• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月23日

汚れまくり

汚れまくり 黄砂汚れ
 +
中途半端な小雨
 ↓
まだら模様


というわけでインプが汚れまくりです(´Д`)
こんなに汚い姿はいつ以来か?ってくらい汚いです。
今度の休みに洗車しようかと思うのですが、週末は雨です。
雨が降るのを承知で洗車するか、雨洗車まで汚れた姿を我慢するか、
かなり微妙なところです・・・

そしてこんな時に桜の開花シーズンですよ。
毎年恒例の「桜とインプレッサ」撮影に行きたいです。
今年は初めてデジイチでの撮影になるので楽しみにしています。
こればかりは時期を逃すと良い写真が撮れません(´・ω・`)
休みの予定表と天気予報とにらめっこです。
(誰か一緒に花見&撮影オフ行きます?)

写真は昨年の「桜とインプレッサ」の一枚です。
天気が悪かったのでちょっと不満が残りました・・・

「桜とインプレッサ2008」フォトギャラリー
ブログ一覧 | 続・インプレッサライフ | クルマ
Posted at 2009/03/23 22:41:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

明日への一歩
バーバンさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年3月23日 22:48
今年桜早いですしね・・・
コメントへの返答
2009年3月23日 22:49
最近暖かかったせいでしょうかね。
今月末には見ごろか、散り始めてるかもしれませんよね・・・
2009年3月23日 23:04
通退勤で桜見れます♪
カメラ買ったので写真撮りたいなぁw
コメントへの返答
2009年3月23日 23:07
是非Chamaさんも「桜とインプレッサ」撮りましょう(^^)
通行人(車)の視線に耐える勇気が必要ですがw
2009年3月23日 23:19
私は雨が降ると分かっていても軽く水洗いしちゃいます。f(^ー^;リ
コメントへの返答
2009年3月24日 21:00
軽くで良いから洗車したくなりますよね(´Д`)
やっぱり洗車しようと思います(笑)

紹介分ありがとうございました(^^)
2009年3月23日 23:30
お休み会えばご一緒したいですね(笑)

自分も結構洗ってないですorz
コメントへの返答
2009年3月24日 21:02
思った以上に桜の開花が早いので次の休みに洗車して撮影に行こうと思ってます。
平日は無理ですよね(^-^;
2009年3月24日 4:59
先々週の雪ツーリングOFFの後洗車
しまして、しばらく 『綺麗な身体』 で
いられたのですが、昨日の小雨でまた
斑模様になってしまいました。(泣)

昨年の 『桜とインプレッサ』 は天気が
良くない割には綺麗に撮れていたと
思いますので、今年は更に期待して
おりますよ!
コメントへの返答
2009年3月24日 21:11
オフ会は綺麗な姿で!
と思いつつ、その後も長く綺麗なままでいて欲しいんですけどね~(^-^;

可動式液晶のデジイチなので前のコンデジとと同じようにアングルを工夫して撮ってみます♪
2009年3月24日 14:02
本日洗車しましたウィンク
凄い黄砂でしたよ冷や汗
当て逃げらしきものまであったし涙
ちなみに隣で洗ってる型番解らないですが、メルギブソンレガシィワゴン、エンジン音が変冷や汗2
結構弄ってかっこいいですが…まぁもう古い形ですからなぁあっかんべー
コメントへの返答
2009年3月24日 21:15
フロントガラスが、ワイパーかけても翌日にはまた黄砂積もってます・・・
黄砂さえなければ良い季節なのに。ほんと嫌ですよね(´Д`)

そのレガシィ、エンジンにガタきてるんでしょうかね(笑)
2009年3月24日 14:33
うちの車も雨と高速走行と帰省とでマダラくんですおまけに高速を走ったからフロントやライトは虫が弾けた跡がベターリ。
洗ってあげないと
コメントへの返答
2009年3月24日 21:20
高速を走った後の汚れも気になりますね。
私はすぐにウェットクロスで拭き取ります。虫の死骸は塗装を痛めますからね・・・実際ちょっと跡が残った部分もありますし。

洗車したいですね~
2009年3月24日 21:13
はじめまして^^
いや~~自分のインプも、花粉がやばかったです><
黄砂は有害と聞いて即洗車しました(笑)
おかげでピカピカボディになりました^^
コメントへの返答
2009年3月24日 21:23
初めまして(^-^)/
黄砂は有害物質ですよね~
ヘタな洗い方では取れなかったり、逆にボディを傷つけたりして迷惑なやつです。
うちも早くピカピカボディにしてあげようと思います!
2009年3月24日 22:18
もう結構咲いてたでしょ?いつものとこ。
小生は、土曜日にフライング撮影会を
家族で実施してきました。
そのときでも、既に満開の樹も・・・
今週末も今度はライフで行きたいな(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年3月24日 22:25
いつものとこ、まだ確認してないんですよ。
今日仕事で大村に良く機会があって、大村公園の咲き具合に驚いた次第です。

もう結構咲いてるんですね。情報ありがとうございます。安心して撮りに行けます(笑)

プロフィール

「@小次郎RSK この時期にそれはつらいですね(^◇^;)」
何シテル?   08/15 12:48
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation