• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月14日

コスモスを見てきました♪

コスモスを見てきました♪ 家族三人でコスモスを見に行ってきました(*^∇^*)
天気も良く、デジイチで写真撮ったり、お弁当食べたりして楽しかったです♪
久しぶりに良い家族サービスした感じです(笑)

少しですが写真をフォトギャラにアップしました。
全部で200枚近く撮りましたが、娘も一緒でしたし、他の観光客も多く、じっくり撮れず・・・
良い練習の機会だと思って意識して撮りましたし、PLフィルターも装着して臨んだのですが
満足いく写真はほんの少しでした。まだまだ修行が必要です(^▽^;)

娘の写真は、お見せ出来ないのが残念なくらい可愛いのが撮れましたけどね♪
さっきプリントアウトして嫁と二人で見てニヤニヤしっぱなしです(笑)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2008/10/14 22:39:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年10月14日 22:53
どちらのコスモス園でしょうか?
コメントへの返答
2008年10月14日 22:55
長崎県諌早市の白木峰高原です(^^)
諫早湾の干拓地が一望出来ます♪
2008年10月14日 23:03
>天気も良く、デジイチで写真撮ったり、お弁当食べたり

いいなぁ~、こういうまったりなの好きです私も。
デジイチ撮ってて気付いた事があったんですが、
自分がほとんど写らなくなってしまいました(笑)
コメントへの返答
2008年10月15日 20:16
まったりした時間を満喫しました(^^)
季節感もたっぷりです♪

確かに自分は撮ってばかりになりますね。
今回、嫁さんが気を利かせて私と娘の写真も撮ってくれました。
ライブビューでコンデジライクなα350ならでは、です。
2008年10月14日 23:11
いいですね~♪
ほのぼのした光景が目に浮かびます(^^)
特に、娘さんの写真見てるところ?(笑)

1の写真がすごく印象的でした☆
コメントへの返答
2008年10月15日 20:19
写真を撮るのも大きな楽しみになってます(^^)
可愛い写真が撮れて大満足です(笑)
2008年10月14日 23:17
この時期のコスモスと言ったら白木峰高原でしょうかね♪
1の写真はPLフィルターが効いて空の青とコスモスのピンクのコントラストが良いですね^^
コメントへの返答
2008年10月15日 20:20
その通りです(^^ゞ
PLフィルターを使いこなせてないんですよね~
1の写真はたまたま良い感じになったんだと思います(笑)
2008年10月14日 23:54
バックに海まで見えるなんてすばらしい♪
いい写真ですね~
コメントへの返答
2008年10月15日 20:22
ここはコスモスの背景も素敵なんです(^^)
曇ってばかりだったのが残念でした。
2008年10月15日 0:59
癒される景色ですね(笑)

私は今週末稲穂三昧でした(;´∀`)
コメントへの返答
2008年10月15日 20:23
季節感たっぷりです(^^)
昨年はGDBで見に行きました。

稲穂の季節でもありますよね~
お疲れ様でした(^-^;
2008年10月15日 2:50
私も1の画像がイチオシです。

撮影技術がasumiさんに遠く及ばない
私は、あとで編集掛けて空色を濃くして
しまおうなどと邪道な事を考えてしまい
ます。(^^);
コメントへの返答
2008年10月15日 20:25
1が好評ですね(^^)

一応全て解像度を落としただけで無加工です。
デジイチ買っても「下手な鉄砲数打てば当たる」撮影法やってる未熟者です(笑)
2008年10月15日 11:10
きれいな景色ですね~p(^-^)q 機会があれば行ってみたいです☆
コメントへの返答
2008年10月15日 20:31
花見のシーズン以外は広い駐車場が空っぽ状態なのでオフ会にも良い場所です(笑)
2008年10月15日 21:44
時間が足りなくて、そこまで行くことはできませんでした・・・

さすがに平戸からは遠いようで・・・orz
コメントへの返答
2008年10月15日 22:37
平戸まで来られてたんですね(^^)
天気が良くてツーリング日和だったでしょう♪

無事に帰れてたら何よりですが(笑)

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation