• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月11日

今年もWRCカレンダー

今年もWRCカレンダー 毎年スバルWRCカレンダーを愛用しています。
もちろん今年も使いますよ♪
長崎スバルさんにもらった物は相方にあげました(^^;
うちの部屋にはいつもお世話になっている、
嬉野スバルさんにもらったカレンダーを。
しかし涙目ラリーカーも今年までっていうのは
涙目インプ乗りとしては寂しいですね・・・
ブログ一覧 | インプレッサライフ | 日記
Posted at 2006/01/11 00:55:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

玉川温泉に行って来ました
R172さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2006年1月11日 7:51
おはようございます。
自分は,JAFカレンダー使用してますです。
コメントへの返答
2006年1月12日 11:20
JAFのカレンダーですか?
やはり車の写真なんかのカレンダーなんでしょうか(^^;
2006年1月11日 19:50
私の部屋にも毎年スバルのカレンダーを飾ってますよ
v(^0^)
風景もいいんだけど、インプをもう少しおっきく
写して欲しいなぁぁ~(^^;
(ここ毎年思ってる事なんですが(^^;)
WRC涙目インプが去年?までってのは悲しいですね。

今年からF型で参戦ですよね~。開幕戦からF型で
いくのかな?
それにしてもワークスが2チームだけってのは
ほんと寂しい(><)
コメントへの返答
2006年1月12日 11:23
ここ数年は車よりも芸術性を重視しているようですね~
正直ちょっと物足りないんですが(笑)
しかし06年の5・6月の絵はすごくカッコ良くて気に入りました♪
涙目インプのカレンダーは今年までなので貴重です・・・

開幕戦からF型でいくようですね。
何はともあれ活躍する事を祈ってます(p^-^)p
ワークス少ないと盛り上がりませんね。
ファンとして寂しい限りです。
2006年1月11日 19:58
オプション2に付属してきたカレンダー使ってます・・・_| ̄|○
コメントへの返答
2006年1月12日 11:25
毎年年末には車雑誌にカレンダーついてきますよね。
オプションのってどんなのでしょう(^^;
なんかシルビアってイメージがありますが(笑)

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation