• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ままくんのブログ一覧

2005年12月03日 イイね!

「ハイオクくん」に沈んでもらいました。

さっき2人程タンクに沈めさせていただきました。 さ~、結果はどうなるでしょうか? 初回は6~8時間寝かせておく必要があるらしいので、明日の運転が楽しみです。 投入の際にはスナップを利かせて放り込みましたが、ちゃんと奥まで入ったかどうかは・・・。 プレオはパイプの奥に異物進入防止のネットが有るのでし ...
続きを読む
Posted at 2005/12/03 22:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2005年12月01日 イイね!

「ハイオクくん」について誰か教えて

ガス代削減のため、「ハイオクくん」を狙っているのですが、これってどうなんでしょう? ウチの車はハイオク車なんで入れても効果無し? 軽自動車は1本とHPには書いてあるが15Lに対し1本なら30Lタンクだから2本も可能? そういった情報をお持ちの方、参考までに教えて頂けませんか? お願いします。 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/01 23:43:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月19日 イイね!

帰ってきた!うちのプレオくん

以前ブログにも書きましたが、ベルト周りの火花パチパチ君が治りました。 結果としてはクランクプーリーの交換だけだったらしい・・・。 メカさんが言うには「色々調べてみるとクランクプーリーを交換すると治ったという情報が何件か(だったらリコールでもしてくれよ!)有ったので、今回交換してみました。ちなみに外 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/19 21:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月14日 イイね!

教習所での「やんちゃ」について その7 前代未聞?

とうとう最終回になりました。 あの日は教習のコースは、途中に工事が有ったりして、時間内に帰れるかどうかの瀬戸際でした。 しかも、そんな日に限って遅い車が前にいたりするもんです。 そう5台前に、か~んなり遅い軽トラが走っていたのです。 基本的に教習中は追い越し禁止(というより60km以内で抜くことは ...
続きを読む
Posted at 2005/11/14 21:23:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月13日 イイね!

教習所での「やんちゃ」について その6 車高短殺し?

さて、大詰めの路上教習編になりました。 教習時間が短かったので「やんちゃ」は2回しか出来ませんでした。 その1回は・・・。 ウチの教習のコースには地元では車高短殺しの段差(しかも斜めに)のキツい踏切が有りました。 皆さん、踏切ではどう通行するように教えられましたか? はい、いつも通りの教官のセリフ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/13 21:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月12日 イイね!

教習所での「やんちゃ」について その5 パト~破壊?

所内教習の「やんちゃ」最後は、急制動のお時間です。 例によって普通に運転していたのですが、ブレーキ開始線から停止線ちょうどにきっちり止まっていたのが、教官には気に入らないらしく「もっとブレーキを強く踏んで停止線よりもっと前に止まれ!」と言われました。 「必ずどっかに難癖つけてくるなぁ」と思いながら ...
続きを読む
Posted at 2005/11/12 22:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月12日 イイね!

スバルよ、連絡はまだか?

以前にブログで書いたが、エンジンルーム内の火花の件です。 この前のお客様感謝デイで症状を見せ原因が特定出来ない(それでもプロ?)ため、クランクのプーリー周りを一式交換してみるらしい。 で、「部品が集まるまで約1週間はあまり乗らないでくださいね」と言われていた。 もうすぐ2週間!待っているが連絡は無 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/12 07:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月10日 イイね!

教習所での「やんちゃ」について その4 サイドドリ?

さて、所内教習も大詰めになってきました。 今度は急旋回についてです。 あれって教官にブレーキを踏まずに曲がる様指示されませんでしたか? 私は前回の件でだいぶ警戒されていたので、初回はそこそこのスピードでしか曲がりませんでした。 当然?教官はそれでは教習にならない!といつものパターンになり、今度は「 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/10 23:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月07日 イイね!

教習所での「やんちゃ」について その3 板金5万円コース

第1段階での失敗から、補習のお金が無いという理由も有り、ちょっとは?慎重になりました。 それが慎重になりすぎて、並列駐車の時なんかは、かなりゆっくりとバックしていました。 ちゃんと真ん中に停めてはいたのですが、教官には納得出来ないようで、「ゆっくり過ぎるし、ポールへの寄せも甘い!実際はこんなにスペ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/07 22:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月04日 イイね!

教習所での「やんちゃ」について その2 ドラッグスタート?

続きです。 私はAT車は乗れません。(有る意味贅沢な悩み?) 乗れないこともないのですが、どうも変速とかにダイレクト感がなく、怖いんです。 そんな訳で第1段階の模擬車の次はAT車でした。 これは恐る恐る乗っていましたので、難なく通りました。 そして待ちに待ったMT車です! 実はバイクや先輩の箱スカ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/04 22:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お年玉キャンペーン【アシカワ自動車】 http://cvw.jp/b/118220/39149294/
何シテル?   01/09 07:23
長年乗っていたプレオからフィットに乗り換えました。貧乏暇無しで「車いじり」も「みんカラ」更新も滅多に出来ませんがよろしゅうお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツチャンバラ・岸和田土生クラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/31 22:58:57
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
マニュアルミッションが選べる数少ない軽自動車に乗っています。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
約11年間乗り続けたプレオが…以下略。急遽乗り換えになりました。このクラスでMT車となる ...
スバル プレオ スバル プレオ
他車と比べて古くさい・重い・パワーが無いと人に自慢できるモノは無いが、足回りの良さとS・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation