2007年10月10日
またまた、トラブル・・・。
今度は,バイク(Ape)のマフラーステーが外れました・・・。
そらぁ~もう、昔のF1みたいに火花散らしまくりました。
ネジが無いんで、マフラーを足で支えて、家まで帰るという羽目に・・・。
どうも、最近飛ばし気味に走っているせいか?振動でネジが緩んだみたいです。
やはり、4スト単気筒は振動大ですね。
これからは、マメにネジをチェックしようと思います。
皆さんも、振動が多い所のパーツは増し締め等をした方が良いですよ。
しかし、最近ついてないなぁ・・・。
Posted at 2007/10/11 22:57:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月02日
故障しました、携帯が・・・。
昼休みに嫁へメールを送信するがエラー続き。
時間も無かったので、職場回りは電波状況が悪いからなぁ・・・と気にしなかった。
しかし、仕事が終わってから送信!と何十回やってもエラー!
携帯の画面を見ると、圏外ではないがアンテナが1本も立たない・・・。
場所を変えても同じ状態で、最後はWebも通話も出来なくなりました。
家に帰るまで、何回かリセット(電源ON・OFF)するが直らない・・・。
結局、携帯にパンチを叩き込み+リセットを繰り返すと直りました・・・。
これで、しばらく様子見だな・・・。
壊れるなら保証期限内に壊れて・・・と願うばかりです。
しっかし、私の持つ機械類は、どうして長持ちしないのだろう?
嫁の言う通り、怪電波?でも発しているのだろうか?
なんにせよ、最近はついてない事ばかりだ・・・。
お祓いGo!せなアカンのかなぁ?
Posted at 2007/10/02 23:52:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年09月30日
タイトル通り、暇である。
今は「祭の試験曳き」というもんで、(雨なのに)嫁・子供が出て行っている。
良くも悪くも、滅多にないフリーの時間だ。
「祭」が嫌いな事も有り、普段なら(間違いなく?)圏外に脱出する。
が、この前の当て逃げ事件のせいで、車が使えない・・・。
使えない事は無いが、雨による錆が心配で出れない。
今でも、うっすらと錆の兆候が・・・。
バイク(Ape)を使うか?
いや、雨が降ってるし・・・。
ちなみに私は、雨が降ったら乗らないという軟弱者ではありません。
Apeオーナーなら、ご存知でしょう。
致命的とも言える?あの欠陥を・・・。
それは、Apeのフロントフェンダーは全く機能しない事。
雨天時は、自車の巻き上げた「泥水しぶき」で前が見えないんです。
さすがに「命」を賭けた?暇潰しは、背負ってるもんが有ると出来ない・・・。
こうなったら、ダウンフェンダーキットでも買うか?
しかし、先立つもんが・・・。
くっそぅ!15万円も有れば、あれもこれも出来るのに・・・と、悶々としている私・・・。
誰か救ってくれぇ~!
Posted at 2007/09/30 14:45:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年09月29日
■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)
プレオ・2001年11月
■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)
30・30
■ワイパーの交換頻度は?
6ヶ月程度
■ワイパーは主にどこで購入しますか?
安ければ、どこでも・・・。
■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?
500円前後
■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?
価格
■あなたのオススメのワイパーブランドは?
無し
■ガラコワイパーを知っていましたか?
知っていた
■ワイパーに求める性能は何ですか?
値段相応の拭き取り・耐久性
■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。
ワイパーゴムの耐久性
※この記事は
『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています。
Posted at 2007/09/30 14:00:24 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2007年09月25日
タイトル通り、最悪の日である。
内容は・・・、当て逃げである。
岸和田ラパーク内の駐車場で当てられた!
バンパー割れ・フェンダー凹み・フロント回りのフレーム曲がり等々・・・。
見積もりでは、最低15万円コース・・・。
許せんっ!
バックで当てたような感じだが、ウチみたいに小さな車に当てる奴は、免許持つ資格ねぇっ!
しかも、逃げるとは更に許せん!
犯人の情報が有れば(貧乏人の私でも)懸賞金を出したい位だ・・・。
15万円有ればボディ補強+マフラー交換位は出来たのに・・・。
さて、修理どうしよっかなぁ・・・。
Posted at 2007/09/25 21:08:38 | |
トラックバック(0) | クルマ