• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月05日

インプレッサWRC2006プロト

先日の九州モーターショーでの写真をアップしました。
フォトギャラリーを見てください。
プロトタイプなわけですが、やはり実際のラリーカーは少々変更があってますね。

他の写真もぼちぼち整理してます。
たぶん近日中に本家HPにアップします(^^;
ブログ一覧 | インプレッサライフ | クルマ
Posted at 2006/02/05 22:16:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記 ...
バツマル下関さん

Nepoc北海道in苫小牧wish ...
ヒロシ改さん

飯テロとか洗車とかラーOFF٩(๑ ...
zx11momoさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年2月5日 23:01
ラリーカーになると、F型もすごくかっこよく見えますね。
戦う為の車から放たれるオーラというか、雰囲気が違います。

しかし、人が少ない時にうまく撮れてますね。自分が行った時は、日曜だったせいか黒山の人だかりで、いい写真が全然撮れませんでした・・・
コメントへの返答
2006年2月5日 23:16
やはりラリーカーは雰囲気が違いますね。レプリカしても迫力不足です。
フェンダーとサイドステップを換えれば・・・なんて無理なことを考えてしまいます(^^;

人が少ない日を、と思って土曜日にしましたが日曜はそんなに多かったんですか。
しかし人がいない隙を狙って撮るのも大変でしたよ(^-^; おかげで良い感じの写真が撮れましたが♪
2006年2月5日 23:10
F型が出た時は・・・だったけど、見慣れたのか、やっぱ、カッコイイですね!!でも、この顔になったら、ラリーカーもS耐やGTのイメージに近いと思いますけど!?
コメントへの返答
2006年2月5日 23:18
WRカーはきっとカッコ良いはず・・・と思ったら、やはりカッコ良いですね。ちょっと見慣れたせいもあると思いますが(^^ゞ
WRCにしてもS耐にしてもワイド&ローにしたら似たような感じになりますね。今回のWRカーのフロントマスクはより市販車に近い感じになってますし。
2006年2月5日 23:41
プロトタイプだけどF型WRC2006格好いい
です~v(^0^)

私は最近まで気づいてなかったんですが、
横の6連星も微妙に変更になったの知ってます?

スバル、グローバルが上に行って、☆の流れ出しが
サイドステップから始まってるんですよ。
☆同士も繋がってて、流れの終わりもかなり後ろ
までと、微妙なようでかなり変更が入ってます。

もし知らなかったら、一度見てみてね~v(^0^)
コメントへの返答
2006年2月6日 9:11
そうそう六連星も変更になったんですよね。モンテがスタートしてSWRTのHPを見て気付きました。
☆同士がつながってると剥がれにくそうで良いなあ、と思います(^^;
全体的に星が流れるイメージがアップした感じがしますね。うちのを貼り直す時はこの仕様でいこうかな(笑)

プロフィール

「スバル車以外に乗るとしても、青とターボは譲りたくない。」
何シテル?   08/20 08:52
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation