

体育の日!

体育の日!すっかり秋らしくなりましたね♪

そして今日は体育の日!天気も良く温かかったので、親子で大衡村にある『万葉クリエートパーク』に行ってきました\(^o^)/

広い敷地にピクニック広場があったり、人工芝(?)のゲレンデがあり、ソリすべりができ、アスレチックも結構な数あります!その他もろもろ・・・(^^♪

到着するなりソリ滑り開始~ ・・・3番目と一緒に乗って、途中で止まったから立ちあがったら後ろからよその子供に追突されました(>_<)
まぁ、そんなこともあるさ(^_^;)

汗かきながらこの後もアスレチックでひと通り遊び、午後2時にお昼!3番目息子を追いかけまわして疲れた父ちゃん、車で3番目とともに休憩~(-_-)zzz
(駐車場でFREED3台発見!オーナー様はおりませんでした…)

帰りにラーメン屋さんで晩ご飯を食べ(午後5時)、帰宅。といった今日一日でした(^^♪

敷地内にはキャンプ場もあるみたいでBBQなんかもできるかも~なんて思い、いつかオフ会ここでできるかな??とも考えてました^m^(午後5時閉園みたいですが)


写真フォトギャラにupします♪→→→体育の日!
Posted at 2011/10/10 20:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 体育の日 | 暮らし/家族
2011年10月07日 イイね!

イシガニ整備手帳(^~^)

イシガニ整備手帳(^~^)今回使用したパーツ(材料)はこちら!

メーカー・・・海
パーツ名・・・イシガニ(イシガニ(石蟹・学名Charybdis japonica)は、エビ目・カニ下目・ワタリガニ科に分類されるカニ。食用として出荷され、地域によってはガザミなどとの混称でワタリガニと呼ばれる。地方名としてガネ、イシガネ、トビツキガニなどがある。  ウィキペディアより)
価格・・・プライスレス
 

このうちの5杯を同じ職場の方から貰いました(^_^)

うちに帰ってさっそく調理開始♪(まだ生きてて鮮度は良好)
まずはジャブジャブ洗って、さばきます!殻がちょ~堅いのでひと思いにバキ!っと真っ二つに(>_<)

鍋に水をはって塩を入れて火にかけます♪
煮だったら味噌や液体だしを入れてネギ入れて・・・

はい、完成~ 3分以上クッキングでした♫
家族の分の殻をハサミでバキバキ切って身を出してあげてたので、自分の食べる時はすっかり冷めてました~(-_-;)

でも、いい出汁が出てておいしく頂きましたとさ(^_^;)チャン、チャン♪


Posted at 2011/10/07 22:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カニ | グルメ/料理
2011年10月01日 イイね!

稲刈り

稲刈り







実は自分ち農業やってます
今年は震災の影響もあり若干遅れ気味でしたが、稲刈りしました✄✄✄

この前の台風で写真のとおりだいぶ倒れはしてますが、一面黄金色になりました。東北支部のステッカーの稲穂がいっぱいです(^v^)


刈り取り作業は親父さまです。自分は軽トラに積み込まれた籾を自宅へ運び、乾燥機へ投入する作業をしてました。

今日のところは乾燥機がいっぱいになったので終了し、また明日続きをします。(天気次第ですが)

そんなこんなでうちに停めてる車達(当然フリードも)は埃まみれです(^_^;)
あした稲刈り終わったら洗車しよう・・・

Posted at 2011/10/01 20:06:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農業 | 暮らし/家族

プロフィール

「@☆こうやん☆さん、Happy♪ヾ|。・∀・。|ノ" Birthday♪」
何シテル?   09/29 14:58
みんカラ始めて1年が過ぎました♪ みなさんのおかげで少しずつですが愛車も進化してきました( *´艸`) 「あれもしたいこれもしたい」の妄想ばかりが膨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23456 78
9 101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 10:23:10
中国のピカチュウが怖すぎる。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 19:15:09
自作  スワロフスキーエンブレムのその後..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 17:29:23

愛車一覧

ホンダ フリード フリッサン (ホンダ フリード)
2009年4月納車 DBA-GB3 ブラキッシュパール 皆さんの整備手帳見ながらジワジワ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation