• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

くしゃみ連発中

花粉症&アレルギー性鼻炎&喘息

アレルギー体質のasumiです。こんばんは。
最近くしゃみ連発してます。朝起きてすぐ5連発くらい出ます。
仕事中もマスクとハンカチが必須です。
おそらく花粉症の季節です。
確か去年か一昨年に耳鼻科で「カモガヤでしょう」と言われました。
未だにそれがどんなものか知りませんが困ったもんです。

今週はちょっときつい勤務で、
来週は泊まりがけで大分へ研修(○○科看護学会とも言う)に行きます。
それまでには病院行って薬もらってこようかと思います。

皆さんも体調を崩さないようお気をつけ下さい(゚ー゚;
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/05/13 22:51:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

参加することに、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年5月13日 23:10
今のところ花粉症は発症してません(^-^)

特効薬みたいなのが開発されると世界中の人から感謝されるんでしょうね(-ω-)
コメントへの返答
2009年5月13日 23:13
スギやヒノキではないので、周りの人とは違う時期に発症して微妙です・・・

ほんと、誰か特効薬を開発してくれませんかね~
耳鼻科さんは患者が減って困るでしょうけど(^▽^;)
2009年5月13日 23:20
花粉症とは縁がないので幸せです。

私も月末から仕事で大分の病院に行きます。

大分に行く途中の高速から見える景色が別世界だったのでビックリしました。
コメントへの返答
2009年5月15日 12:53
アレルギー体質は何かと大変です。縁がない方が幸せです(^-^;

大分はかなり久しぶりです。
仕事絡みでJRで行くので微妙な感じですが・・・
2009年5月13日 23:20
麻生さんの言う「大胆な発想」である経済効果「杉の木カット」はどうなったんでしょうね(^^ゞ?
確か花粉症対策であり、また雇用問題にも効果があるとか…
漢方薬で先輩は治ったらしいですよ?試してみてはどうでしょう(^-^)?
コメントへの返答
2009年5月15日 12:54
そういえばそんな話ありましたね。
どうなったんでしょう?
私にはスギの木は関係ないようですが(笑)

漢方薬は「小青竜湯」ってのをいつも服用してます。
市販のを買って携帯してるんですが今日ちゃんと病院に行って風邪薬等も頂いて来ました。
2009年5月13日 23:21
一応・・・
http://www.santen.co.jp/al/al_ine1.html
みたいですね。

来週は「GWが遅れてきた」ような連休が存在してるみたいなので、どこかでふら~っとしてるでしょう(笑)
コメントへの返答
2009年5月15日 12:56
情報ありがとうございます(^^)
調べれば分かる事でしたね(笑)
そして飛散時期がドンピシャ5月からのようですね!

月曜日からバイク乗りの上司とJRで別府に行きます。
見かけたら手を振って下さいね♪
2009年5月13日 23:25
おおっ!

大分に来るんですかぁ~?

襲撃しようかしら~(笑)


ちなみに、ワシも花粉症です。

コメントへの返答
2009年5月15日 12:59
月曜に別府入りして、木曜日に帰ります。
別府駅の周辺のホテルに泊まって、近くの施設で学会です(^-^;
上司と一緒なので自由行動出来るかは微妙です・・・

花粉症はつらいですよね~
2009年5月13日 23:30
最近は新型インフルの影響もあり、くしゃみやセキをすると周りの人から睨まれるんですよね。(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月15日 13:00
なるほど、そういう見方もありますね(^▽^;)
私は疑われないよう花粉症だと言いふらしてます(笑)
2009年5月13日 23:38
うわぁ~wトリプルでツライですね(>_<)

花粉症ではないですが、
ワタシもアレルギー性鼻炎持ちデス。。
年中鼻詰まりなので点鼻薬が手放せません。。
最近は、黄砂のひどい時にはアレルギー症状が
特にひどく出るような気がします(・_・;)
コメントへの返答
2009年5月15日 13:01
子どももアレルギー体質だと思うので申し訳なかったり可哀想だったりしてます・・・

鼻炎はきついですよね。頭もボーっとなります。
確かに黄砂の時期は調子悪くなりますね。
有害物質が含まれてるんでしょうね(´Д`)
2009年5月14日 0:12
こんばんは(゚▽゚)/

花粉症大変ですね(;^_^A
σ( ̄▽ ̄;)は毎年2月あたりから3月にかけてなんで既に治まってますが(´∀`)

辛さは堪りませんね(;^_^Aお大事にしてくださいませm(__)m
コメントへの返答
2009年5月15日 13:04
こんにちは(^-^)/

花粉症の方の多くは2~3月くらいに症状出ますよね。
私は季節外れの花粉症もちです(笑)

今日は病院に行って薬もらって来ました。
来週は出張なので大事にしておきます。
2009年5月14日 8:42
大丈夫ですか~
カモガヤって初めて聞きました。

薬等で症状が抑えられれば楽になるんでしょうけどね。
花粉症の友達は、毎朝ヨーグルトとトマトジュースを飲んでると症状も穏やかになると言ってました。
asumiさんに合った沈静化する方法があればいいですね。
コメントへの返答
2009年5月15日 13:07
私もカモガヤは初めて聞きました。
医者の説明を聞きながら最初は何の事か分かりませんでした(笑)

抗アレルギー剤を飲んでた事もありますが、今は漢方薬で治まるのでそこまでひどくないようです。
色々と対処法もありますね。ちょっと考えてみます(^▽^;)
2009年5月15日 0:06
こんばんわ( ゚▽゚)/コンバンハ
なんか相当大変そうですね・・・
今のところ花粉症と縁はありませんが、急にくるって事もあると
聞きました・・・
気をつけます><
お大事にm(__)m
あっ!先日はありがとうございました^^ みんカラライフもどんどん
楽しくなってきますヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
コメントへの返答
2009年5月15日 13:15
こんにちは(^-^)/
鼻水とくしゃみで集中力が下がるので困ったもんです。

そうそう、私も花粉症なかったんですよ。
喘息と言われたのもハタチ過ぎてからでした。
ストレスも影響あると思うので日ごろから心身の健康に気をつける事が大事だと思います。

早速みんカラを楽しまれているようですね♪
慣れてきたら交流の輪を広げていきましょう~

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation