• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ままくんのブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

湾岸バトル

タイトル通り、やってしまいました・・・。
この日は家族サービスで遠出をし、いつもの?ペースで4号湾岸線を走っていました。
すると、後ろから(お決まりの?)T社製(黒)高級セダンからバトルサイン(パッシング)が・・・。
受ける気なんか無かったが、疲れていた私(言い訳)は、早く家に帰りたい一心(これも言い訳)で、気が付くとブースト計は0.8を指していました・・・。
前方に車がいたので、仕方なく?進路を譲り、例によって?3車線をスラロームして行く・・・。
普段なら、これで振り切っているんだが、今回は違った・・・。
まぁ~、オートメッセでも行って気分がハイにでもなってたんですかねぇ?
ご丁寧に?ウチの車に付いて来るじゃないですか。
「ついて来れますか?ここから・・・」と、リミットまで引っ張る!
(おい!クラッチやばいやろ!と言う突っ込みは無しで!)
そして、「ここからっ!」ってところで、勝敗は決しました。
前方に、同じT社の(有る意味、高級?)(銀)セダンがっ!
すかさず、並ぶ直前に5→4→3とシフトダウン+フルブレーキ+車線変更!
その横を、「勝った!」とばかり、更に加速して行く(黒)高級セダン!
直後に(黒)・(銀)セダンの高速バトルが展開されました!
その結果は・・・。
皆さんの想像通り?です。
たった1分もしない内に、赤い閃光と共に撃沈されていました。
当然、黒セダンの方が・・・。
皆さん、スピードの出し過ぎと覆面パトカーには気をつけましょう!
しかし、81000km走っていてもリミット迄、きっちり引っ張れるプレオ。
あれは良いものだ・・・。

それにしても・・・最近(みんカラの)エラーには泣かされる・・・。
やっとUP出来た・・・。
Posted at 2008/02/11 22:13:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月05日 イイね!

誕生日なのに・・・

相変わらず、ツイてない街道爆進中です。
誕生日休暇(そんな制度は無いが)を取ったのだが・・・。

今日の出来事と言えば・・・。

朝起きると「たくChan」からの「おめでとうメッセージ」が!
これは幸先良いかも!

その後、以前から調子の悪いノートPCをリセット君して復旧作業に追われる。
+その合間に色んな所の掃除・修理が言い渡される・・・。

昼からは、子供のスイミングの送り迎えが・・・。
2人いるが、時間帯が違うので2往復!
ここで、子供が表彰される!嬉しいぞ!
だが、送迎の内の1回は「いかにも頭の良さそうな?方が乗ったセルシオ」に煽られる・・・。
当然?撃墜はしましたが・・・。
気分が悪い・・・。

帰ってからは、子供から「そう言えば、パパの誕生日やけどケーキ無いの?」と言われ、別に要らない(甘い物苦手)のに閉店間際のシャトレーゼへ・・・。
しかも「丸いケーキね!」とリクエストされたので、安い誕生日ケーキをバイトのお姉さんへ注文!
「誕生日ケーキですね。お名前とロウソクは何本に致しましょう?」と聞かれ、「イヤ、自分のやから名前要らないし、ローソクも5本も有れば十分です」と答えた私。
お姉さんには、「自分でケーキを買って、一人パーティをする寂しい奴?」という目で見られました・・・。
誕生日ケーキなんて考えた奴は誰だ!
なんで客なのに肩身の狭い思いをせなアカンのや・・・。
こっちは、え~迷惑や!

気を取り直してメールチェックすると「ポロナイスク」さんからの「誕生日おめでとう記念?お友達希望メッセージ」が!
今までコメントの、やり取りをしていたので、これは快く承諾しました!

それにしても「良い事」と「悪い事」が、ごちゃ混ぜの誕生日でした。
今年も、こんなペースで過ごして行くのかなぁ・・・。
Posted at 2008/02/06 01:32:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月16日 イイね!

お値段相当・・・

今日は実友達である「たくChan」の注文したHID(KINGWOOD製)が届いた。
ネット通販で約2万円で購入した物だが、開けてびっくり!バラストがデカいっ!しかも固定用のステーが無い!
安物だからバラストが大きいのは仕方無いが、ステー等が無いのは痛いっ!
固定用のネジ穴等が無いのは初めて見た。
でも,何に使うか分からんナット等は入っている。何故?
固定は両面テープか何かを使え!とでも言うのか・・・。
う~ん、コロナプレミオには両面テープを使って固定できるスペースが有ったかな?
近々、組み込みをする(しなければならない?)事になっているが大丈夫だろうか?
(読まないけど)マニュアルは英語だし・・・。
色々と心配事が・・・。
やっぱり、お値段相当だなぁ・・・。
皆さんも海外物のHIDを買う時は、良~くチェックしてから買いましょう。

*追加、内箱の下側に、薄~い鉄板を加工した、頼~りないステーが隠れていました・・・。
  これはこれで不安かも?
Posted at 2008/01/17 00:12:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月07日 イイね!

新年の抱負から1週間もしないうちに・・・

野望は消えてしまいそうです・・・。
今度はクラッチがヤバい!
とある道で、低速車をコーナーへの突っ込みでパス、そっから全開で加速する!はずが・・・。
あれっ?回転は上がるが速度が乗らない・・・。
この嫌~な感じは・・・。
そう、クラッチが滑っているのです。
幸い?すぐに気付きアクセルを抜いたので、クラッチが丸坊主になる事は回避出来たようです。
危なかったぁ、下手すりゃ「だんじり(自走不可・引っ張って貰わなければ動けない)」状態でした。
今のところは、普通に走るには問題無さそうですが、いつ逝ってしまうか分かりません。
この調子で11月の車検まで騙せるか?
何も無しで交換になると工賃も割高になるしなぁ・・・。
どっちにしても、戦闘力アップじゃなく、修理に金が回りそうです。
さて、どうしたもんか・・・。
Posted at 2008/01/07 22:53:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月01日 イイね!

新年の抱負?

皆さま、明けましておめでとう御座います。
最近、「みんカラ」は放置気味です。
今年はマメに更新しようとは考えてます。
がっ、恐らく実行は出来ないと思います・・・。
さて、無言不実行の私ですが、野望は有ります。
その野望とは?
1,ロアアームバー装着・・・補強マニアには、こういったパーツは見逃せない・・・。
2,足回りの一新・・・さすがに79000kmも走ってるとねぇ・・・。
3,カーボンボンネットへ換装・・・補強で増えた分を何とかしたい・・・。
4,アルミホイールを交換・・・バネ下軽量化でCE28を・・・。
5,禁断のブーストアッププーリー導入・・・でもSCブローも有り得るしなぁ・・・。
とか考えていますが、恐らく金銭面で無理やろうなぁ・・・。
去年同様?どこかが壊れる→修理するパターンで散財する気配が・・・。
戦闘力アップではなく、現状維持が精一杯になってきました。
最近、プレオから降りる人が増えてきているのは、こういった理由も有るんだろうなぁ・・・。
私としては最低3年は乗りたいので、今年の車検での出費(交換部品多数)は免れないと覚悟しています。
特に欲しい(MT)車と金も無いしね・・・。
このような状態でウチのプレオが進化するのか?
それは神のみ知る・・・かな?
こんな私とプレオですが、今年もよろしゅうお願いします。
Posted at 2008/01/02 00:18:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お年玉キャンペーン【アシカワ自動車】 http://cvw.jp/b/118220/39149294/
何シテル?   01/09 07:23
長年乗っていたプレオからフィットに乗り換えました。貧乏暇無しで「車いじり」も「みんカラ」更新も滅多に出来ませんがよろしゅうお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツチャンバラ・岸和田土生クラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/31 22:58:57
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
マニュアルミッションが選べる数少ない軽自動車に乗っています。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
約11年間乗り続けたプレオが…以下略。急遽乗り換えになりました。このクラスでMT車となる ...
スバル プレオ スバル プレオ
他車と比べて古くさい・重い・パワーが無いと人に自慢できるモノは無いが、足回りの良さとS・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation