2007年08月11日
前々から壊れやすいと聞いていたが、とうとうウチのも壊れました。
ちょいと前からセルの回りが悪かったが、2・3回捻れば掛かっていた。
今日も朝一番は普通に動いたが、2回目からはキーを捻ってもウンとも言わない。
幸い、マニュアルなので押し掛けで何とかなったが・・・。
今時押し掛けをする奴なんて滅多にいないんでしょうね。
周りで「何してんやろ?」と注目の的でした。
しかし、なんで盆休み期間中(ディーラー)に壊れるねん!
16日まで修理にも出せない・・・。
スタータースイッチ等を買うのは勿体ないし、メーカーからも何か言われそう・・・。
さぁ、どうしようか?
嫁からは「なんでこんな時に壊れるの!」と非難の嵐!である。
応急処置でセル側の配線を直結しスイッチを噛まそうかと考えています。
キー周りの配線図や情報を持っている方!情報を下さいませんか?
ご協力をお願いします。
Posted at 2007/08/11 22:43:34 | |
トラックバック(0) | クルマ